グーグルが新社屋を建設するためロンドンのキングス・クロスで土地を購入か
アメリカの検索エンジン大手グーグルがロンドンの中心部に新社屋を建設するというニュースが飛び込んできた。どうやら、ロンドンで再開発を進めているキングス・クロス地区で、既に2.4エーカー(約9,712平米)の土地を購入したという。
そして、購入した土地には、100万平方フィート(約93平米)、7〜11階建てのオフィスを建設するのではないかといわれている。
完成時には1420億円の価値
現地の不動産取引に詳しい関係者によると、グーグルは同物件に関する購入・開発に6億5000万ポンド(92億3000万円)を投資している。別の筋は、2016年の完成時に同物件の価値が10億ポンド(1420億円)に達する。とロイター通信社の取材で語っている。
また、グーグルの北部および中部欧州担当バイスプレジデント、マット・ブリティン氏は、
これは、グーグルによる大規模な投資となる。われわれは、コンピューティングやウェブが発明された英国に、さらにコミットしていく。これは、グーグルにとっても、ロンドンにとっても、英国にとっても良いニュースだとコメントしている。
どうやら、新社屋の着工は2013年末で、3年後の2016年には完成するようだ。グーグルといえば、オフィスのデザインや色彩、設備などが非常にユニークで度々、話題に上がるだけに、ロンドンの新社屋は今から楽しみだ。
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...
-
「えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?!インテリアトークライブ2018」申込受付
えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?! インテリアトークライブ2018 ジェイブルー企画主催、 全国11か所をまわる トークライブツアーを開催...
-
インテリアコーディネーターの仕事内容って?就職先は?よくある疑問に答えます
雑誌やテレビ等でもたびたび登場するようになった「インテリアコーディネーター」。名前のとおりインテリアに関連する職業なのですが、実際にどんな仕事をしているのか?どんな就職先で働い...
-
横浜バイオリン工房&ショップ・・・インテリアリフォーム
夏ごろにお問い合わせをいただき、ご相談いただいていたバイオリン工房&ショップがいよいよ内装工事に入りました。 JR東神奈川駅近くのテナントビルの1Fにオープン予定の店舗です...
-
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー・インテリアプランナーの違いとは?
インテリアの人気がますます高まっている最近の日本。「インテリア関連で働きたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?インテリア関連の職業として、インテリアコーディネーターの...