- キーワード 展開図>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
展開図 に関する建築家ブログ・事例
-
プロット確認からリノベーションの見学へ!
- 2018年11月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ。 お客様と待ち合わせて、一緒に見学してきました。 写真は、その時のワンショットです。 よく見ていただくと、ペタペタと紙が張ってありますよね。 この...
-
実施設計の打ち合わせのポイントは?
- 2018年9月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました。 実施設計という、詳細設計の真っただ中です。 詳細な設計をしていく中で、 大まかな図面でうまくいっていたことが 納まっていなかった...
-
スイッチやコンセントの確認は、とっても大事!
- 2018年9月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、こちらの現場で、お客様と一緒に打ち合わせがありました。 先日、建て方が完了したところ。 昨日は、スイッチやコンセントの位置を 現地で確認していただくプロセスでした。 ...
-
展開図をもとに、しっかり確認って大事!
- 2018年7月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
迫力ありますよね。 こちら。 昨日、お客様とご一緒してきた、 中古マンションのリノベーションの現場のワンショット。 工事なんだから、普通じゃないの? なんて思ったりする方も...
-
基本設計の最終プロセス。スムーズでした!
- 2018年7月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日お客様と打ち合わせでした。 午前中のお客様。 ご契約させていただいてから、ちょうど1年ほど。 一時は、途中で設計がストップになったりしました。 その後、紆余曲折を経...
-
住んでからのご相談。よくあります!
- 2018年4月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ちょっと写真のアングルはよくありませんが。。 こちらは、2年ほど前、家創りに関わらせていただいたお宅です。 昨日、久しぶりにお伺いさせていただきました。 リビングの南側には、大き...
-
展開図を見ながら決めていきます。
- 2018年1月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日、お客様と家創りの打合せでした。 (一組ではないですよ。) 打合せは、通常、いろいろ資料を用意していきます。 その資料を見ながら、説明しながら、 イメージを膨らま...
-
展開図でしっかりとイメージを広げる!
- 2017年12月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、お客様が休みに入っていて、 気分的に落ち着いた雰囲気の中、 打合せができました。 こちらのお客様は、実施設計という詳細設計の途中。 弊社の基本設計では、 各部屋の展...
-
かわいらしい家創り。スタートです!
- 2017年3月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の昼間。 こんな感じで、とってもいい天気でした。 空気は少し冷たかったですが、 春の感じるようになってきましたね。 さてさて。 昨日AMは、とある家創りの打合せへ。 こちら...
-
テーマを持って素材を組み合わせる!
- 2017年2月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のアプローチです。 昨日、こちらの家で、建築確認の完了検査がありました。 もちろん、検査は問題なし。 竣工した姿を、じっくりと眺めてみたのですが、 いろんな場所で採用した、素材の...
-
実施設計って?実は大事なプロセスなんです。
- 2017年2月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、ちょっとした時間を見つけて、 紅茶を買いに行ってきました。 日常愉しむ紅茶は、インターネットで購入しているのですが、 特別な時に飲んだり、手土産で購入する場合は、お店に行きます。 ...
-
従来、先人、慣習‐1228‐
- 2015年12月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
従来、先人、慣習‐1228‐ 月曜日に着工した「KISHIWADA House」。 直会(なおらい)の場を設けて貰ったと書きました。 広辞苑によると「ナオリアイの約。斎(いみ)が直っ...