喧嘩がなくなりました。【昭島市 N邸】
今日は寒い1日でしたね。
関東地方でのニュースのお天気カメラ、雪の予報がありそうなときは必ずと言っていいほど八王子駅周辺が映ります。
今日はそのちょっと先の「昭島」まで伺ってまいりました。
すでに2回の収納サポートに入らせていただき、今日で3回目。
最後の仕上げ、「書類の整理」でした。
N様、メキメキと片付けに目覚め、毎回終了後に嬉しいメッセージをメールでくださいます。
「主人と娘がお手伝いをするようになりました。」
「娘が”新しいお家になったみたい!!”と喜んでいます。」などなど。
今日、お伺いすると第一声に、「主人との喧嘩がなくなったんです」とお話しされていて、私も心から嬉しくなりました。
綺麗なお部屋を保たれているので、家族のイライラもなくなり、小言がなくなったそう。
ダイニングのレイアウトも動線に合わせて配置を変えたり、洗濯物の取りこみから畳む、しまう、までの仕組みを整えたり。
収納計画をきちんと立てて実行すれば、あとはルールを決めて日々こなすだけ。
その仕組みが出来ていない、またはその仕組みを作ることが困難な間取りが多いことが問題です。
今日の嬉しい言葉に励まされ、ますますその分野に力を注いでいこうと決心したのでした。
鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表) さんの記事
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...
関連する記事
-
「間取りのご相談」はお早目に。
2018年、すずくり(suzukuri)最初のお仕事は「収納サポート」から始まりました。 年末にお引越しされたK様。 2014年、まだK様お一人暮らしのとき、渋谷区中心部のそれは素敵な...
-
住まいのダイエットを実行したあとは・・・収納サポート
家の「収納」で言われることと、「ダイエット」で言われることはとても類似していて、例え話にもよく置き換えて使われます。 先週、お伺いしたY様の収納サポート。 片付かない家から、...
-
オフィスの改装【代々木上原】
三月になり、なんとなく春めいてきましたね。 桜の開花予想も発表され、待ち遠しいです。 先日、世田谷区U様よりご連絡をいただき、所有されているオフィスを英会話やセミナー...
-
自分の「好き」を集める作業
年内の収納サポートもあと数件となってまいりました。 一昨日お伺いしたお客様より、インテリアのご相談をいただきました。 なんだか家のインテリアが今の自分にしっくりこない。...
-
書類管理のルール
8月もあとわずか、2016年の夏も終盤ですね。 それにしても台風の多い8月です。また大きな台風の予報がでていますね。 不要不急の外出はなるべく控えて、と言われますがなかなかそうは...