創造力は想像力
寒さが厳しいですね。
春はまだまだでしょうか…。
早く暖かくならないかな…。
普段から喘息持ちの為365日抗アレルギー薬が手放せない私。ある意味薬中毒…。
なので花粉症の症状もあまり気になりません。
これからの季節症状のある方は戦いの日々でしょうか…。
さて今回は日々思う事なのですが、
お客様と打合せをしていて自分自身良かったな〜って思う事があります。
それは無駄な程の想像力…
何か一つの事柄に対して、ああだったら、こうだったら?とあれこれ想像が膨らみます。
そして意外とカンが働きます!
お客様との打合せには必要な能力だな〜と思うことしばしば、お客様の要望やお悩みを質問をしながらどのようにカタチにしていくか暮らしを想像し、
そして今までの経験値や商品知識をプラスしてご提案します。
そしてちょっとしたサプライズを加えた創造力。
きっとどちらかが欠けても満足して頂ける空間はできないでしょう。
お客様は空間の可能性を求め、それに期待しています。
ご自身が想像した以上の空間を提案されれば、
その空間に沢山の未来を描きワクワクしはじめます。

(素敵な空間に触れる事は想像力も創造力も湧いてきます。こちらは先日伺った隠れ家的レストラン)
仕事だけてはなく想像力って色々な場面の日常生活でも沢山活用されていると思います。
ちょっとした危険回避の場面やおもてなしの場面などなど…。いろいろ
少し考え過ぎてしまいがちな私なんですが、これからも、うまい加減で想像力を創造力に活かしていきたいと思います。
そしてしっかり勉強して創造力を磨かなくては!
小森あき(インテリアデザイナー)
お客様の立場に立って、気持ちのサポートを心掛けています。
小森 あき(コモリ ア)(インテリアデザイナー / 東京都)
Life&Home Styling Studio~Felice~ 代表
長年のインテリアコーディネーターとしての経験を生かし、トータルに暮らしをデザイン致します。お客様の価値観や暮らし方、夢などヒアリングを重視した打合せのスタイルで、収納など問題を改善しインテリアを提案致します。
http://fe0563.wix.com/felice (収納から考える暮らしのインテリア)
http://ameblo.jp/lh-studio-felice/ (La vita felice ~自分スタイルを探して~)
小森あき(インテリアデザイナー) さんの記事
-
今年も宜しくお願い致します
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。 皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 お休みはいかがお過ごしでしたか? 私は娘のイ...
-
2017年ありがとうございました。
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。2017年残すところあと3日となりました。 皆様、2017年はいかがでしたか? スタジオフェリーチェでは2017年沢山のお仕事を御依...
-
今年のまちカフェ出展
あっという間に2017年残すところ半月あまり!! なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。 でもキラキラしたお...
関連する記事
-
住まいづくりのプロセスが変わるかもしれません!!
住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 お住まいを建てる時、リフォームする時、お引越しする時。あなたはまず誰に相談しますか? 多くの方が、展示場や不動産屋の営業マ...