「眠り」の環境は大事・・・オススメ
冬らしい寒さがやってきましたね。
ずっとあたたかなベッドの中でお布団にくるまっていたい・・・、そんな季節です。
でも、この冬はなんだか朝から快活に動けそうな予感がする買い物をしました。
それはずっと気になっていたベッドの置きマットレス。
これまでトータルコーディネートができるインテリアショップで働いていたとき、ベッドフレームの接客の際には、
「ベッドは大事ですよ~。1日の1/3は眠るのですよ~。マットレスは慎重に選んでくださいね。」
などとお話しながら、おすすめのマットレスのショールームなどをご案内していました。
けれども・・・
当時は普通に一人暮らしの私。
マットレスに重点を置く余裕はそれほどなく、人にアドバイスをしながらも、自分はほどほどのものを使っていました。
なんだか眠りも浅いような、起きたときにダルさがあるような、眠っていたのに疲れているような・・・
そんな朝を繰り返しながら、「枕のせいかな~~。」とオーダー枕が気になったりしていました。
そんな折に、彼も「アサ オキルト コシガイタイ・・・」と言い始め・・・
スポーツ選手などもオススメしている「置きマットレス」を試してみようか、という話に。
私のリサーチスイッチが入り、あれこれとインターネットで調べに調べて。
(本当に最近は親切な方が適格に情報をいろいろまとめてくださいます。。。)
低反発がいのか、高反発がいいのか、
日本のメーカーか、海外のメーカーか、
密度の違いを比較したり、
はたまた原価率まで調べているサイトもありました。
ひとそれぞれ、好みが分かれるところだと思いますが、総合的に見て私が選んだポイントは、
1、柔らかすぎない高反発のもの
2、密度35(kg/m3)以上のもの
に絞り込みました。
口コミをどこまで信用していいものか、もありますが、それも参考にしながら。
そして選んだのはこちらの「magniflex社製」のマットレス。
http://www.magniflex.jp/
個人差があると思いますが、これがすごく合っていたようで。
マットレスを変えてから、朝の目覚めや体の動きやすさが全然違うのです!!
ここのところ、毎朝、かなり感動しています。。。
目覚めがいいと、一日のスケジュールも変わり、習慣が変わってきます。
いままでもまあまあ元気でしたが、さらになんだか日々が快活なのです。
ラジオ体操は日課となり、仕事の前に朝からりんごのコンポートを煮てみたり。笑!!
身体の動きがいいとリズムも変わり、なんだか気分もいい。
家事や仕事などやるべきことをスムーズにこなしていく自分が嬉しい、そして家族に喜ばれる、という好循環に。
習慣が変わると暮らしも変わっていきます。
寒い朝も元気に一日をスタートできる環境づくり、意外にも、眠りの質を高めることで改善されたようです。
*タイトルの画像は我が家ではありません。
先日、イランのモールディングを施工させていただいたKUUKIさんのサロンです。
施工の様子はこちらから。
「ヘッドボードのないベッドにおすすめ・・・壁面デザイン【KUUKI】」
鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表) さんの記事
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...
関連する記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...