気持ちも新たにリフォームという選択☆2

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。

前回全体の計画のお話をアップさせて頂いたN様邸。
発注していた家具がやっと納品されました。
これで家具の納品は全て完了!

今回は箱モノのご紹介です。

家具のイメージをはじめから持たれていたN様。
ちょっとアンティークな雰囲気がお好み。でも使い易さや予算も考えて全体をまとめたい。
とのご要望でした。

LDKと繋がり生活の中心となるお部屋。
お子様の学校の書類など生活で出てくる紙や資料の類も収納出来る事。食器や食品なども収納し、使いやすい事がポイントでもありました。

頂いたインテリアイメージはシャビーシックな家具。
サラグレースの食器棚とロータイプのテレビボードがイメージ写真の雰囲気でした。
ただサイズが大きい事、今回のN様のお宅では実用的には難しく…断念。

他にリーズナブルにIKEAの家具などのセレクトも含め3パターンを用意しました。

今回お客様が実際に見て触れて頂けるように、shopを巡り展示商品を中心に選ぶようにしました。見て頂く事が大切ですから!

最終的にお客様が選んだのは港北のLEEFHさんにあるCrichicoというシリーズ。天板がパインの集成材を使用し、天然塗料で仕上げている為素材感が優しく一目見て気に入って下さったそうです。

食器の高さもアイレベル!家電の寸法も入り、お手持ちのものが、スッキリ収納できるカップボードとローボードです。

家結び.COM

リビング側も同じ素材のもので統一

家結び.COM

徐々に壁にもアクセントを。

家具と壁の隙間にはお手製のワンちゃんの給水ホルダー!!凄い!
ワンちゃんも居心地良さそうにしていてくれて安心しましたドキドキ

さてさて長くなってしまいました。
ついつい長くなってしまうのでブログアップがなかなか出来ないところ…反省!!

プロフィール

小森あき(インテリアデザイナー)

お客様の立場に立って、気持ちのサポートを心掛けています。

小森 あき(コモリ ア)(インテリアデザイナー / 東京都)
Life&Home Styling Studio~Felice~ 代表

長年のインテリアコーディネーターとしての経験を生かし、トータルに暮らしをデザイン致します。お客様の価値観や暮らし方、夢などヒアリングを重視した打合せのスタイルで、収納など問題を改善しインテリアを提案致します。

http://fe0563.wix.com/felice (収納から考える暮らしのインテリア)
http://ameblo.jp/lh-studio-felice/ (La vita felice ~自分スタイルを探して~)

小森あき(インテリアデザイナー) さんの記事

  • 今年も宜しくお願い致します

    今年も宜しくお願い致します

    住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。 皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 お休みはいかがお過ごしでしたか? 私は娘のイ...

  • 2017年ありがとうございました。

    2017年ありがとうございました。

    住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。2017年残すところあと3日となりました。 皆様、2017年はいかがでしたか? スタジオフェリーチェでは2017年沢山のお仕事を御依...

  • 今年のまちカフェ出展

    今年のまちカフェ出展

    あっという間に2017年残すところ半月あまり!! なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。 でもキラキラしたお...

関連する記事