主なカテゴリ

2階 に関する建築家ブログ・事例

  • 甲南の家/プレカット図面のチェック

    甲南の家/神戸市甲南山手にて。 来週より、上棟に入りますが、それまでにプレカット図面のチェックを行ないます。 柱、梁などの木材の加工は、現場搬入前に工場にて行なわれるため、 加工に入る前に、部材...

  • 甲南の家/地階ガレージ部 型枠取り外し

    地階ガレージ部のコンクリート型枠を一部を残して取り外しました。 コンクリート外周まわりの土と接する部分には、塗膜防水の上、断熱材を設置しています。 施工の最終段階で、仕上材として撥水材を塗布します...

  • House-O

    地階ガレージ部のコンクリート型枠を一部を残して取り外しました。 コンクリート外周まわりの土と接する部分には、塗膜防水の上、断熱材を設置しています。 施工の最終段階で、仕上材として撥水材を塗布します...

  • 宝塚の家/概算見積り

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • KJH

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • OSH

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • KTH

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • 鎌倉T邸

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • OS邸

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • 千石の家

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • ろじのさき

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • 路地が巡る家

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 お施主さまに平面プランを確認いただきましたので、次の作業に進んでいます。 地下1階+木造2階建てで、コンクリートのボリュームが少々大きくなるため、 実施設計に入るま...

  • 松野ちり子線描画展

    松野ちり子さんの線描画を見てきました。 写真のそれは会場で買ってきたポストカードです。本物は全て極細のペンで書かれていて近寄るとその密度の濃さに驚きます。ペンで書いてるから書き直しとか出来な...

  • 白の家

    松野ちり子さんの線描画を見てきました。 写真のそれは会場で買ってきたポストカードです。本物は全て極細のペンで書かれていて近寄るとその密度の濃さに驚きます。ペンで書いてるから書き直しとか出来な...

  • コトノハ舎

    松野ちり子さんの線描画を見てきました。 写真のそれは会場で買ってきたポストカードです。本物は全て極細のペンで書かれていて近寄るとその密度の濃さに驚きます。ペンで書いてるから書き直しとか出来な...

  • テーブルの家

    松野ちり子さんの線描画を見てきました。 写真のそれは会場で買ってきたポストカードです。本物は全て極細のペンで書かれていて近寄るとその密度の濃さに驚きます。ペンで書いてるから書き直しとか出来な...

  • S邸(改装・リフォーム工事)

    松野ちり子さんの線描画を見てきました。 写真のそれは会場で買ってきたポストカードです。本物は全て極細のペンで書かれていて近寄るとその密度の濃さに驚きます。ペンで書いてるから書き直しとか出来な...

  • 豊島区千早の家

    松野ちり子さんの線描画を見てきました。 写真のそれは会場で買ってきたポストカードです。本物は全て極細のペンで書かれていて近寄るとその密度の濃さに驚きます。ペンで書いてるから書き直しとか出来な...

  • house h

    松野ちり子さんの線描画を見てきました。 写真のそれは会場で買ってきたポストカードです。本物は全て極細のペンで書かれていて近寄るとその密度の濃さに驚きます。ペンで書いてるから書き直しとか出来な...