- キーワード 現場>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
現場 に関する建築家ブログ・事例
-
幸せ配達人‐1105‐
- 2014年10月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
幸せ配達人‐1105‐ 「一級建築士事務所アトリエm」 「建築家 守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
岡村 隆史‐1104‐
- 2014年10月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
岡村 隆史‐1104‐ 「一級建築士事務所アトリエm」 「建築家 守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
半径3mの世界に生きる‐1103‐
- 2014年10月2日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
半径3mの世界に生きる‐1103‐ 「一級建築士事務所アトリエm」 「建築家 守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
海の男の心得‐1102‐
- 2014年9月29日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
海の男の心得‐1102‐ 「一級建築士事務所アトリエm」 「建築家 守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
一所懸命、一万時間‐1100‐
- 2014年9月22日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
一所懸命、一万時間‐1100‐ 「一級建築士事務所アトリエm」 「建築家 守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
愛することから始めよう‐1098‐
- 2014年9月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
愛することから始めよう‐1098‐ ◇一級建築士事務所 アトリエm◇ 「守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
海を眺めながら、父は想う ‐1097‐
- 2014年9月15日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
海を眺めながら、父は想う ‐1097‐ ◇一級建築士事務所 アトリエm◇ 「守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
木村の後に木村なし‐1096‐
- 2014年9月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
木村の後に木村なし‐1096‐ ◇一級建築士事務所 アトリエm◇ 「守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
幸せの景色を売る‐1095‐
- 2014年9月8日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
幸せの景色を売る‐1095‐ ◇一級建築士事務所 アトリエm◇ 「守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
他力の風があなたを後押ししてくれる‐1094‐
- 2014年9月5日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
他力の風があなたを後押ししてくれる‐1094‐ ◇一級建築士事務所 アトリエm◇ 「守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
お祭り男‐1093‐
- 2014年9月1日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
◇一級建築士事務所 アトリエm http://www.atelier-m.com ◇ 「守谷昌紀のゲツモク日記」写真完全版→ http://ateliermm.exblog.jp/ 9月1日の月曜日。 夏休みボケしている子供達にとっては、長い1週間...
-
遅刻厳禁‐1092‐
- 2014年8月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
遅刻厳禁‐1092‐ ◇一級建築士事務所 アトリエm◇ 「守谷昌紀のゲツモク日記」 「アトリエmの現場日記」
-
マンションリノベーション現場調査
- 2014年8月1日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
泉北ニュータウン。リノベーション前提で購入予定のマンションの部屋をお施主様と一緒に拝見しました。まだ現在の入居者さんが住んでおられるので事前に気になる箇所をピックアップして手短に。 壁紙...
-
リノベーション現場調査
- 2014年7月28日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良県大和高田市。鉄骨造オフィスビルの一棟リノベーションのご相談を頂き、現地調査に行ってきました。築年数はそれほど古くないものの、長い時間放置されていたために屋上の防水が切れ、若干痛みも目立...
-
吹抜&カーテン
- 2014年6月23日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
スキップフロア住宅現場。大きな南向きの開口は気持ち良いのですが、光の調節やプライバシーの確保が難しい。何時もお世話になっているfabricscapeさんとカーテン生地や脱着方法を検討しています。 ...
-
落書き危険地帯
- 2014年6月13日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
南堀江のマンション現場。綺麗な白に塗られたお隣さんの塀が、落書きの餌食となってしまいました。 よく見ると付近の建物も、塀やシャッターにたくさん消し跡が・・・。さすがは落書きで悪名高いミナ...
-
骨組みから建築へ。
- 2014年6月5日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
スキップフロア住宅現場。引き続き内装工事を進めています。屋根の断熱材も施工完了。今回はフラット35S基準をクリアする分厚い高性能グラスウールです。 壁がスケルトン状態のため、...
-
おうとくケアセンター一年点検
- 2014年5月31日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
おうとくケアセンター。早いもので竣工後1年が経ち、点検にうかがいました。設計時の想定がうまく機能している箇所もあれば、全然違う使い方をされている箇所もあります。あらかじめ想定が難しいスタッフ...
-
竣工写真撮影
- 2014年5月28日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
オフィスリノベ現場。引き渡し前のラストスパートで一気に完成。限られた時間を利用して竣工写真の撮影を行いました。今回は建築の記録写真というより、雰囲気重視。リノベならではの陰影のある写真が撮れ...
-
現場見学会
- 2014年5月22日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
工事が続く住宅現場。縁あって、建築系の専門学校の生徒さんたちが見学に来られました。学校でちょうど今、狭小住宅の課題に取り組んでおられるそうです。この物件はまさにザ・狭小住宅。この上ないサンプル...









地震から住まいを守る
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾