トリプルナット締め
建築の鉄骨造など、接合部のナット締めでは「ダブルナット締め」が主流です。
これは振動に対する緩み止めとして有効になるからなのですが、先日サーキットの防護壁にふと目をやると「トリプルナット締め」で施工されてました。
建築物は風や地震による振動を受けますが、サーキットや高速道などは常時クルマからの走行振動を受けるので厳しい基準で作られているのですね
台風6号が現在近づいており、関東地方は明日の夜に通過予定ですので、カーポートなど風害がないよう事前にチェックしておきましょう!
これは振動に対する緩み止めとして有効になるからなのですが、先日サーキットの防護壁にふと目をやると「トリプルナット締め」で施工されてました。
建築物は風や地震による振動を受けますが、サーキットや高速道などは常時クルマからの走行振動を受けるので厳しい基準で作られているのですね
台風6号が現在近づいており、関東地方は明日の夜に通過予定ですので、カーポートなど風害がないよう事前にチェックしておきましょう!
斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計) さんの記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
関連する記事
-
明恒パール牛久
世間はゴールデンウィーク真っ只中。 皆さんはどこかにお出かけでもしているのでしょうね。 私は現在の現場で職人さんが‘休まない’という事で仕事です。 しかし、気分転換も含めて明日は...
-
千代田区に都市型商業施設「GEMS(ジェムズ)市ヶ谷」が11月13日にオープン!野村不動産
東京都千代田区に都市型商業施設「GEMS市ヶ谷」が11月オープン 野村不動産はこのほど、東京都千代田区の都市型商業施設「GEMS(ジェムズ)市ヶ谷」を11月13日にオープンすると発表した。 ...
-
第五期歌舞伎座は日本建築の美を追求したデザインを中心に災害時にも機能
歌舞伎座の建替え工事がいよいよ4月上旬にも竣工する。第五期歌舞伎座として、そして背後に全高145m、地上29階建てのオフィスビル 歌舞伎座タワーから成る複合施設 GINZA KABUKIZAとし...