20年以上も一緒に仕事が出来るって幸せです。
日々沢山の業者さんと現場でお仕事させて頂きます。
それぞれに個性があり本当に技術を持った方がばかりです。
その中でも、独立してからずっとお世話になっている工務店さんと造作家具業者さんは
いつも頼りにしている存在!我家を造る時にもお任せしたんですよ!
他にもカーテンの縫製取付業者さん、電気屋さんや水道屋さん。
皆さん既に20年も一緒にお仕事させて頂いています。
その他にキッチンやカーテン、家具メーカーさんなどなど…。
現場は沢山の専門分野の方が集まって造られています。
お客様とのコミュニケーションは勿論ですが、物件に関わる全ての人達との
コミュニケーションが何よりも重要です。
自分勝手な仕事にならないようにといつも気を付けている事、沢山の人が関わる現場、
自分だけでは回らない。納品時期に合わせて設備の手配や工事が必要です。
設備屋さんのスケジュールやその先の工事の段取りなどいろいろな事が絡んでいます。
お互いの連絡は本当に大切!
そんな中、気心知れた提携業者さんかいるのは仕事をして行く上で本当に心強く感じます、
お互いに信頼関係とプロ意識そして大切なのは思いやりの気持ち!
業者間のコミュニケーションが取れている現場は問題も少なくお客様の満足度も高いんですよね。
日々感謝です!!皆様いつもありがとうございます!
小森あき(インテリアデザイナー)
お客様の立場に立って、気持ちのサポートを心掛けています。
小森 あき(コモリ ア)(インテリアデザイナー / 東京都)
Life&Home Styling Studio~Felice~ 代表
長年のインテリアコーディネーターとしての経験を生かし、トータルに暮らしをデザイン致します。お客様の価値観や暮らし方、夢などヒアリングを重視した打合せのスタイルで、収納など問題を改善しインテリアを提案致します。
http://fe0563.wix.com/felice (収納から考える暮らしのインテリア)
http://ameblo.jp/lh-studio-felice/ (La vita felice ~自分スタイルを探して~)
小森あき(インテリアデザイナー) さんの記事
-
今年も宜しくお願い致します
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。 皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 お休みはいかがお過ごしでしたか? 私は娘のイ...
-
2017年ありがとうございました。
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。2017年残すところあと3日となりました。 皆様、2017年はいかがでしたか? スタジオフェリーチェでは2017年沢山のお仕事を御依...
-
今年のまちカフェ出展
あっという間に2017年残すところ半月あまり!! なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。 でもキラキラしたお...
関連する記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
Oさんのタモ柾の家具たち
今日はね、Oさんの取付でした。 Oさんには、以前に食器棚やテレビボードを作らせて頂き、 とても良くして頂いているのです。 「いつもお世話になっております。 今回も...
-
所沢まで
いよいよ元気に花粉が飛び交っているであろうなか、所沢のIさんのソファとデスクを届けてまいりました。 お子さんの進学に合わせてこのタイミングに千葉から埼玉に。 今から14年前...
-
平塚のHさんのところへ
昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...