パン職人見習い募集
私たちの工房の近くにパン屋さんがあります。名前は「ラ・ルミエール」さんです。
丹沢天然酵母を使用したパン屋さんで、ボリュームがあってとても美味しいので、スタッフへの差し入れやうちのパン好き長女の買い物によく通わせてもらっています。
そのルミエールさんで現在、パン職人を募集しているそうです。大きいパン工場と違って流れ作業ではなく、私たちの家具と同じように、全ての作業をひとつずつ覚えて、ひとつずつ丁寧にパンを作っていく職人さん、そんな人を募集しております。
初めは覚えなくてはいけないことが多くて、大変なことが多いと思いますが、「いつか自分のお店を持ちたい!」という夢を抱いている人にはとても良い機会です。
フルタイムでの作業が難しい方は、「早朝の仕込みだけ」といった部分的なお仕事でも大丈夫ということです。
自分の手で自分で食べるものを作る喜びを経験したい方は、ぜひご相談ください。
問い合わせ先:0467-74-4041 (ラ・ルミエール代表 藤沢)
店舗情報:http://orikomix.com/shop/top.php?id=273
-------------------------------------------------------------
our web site注文家具屋 フリーハンドイマイ
今井 大輔(フリーハンドイマイ) さんの記事
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
チェリー柾目の魅力
先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリーの柾目の突板を使いました。 チェリーという木目の印象や色を好まれるかたには、なるべく一度お伝えしているのが「...
-
ちがう形
いまさらながら、全部ちがう形だよねって。 同じ形なら作ることは簡単になってくるのかもしれないけれど、少しずつみんな違うことが当たり前なのでやっぱりそれを形にするのは大変...
関連する記事
-
DailySupplyShop SSSを訪ねて
SKALのシキナミさんが風変わりですてきな場所に、LPACKのお二人と一緒に楽しいことを始めたって聞いて、使わなくなってしまったワークデスクを持ってお邪魔してきたっていうお話を以前に...
-
宇野常寛らトークセッション「衣食住から始まる『小さな革命』」Hikarie+PLANETS 渋谷セカンドステージ
宇野常寛らが"ネットが変えた「衣食住」"を語る! Hikarie+PLANETS 6月5日夜、渋谷ヒカリエにてトークセッション「衣食住から始まる『小さな革命』ーーネットが変えた都市生活の現在」が...
-
広島出身の建築家・谷尻誠さんが手がけたONOMICHI U2
世界に誇るサイクリングロード、瀬戸内しまなみ海道の本州側起点・尾道に、サイクリストに必要な設備・サービスを揃えた複合施設「ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)」が 2014年3月22日グラ...
-
ふわふわの幸福感に浸りながらゴロゴロと共寝できる寝具
日本のオンラインショップ、「フェリシモ」でおいしいそうな寝具をみつけました。ふわふわのパンに包まれて、大人も子どもも大満足の寝袋とマットとなるではないでしょうか。 小さい頃か...