粗大ごみに出す前に!古材・廃材をアップサイクルした家具10のアイディア
廃材から新たな価値を生み出す気鋭のデザイナー
【 PIET HEIN EEK(ピート・ヘイン・イーク) 】
ピート・ヘイン・イーク(1967年、オランダ生まれ)。デザイナー。建築家。
1990年にアイントホーフェンのインダストリアルデザイン学科卒業。93年には自身のデザイン・アトリエを設立する。
スクラップウッド(廃材)や工場廃棄物を素材として使って作られた家具など、新たな素材の持つ美しさを見出し、新たな命を吹き込むそのコンセプチュアルな作品は、世界を驚かせ続けている。
家具デザインのほかにもインテリアや建築など幅広く活動。
主な受賞
2011年:国際家具見本市にて壁紙部門エディターズ賞 受賞▼関連動画
オランダのプロファイル:ピート・ヘイン・イーク
失敗を恐れずに
ピート・ヘイン・イークのようにスクラップウッド(廃材)から斬新な作品を作ることは難しいですが、アイディア次第で、新しい価値を生み出すことはできるでしょう。週末に粗大ごみに出そうと思っている貴方に!アップサイクルできる10の事例。
旅行バッグをペットチェアに
要らなくなった旅行バッグに脚を組み立てれば、カワイイペットチェアに。折りたたみ椅子が収納に
テニスラケットがウオールミラーに
古いピアノが本棚に
折りたたみハシゴを本棚に
ハシゴについてしまったペンキが良い味を出してます。バスダブがソファに
車輪が時計に
スケートボードが子供用のテーブルに
ワインボトルがシャンデリアやペンダントライトに
アンティーク家具とは少し違う、アップサイクルされた家具には、木材がもつ味わいやインテリアとしての楽しさも十分にあるのはないでしょうか。
余談になりますが、先日、お笑い芸人の千原ジュニアさんが、ご自分の部屋を紹介するTV番組をやっていたのですが、壁から家具まですべてスクラップウッドに揃えておりました。恐らくピート・ヘイン・イークの作品だと思うのですが、知っている方がいましたらお気軽にご連絡下さい。
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
今年のまちカフェ出展
あっという間に2017年残すところ半月あまり!! なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。 でもキラキラしたお...
-
ヒデキ&越川「最旬!ヨーロッパインテリアトレンドセミナー2017 」
世の中には「流行」「トレンド」というものが存在します。 衣食住もそうですし、芸能、カルチャー、様々な分野において、それぞれに「トレンド」はありますでしょう? インテリアのト...
-
家電建築家、ヨドバシアキバへ 2
福祉用具と同様に家電関係の新製品のチェックは建築家にとって必需です。 冷蔵庫や洗濯機やエアコンなど常に進化しています。 常識だった直線状デザインが流線型に ダイソン...
-
省エネ大賞受賞! 太陽熱利用給湯システム ツインパワー給湯器
私事ですが・・・ 今、年末の大掃除モードに入っています。 今年は例年よりも張り切っていて、使っていない家具類も粗大ごみとして処分しようと思います。 モノをため込まないように気を...
-
仕事も暮らしも分かち合えるよろこび♡
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週は同じお仕事の方とお話しする機会がありました! 週明け最初にお目にかかったのはライフオーガナイザーの藤原浩子...