スマホ・タブレットから一般家電を音声操作できるiRemocon

家結び

世間ではiPhone5の発表で賑わっておりますが、グラモ社のスマートフォンで家電を操作できる『iRemocon』も個人的には楽しみ。

iRemocon』とは、家電のリモコン信号を学習させることによって、自宅や外出先からスマートフォン(iPhone/Android)で様々な家電をコントロールすることができる。
発売開始から 1 年が経過していたが、この程アプリの機能を拡張し、音声で市販の一般家電を制御できる仕組み(以下、本製品)を開発したという。

家結び

音声認識機能を ON に設定すると、常に音声認識待ち受け状態となり、完全に音声のみでの家電操作が可能。
さらに、マクロ機能(複数の家電を自動制御する機能)にも対応しており、例えば、「いってきます」という音声と連動して照明やエアコン、TV などの電源を一斉に OFF にする。といった利用も可能となっている。

グラモは現在、iOS 版アプリでの同機能や、住宅環境に組み込むことが可能なスタンドアロン型の家電音声認識サーバーの開発に着手しており、順次製品化を予定しているという。

いまやスマートフォンは、電話やインターネット機能以外にも私達の生活に欠かせない存在となってきており、今後もスマホとの連帯が重要なキーワードとなりそうだ。

【イメージ動画】


i-remocon(製品サイト)

プロフィール

東恩納 尚縁

将来の夢は孫と一緒に暮らすこと。

孫ができた為、将来は娘夫婦と二世帯住宅の夢を持っています。
「住まい」について考えたコラムを寄稿しています。

東恩納 尚縁 さんの記事

関連する記事