オフィス家具・文具のPLUSから2013年版カタログがリリース
2013年版PLUS製品カタログの特長
巻頭特集のコンセプトは“+Design (プラス・デザイン)”カタログ巻頭ページ特集は、仕事を変える力を秘めたプラスの「デザイン」。デザインがもたらす「Quality(高品質)」、「Uniqueness(オリジナリティ)」、「Comfort(楽しさと創造性)」、「Innovation(変革)」の視点から、プラスの製品づくりの姿勢や取り組みをご紹介します。
また、製品発信力の源となる自社施設を特集。オフィス家具製造の拠点、前橋工場(群馬県前橋市)をはじめ、文具の主力製造拠点ベトナム工場(ビエンホア、ヌンチャク)、中国工場(上海、汕頭)、ショールーム「+PLUS(プラス・プラス)」(東京都千代田区)等を通じて、PLUS製品 への一層の理解とブランドイメージの向上を図っています。
オフィス家具のコンセプトは “KTG” 『高品質(K)・低価格(T)・グッドデザイン(G)』
こだわりのモノづくりの中で培ったオフィス家具づくりのコンセプト“KTG”戦略に基づき、進化したオフィス用デスクシリーズ「XF TYPE L(エクセフ タイプ エル)」を冒頭に特集。
さらに、コンパクトサイズのオフィスチェア「Presea(プリセア)」、オフィス用スタンダードデスク「US(ユーエス)」など、“KTG”製品を中心に、仕事を楽しくスマートにする空間づくりをご提案します。
文具のコンセプトは“PLUS designs COMFORT”
文具編の巻頭では、オフィスや学校、ご家庭など様々なシーンにおいて、使う方の作業が楽しく、快適に運ぶように考えて作られた製品を特集。大人気のデコレーションテープ「デコラッシュ」や、“ベルヌーイカーブ刃”を採用し切れ味を追求したはさみ「フィットカット カーブ」など、デザイン・機能に込められた思いをポップな画像と共にご紹介します。
デコレーション関連製品のアイテム拡充にともない、新たに“デコレーション用品”の章を新設。
また、主要カテゴリーの各トップページでは、掲載製品がひと目でわかるインデックスを採用し、検索性を高めています。
Webカタログの機能も充実
2012年度版から展開しているiPad /iPhone向けに加えて、Android版のスマートフォンとタブレット端末向けデジタルカタログアプリのサービスを開始します。利便性をさらに高め、ユーザー様のお好きなメディアでご活用いただけます。
家結び さんの記事
-
青山フラワーマーケットコラボ 母の日イベント開催【MoMA DESIGN STORE】
ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA DESIGN STORE が、 母の日イベントの開催を発表した。概要は以下の通り。 MoMA DESIGN STORE Presents Aoyama Flow...
-
世界各国から希少価値の高いアイテムを揃えるセレクトショップ「オン・ザ・ショア」
皆さんは、「上海アールデコ」や「老上海家具」という中国のアンティーク家具をご存知だろうか。単に中国の古家具ということではなく、上海が最も活気に満ちていた1920年代~30年代に、デザ...
-
世界中の名作も集まるオーダー・オリジナル家具店「BUILDING」
目黒駅と恵比寿駅を結ぶ目黒三田通り沿い、目黒三田郵便局の隣にある「BUILDING(ビルディング)」。無垢材を使ったオリジナル家具「fundamental furniture」とフルオーダーの家具をメインに...
関連する記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
島あゆみのしごとースキノハテマデー 展示会立ち寄り雑記
大阪、京都、福岡…と、出張をしてまして。 打合せやら納品やらを済ませてきました。 ひさびさに帰宅して、どっと疲れています。 体力がなくなったなぁと痛感。 いやほんと、体力な...
-
着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家
軽井沢Hさんの家。 着々と進んでいます! 軒先のディテールも、ビシッと決まっています。 こういう仕舞のデザインが大切で、 これで随分と印象が変わるものなの...