ダンヒルのイメージモデルに若手建築家・デイヴィッド・アジャイを起用
dunhill(ダンヒル)のブランド広告キャンペーン「ザ・ボイス」が今年もスタートした。イメージモデルにはそれぞれの専門分野で優れた功績を残した英国人男性を4人起用している。
ダンヒルのイメージモデルになったのは、舞台や映画で偉大なキャリアを持つ俳優のジョン・ハート、アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞のジェームズ・マーシュ、先鋭的建築家デイビッド・アジャイ、画家であり映画製作者のジェイミー・ヒューレットの4人。
その中でも、世界で注目を集める若手建築家のひとり、デイヴィッド・アジャイをピックアップしたい。
建築家・デイヴィッド・アジャイ
デイヴィッド・アジャイは英国を主に拠点にしている建築家。
タンザニア出身で幼少期からロンドンで育つ。
1993年英国王立芸術大学(RCA)修士課程修了、同年RIBAブロンズ・メダルを受賞。デイヴィッド・チッパーフィールド、エドゥアルド・ソウト・デ・モウラの事務所勤務を経て、1994年事務所を共同設立、2000年アジャイ・アソシエイツを設立。
現在、ロンドン、ベルリン、NYにオフィスをもち、最近はワシントンにあるスミソニアン博物館の増築を担当するなど、世界中で多くのプロジェクトを手掛けている。
主な作品
2002年:ダーティ・ハウス(ロンドン)
2005年:アイデア・ストア・ホワイトチャペル通り(ロンドン)
2010年:モスクワ経営管理大学院SKOLKOVO(モスクワ)
各キャストのインタビュームービーは、ダンヒルのFacebookでみることができる。
ダンヒルfacebook
日本の留学と個展
そんなデイヴィッド・アジャイだが、実はRCA在学中に交換留学生として京都市立芸術大学で日本美術と建築を学んでいた経歴を持つ。2010年には、TOTOが運営する建築・デザイン専門の「ギャラリー・間(ま)」で日本初の個展も開催している。
インタビューでは、日本に留学した時の体験を「日本はすべての国に対して、驚くような意識や感覚が存在する国」と語っている。
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
モールディングを取り入れるとお部屋が豊潤な印象になります
こちらは、塗装中のモールディング材。 モールディングって皆さんわかりますでしょうか。 装飾部材のことで、「ナガイ」とか「みはし」というメーカーが一般的と思いますが、私は「み...
-
絶対行きたい!「パリのホテル視察」森澄子さん
先日のセミナーは2部構成でした。 前半は「ヒデキ&越川」コンビのトレンド報告で、後半が森澄子さんからのパリのホテル視察のお話です。 森さんは名古屋にお住まいのデザイナーさ...
-
プランニング中
コーディネートのプランニング中です! ・・・っていいながらこんな画像をアップすると、それっぽい感じですよね。なんていうか、こう、インテリアコーディネーターのブログっぽい(笑...
-
大道芸人と手相についてのつぶやき
ロンドンのコベントガーデン広場。 大道芸人がパフォーマンスをしているところに出くわしたので、人だかりに混じってみました。 やっていることは初歩的で単純なテーブルマジックなの...
-
ハーレイクインちゃんと、シャルトルージュ
さて。色の話をします。 昨年はローズクオーツ&セレニティが流行色でした。つまりピンクとブルー。 2016年は、スーサイドスクワッドという映画が公開されました。(ストーリーはスッ...