- キーワード 京都>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
京都 に関する建築家ブログ・事例
-
オープンハウスのご案内【つなぎ梁の家】
- 2017年6月23日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
おすこやかにおすごしのことと思います。 このたび世田谷区深沢に、住宅が完成致しました。 特徴は構造と光です。 シンプルな切妻屋根を、照明を組込んだつなぎ梁が支えます。 下記の日程で、見学会を...
-
【いまいづみ幼稚園未来館】竣工しました
- 2017年6月19日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
【いまいづみ幼稚園未来館】 が竣工しました 【いまいづみ幼稚園】 の増築です。 未就園児のための親子子育て教室や、同窓生のための英会話教室などに使われます。 五角形の空間を生かして、動き...
-
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐1‐プロローグ
- 2017年6月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐1‐プロローグ ↑公式ブログへリンクしています。 働く人にとって、仕事場は人生で最も長い時間を過ごす場所だ。 クライアントは、そこを「最も心地よく...
-
向日の家
- 2017年5月21日
- 藤原・室 建築設計事務所
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐1‐プロローグ ↑公式ブログへリンクしています。 働く人にとって、仕事場は人生で最も長い時間を過ごす場所だ。 クライアントは、そこを「最も心地よく...
-
世界一安全で、美しき国‐1370‐
- 2017年4月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
世界一安全で、美しき国‐1370‐ ↑公式ブログへリンクしています。 連休明け、京都で新しいオフィス計画の工事が始まります。 空間の中央に緑があり、吹抜けで2階、3階がつながる開放的なオフィスに...
-
建築家にとって一番大切なもの‐1355‐
- 2017年2月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
建築家にとって一番大切なもの‐1355‐ ↑公式ブログへリンクしています。 今月の初め、建築家・高松伸さんとお会いする機会がありました。 あるホテルで、フレンチをご一緒させて頂いたのです。 ...
-
沖縄の旅<後編>‐1353‐
- 2017年2月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
沖縄の旅<後編>‐1353‐ ↑公式ブログへリンクしています。 2月12日(日)沖縄2日目です。 予報は曇りでしたが、概ね晴れてくれました。 恩納村のホテルをあとにし、海岸沿いの国道58号線を北...
-
沖縄の旅<前編>‐1352‐
- 2017年2月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
沖縄の旅<前編>‐1352‐ ↑公式ブログへリンクしています。 「家族で47都道府県制覇の旅」は昨秋の佐賀、長崎以来です。 家族揃って日本をめぐるのが目的ですが、私が行ったことのない県が1つだけ残...
-
キヤノンで観音様を撮ってみたい‐1350‐
- 2017年2月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
キヤノンで観音様を撮ってみたい‐ ↑公式ブログへリンクしています。 先週、京都に立ち寄ったと書きました。 海外からの旅行者の玄関口となる京都駅。1997年の完成です。 梅田スカイビル等で...
-
滋賀はシカ、石の国だった‐1348‐
- 2017年1月30日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
滋賀はシカ、石の国だった‐1348‐ ↑公式ブログへリンクしています。 初期相談があり、先週も滋賀へ。 「地名由来辞典」によると、滋賀は「シカ(石処)」の意味で「石の多い所」を指すとありまし...
-
雪の延暦寺で宝の山をしる‐1346‐
- 2017年1月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
雪の延暦寺で宝の山をしる‐1346‐ ↑公式ブログへリンクしています。 先週の寒波で、関西も北部はかなりの積雪があったようです。 京都のクライアントは「まだ家の周りに雪がありますよ」と。 ...
-
神様はそんなに冷たいだろうか‐1342‐
- 2017年1月12日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
神様はそんなに冷たいだろうか‐1342‐ 「関西の新年はえべっさんで始まる」ということで、今宮戎へ行ってきました。 高校の頃、西宮に住む友人が「えべっさんの本家は西宮だ」と言いました。 ...
-
当たり前にあるもの‐1340‐
- 2017年1月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
当たり前にあるもの‐1340‐ 当社は今日が仕事初めでした。 仕事初めは、昨日、今日が多かったでしょうか。 1月3日に京都へ行く用事があり、平等院に寄ってきました。快晴に雪なら金閣寺ですが、...
-
山科の家
- 2016年10月7日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
当たり前にあるもの‐1340‐ 当社は今日が仕事初めでした。 仕事初めは、昨日、今日が多かったでしょうか。 1月3日に京都へ行く用事があり、平等院に寄ってきました。快晴に雪なら金閣寺ですが、...
-
【フラッツCN】TVで取り上げられました
- 2016年9月19日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
日本テレビの長寿番組「ぶらり途中下車の旅」(9/17(土)放映)で 【フラッツCN】が取り上げられました。 この建築は、築100年の蔵を残すために、 1階が小さく上に行くほど大きくなる、逆三角形の9階建てマンショ...
-
ランドスケープも重要なんですよ!
- 2016年9月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのランドスケープについての 打合せに参加してきました。 家の設計がずいぶんと進んできて、 いよいよランドスケープのデザインの段階まできました。 ちょっとした庭であれば、...
-
フィンランドの旅③ -人、街、番外編 -‐1303‐
- 2016年8月31日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
フィンランドの旅③ -人、街、番外編 -‐1303‐ 8月も最後の月曜日になりました。 少し時間が空きましたが、フィンランドで出会った人のことも少し書いておきたいと思います。 フィンランド...
-
【心に残る言葉から】花森安治
- 2016年7月22日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
美しいものは、いつの世でも お金やヒマとは関係ない みがかれた感覚と、まいにち の暮らしへの、しっかりした眼 と、そして絶えず努力する手 だけが、一番うつしいもの をいつも作り上げる 【...
-
【自由が丘の家】 売却にまつわる物語
- 2016年4月21日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
16年前に設計した【自由が丘の家】が売却されることになりました。 新聞の折込広告を見た34組の方々が見学会に参加。 結局、最初に来られた方が、提示価格のまま、その場で即決、購入ということになりまし...