モールディングを取り入れるとお部屋が豊潤な印象になります

家結び.COM

こちらは、塗装中のモールディング材。
モールディングって皆さんわかりますでしょうか。
装飾部材のことで、「ナガイ」とか「みはし」というメーカーが一般的と思いますが、私は「みはし」のサンメントを使うことが多いです。

こういうやつとかです(クリックすると「みはし」のサイトに跳びます)

スプルース材などの木材で出来ているものもありますし、
樹脂製のものもあるんですが、
いずれも基本的には塗装をして仕上げて使う、というのが一般的な施工方法です。

これは樹脂製。
白いからこのままで使えるんじゃない?って思うかもしれませんが、ジョイントの部分が目立っちゃいますし、長年たつと樹脂のままだと黄変します。
よっぽど予算を切り詰めたいから、という理由があれば別ですが、基本的にはちゃんと塗装をして仕上げてあげるのが正解です。
白でも黒でもピンクでも何色にしてもいいんですよ♪

発注するとこんな感じで現場に届きます。
家結び.COM

これは、壁と天井の境目のところに使った例です。廻縁(まわりぶち)って呼びます。
こんなふうに取り付けていくのです。
家結び.COM

こんなふうになる。
家結び.COM

これは先日ご紹介した事例ですが、正面の壁面にモールディングを使ってピンクに塗った例です。

家結び.COM

あるいは、これもモールディングの一種ですが、シャンデリアの根本に丸いマンホールみたいなものがくっついているでしょう?
これは「メダリオン」と言いまして、モールディングの仲間です。
家結び.COM


いろいろ使い道がありますが、どちらにしてもちょっとクラシカルなテイスト、フォーマルとか、豪華とか、そういうイメージを好むお客様に人気があります。
外国のインテリアみたいですよね。
これはロンドンですが、壁も天井もモールディングだらけでしょう?

家結び.COM

モールディングの施工は、「わー、私もそれ、やってみたいです!」と興味を示してくれて、ご要望をいただくことは多いのですが
材料代がいくら。
取り付けの大工さんの手間がいくら。
ペンキ代がいくら。
塗装屋さんの手間がいくら。
というようなお見積りになるので、お客様がたぶんなんとなく思っている以上にお金がかかる作業なのです。
どんな作業もそうですが、

このみはしのサンメントも、ネットショッピングも可能なので材料がいくらするかというのは誰にでも知ることが出来ます。
それを見てお客様は「だいたいこれくらいするんだな」と金額の想像をしているんだと思いますが、それはあくまでも「材料代」だけの金額です。
そこに職人さんたちの作業費や塗装代などがかかるのですが、そうなってくると想定していた金額では収まらなくなりますので
「えー、高い~」
・・・ってなって施工をあきらめてしまう場合があります。
部屋全体に取り入れるのはなかなかのコストアップになるのですが、デザインの力は絶大です。
私もちょこちょことは使わせてもらっていますが、コテコテのモールディングだらけの事例はまだありません。
このロンドンの部屋ぐらいに作りこめたら素敵♪とも思います。
どうぞご検討ください、そして皆様からのご依頼お待ちしております。
というわけで、今進行中の物件の仕上がりはお楽しみに♪

家結び.COM

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事

  • 「眠り」の環境は大事・・・オススメ

    「眠り」の環境は大事・・・オススメ

    冬らしい寒さがやってきましたね。 ずっとあたたかなベッドの中でお布団にくるまっていたい・・・、そんな季節です。 でも、この冬はなんだか朝から快活に動けそうな予感がする買...

  • ヘッドボードのないベッドにおすすめ・・・壁面デザイン【KUUKI】

    ヘッドボードのないベッドにおすすめ・・・壁面デザイン【KUUKI】

    先日、KUUKIさんのサロン、「暮らしの博物館」へイランのモールディングの施工をいたしました。 築40年のマンションをフルリノベーションをされて、等身大の収納やインテリア...

  • 「2つの顔をもつサロン」埼玉県志木市M様

    「2つの顔をもつサロン」埼玉県志木市M様

    埼玉県のM様よりご依頼をいただきました。 隣り合った、扉のない2つの空間を、それぞれ別のテイストでコーディネートしてほしいとのことでした。 手前の部屋はご主人様の好みに寄せ...

  • 東京ステーションホテル

    東京ステーションホテル

    東京ステーションホテルの3094号室に宿泊した際の、インテリアのご紹介です! お部屋に入った瞬間に感じるのは「クラシックで素敵ー」「天井が高いー」でした。 そして、東京駅の...

  • 絶対行きたい!「パリのホテル視察」森澄子さん

    絶対行きたい!「パリのホテル視察」森澄子さん

    先日のセミナーは2部構成でした。 前半は「ヒデキ&越川」コンビのトレンド報告で、後半が森澄子さんからのパリのホテル視察のお話です。 森さんは名古屋にお住まいのデザイナーさ...