- キーワード 箱>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
箱 に関する建築家ブログ・事例
-
コンクリートの箱の中へ...OT-House
- 2013年12月21日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
傾斜地に浮かぶように建っているため、 普通の家とは逆になっていて、 2階にあたるアルミの箱の方に、 玄関があります...。 そして、 ガラスの引き戸を開けると、階段があり、 そこから、 まる...
-
風景だけを採り込む...OT-House
- 2013年12月12日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
アルミの箱の中は、 二方向の壁が、取り払われて、 前面に広がる景色に向かって、 大きく開かれています...。 天井も、床も、 真っ白にしたことで、 箱の中には、 風景だけが、飛び込んできます...
-
閉じた表情...OT-House
- 2013年12月11日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
コンクリートの箱の上には、 鈍く光る、アルミの箱が載っています...。 中へは、 このアルミの箱から入ります...。 この家の顔にあたる、入口付近は、 窓一つない、 少し閉じた表情をしてい...
-
唯一の平らな庭...OT-House
- 2013年12月10日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
斜面上に、箱を浮かべることで、 平らな部分が全くない、 急勾配の、傾斜地の中に、 唯一の、平らな庭となる、テラスを、 つくり出しています...。 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.62...
-
箱の上の平らな場所...OT-House
- 2013年12月7日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
平らな部分がどこにもない、 急勾配の傾斜地...。 そこで、 斜面上に、 コンクリートの箱を浮かべることで、 その上に、 平らな空間を確保しようと考えました...。 https://www.facebook.co...
-
山の中腹に浮かぶ箱...OT-House
- 2013年12月5日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
OT-Houseを紹介していこうと思います...。 山の中腹に浮かぶ、箱のような住宅です...。 敷地全体が、急勾配で傾斜している中に、 上下に積まれた、2つの箱を浮かべました...。 http...
-
単純にして、複雑...E-House
- 2013年12月4日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
周囲の環境に調和した、 暖かみのある素材を使って、 一見、それとは相反するような、 モダンな箱をつくりました...。 自然のもののようにも見え、 人工的なもののようにも見えます...。 ま...
-
玄関付近...E-House
- 2013年12月3日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
玄関ドアを開けて、中に入ると、 屋内に入ったつもりが、 目の前には、 屋外の景色が広がっています...。 木の箱の中には、 屋内も屋外も、 区別なく、収められて、 一つながりの空間になっています.....
-
テラスで上下につなぐ...E-House
- 2013年12月2日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
2階個室前には、 ウッドデッキのテラスが、 部屋からそのまま段差無しで、 続いています...。 そして、そのテラスは、 部屋の前から延びて、 1階にある、ウッドデッキのテラスと、 吹き抜けを介して、...
-
木箱の中身...E-House
- 2013年11月27日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
蛇行するガラスに囲われた室内と、 中庭のように、 奥深くまで入り込んだデッキテラス、 そして、 長さ、およそ10メートルにもなる縁側...。 それらのすべてが、 段差無しの、一つながりの空間として、...
-
天井...E-House
- 2013年11月23日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
木の箱の中は、 大きな一室空間になっていますが、 天井の高さによって、 それぞれの場所を、 なんとなく、つくり出しています...。 屋外と屋内は、 ガラスによって隔てられていますが、 一方で、 段...
-
間仕切り...E-House
- 2013年11月21日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
屋外のデッキテラスが、 木の箱の奥の方まで入り込んでいて、 外の空気を、家の奥まで運びます...。 箱の中は、床に段差もなく、 一見、 大きな一室空間になっていますが、 このデッキテラスによ...
-
箱に収める...E-House
- 2013年11月20日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
デッキテラスのような屋外空間も、 屋内の部屋と同じように、 木の箱の中に、収まっています...。 デッキテラスは、 屋内の床と段差無しでつながっていて、 箱の中は、 屋内・屋外が連続した、 ...
-
箱を削り取る...E-House
- 2013年11月19日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
木の箱には、 南側に、大きな孔をあけ、 光を採り入れているのですが、 その反対側の一部は、 大きく、削り取ってあります...。 箱の一部を削り取った部分は、 玄関と駐車スペースになっています...
-
箱に孔をあける...E-House
- 2013年11月18日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
緑の中に、 木の箱を二つ、積み重ねるようにして、 置きました...。 積み重ねられた、木の箱の、 必要な場所に、孔をあけることで、 家となっています...。 南側には、 最も大きな孔をあけ...
-
WHITE COURT HOUSE
- 2013年11月16日
- 岡本光利一級建築士事務所
緑の中に、 木の箱を二つ、積み重ねるようにして、 置きました...。 積み重ねられた、木の箱の、 必要な場所に、孔をあけることで、 家となっています...。 南側には、 最も大きな孔をあけ...
-
WHITE BOX
- 2013年11月16日
- 岡本光利一級建築士事務所
緑の中に、 木の箱を二つ、積み重ねるようにして、 置きました...。 積み重ねられた、木の箱の、 必要な場所に、孔をあけることで、 家となっています...。 南側には、 最も大きな孔をあけ...
-
E-House
- 2013年11月15日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
E-Houseを紹介していきたい、と思います...。 緑の中に置かれた、 木の箱のような住宅です...。 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.616585598400652.1073741847.206451399414076&type=3
-
アルミの箱...S薬局
- 2013年10月31日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
リノベーション前には、 正面に、全く、壁がなく、 構造上、不安定な形状になっていました...。 その不安定な部分に、 新たに、 アルミの箱を挿入して、支えることで、 構造上のバランスをとるよ...