世界で最も影響力のあるワイン評論家も推薦する酸化を防ぐワインオープナー
世の中には様々な形状のワインオープナーがいくつも存在しますが、アメリカのワイン愛好家で話題になっているCoravin 社の最新のワインオープナー「Coravin 1000」をご紹介します。
酸化してしまうワイン
これまで、栓を開けてしまったワインボトルは、空気中の酸素に触れてしまい時間の経過とともに風味が変化してしまうため、なるべく早くに飲んだほうが良いと言われておりました。しかし、「Coravin 1000」は、天然コルクの栓を抜かずにワインを飲むことができる、まるで魔法のようなワイン・オープナーなのです。
そのメカニズムとは、「Coravin 1000」に取り付けられている細長い空洞の針が、天然コルクを貫通させ、空洞の針からアルゴンとよばれる希ガスを加圧することで、ワインの液体が空洞の針を通ってグラスにワインが注ぐことができます。
また、コルクに開いてしまったとても小さな穴は、天然コルクの性質上、針をコルクから抜く時に自然と塞がりますので、再び開栓したことを気にせず保管することができるのです。
動画:Wine Access Tech
「Coravin 1000」の価格は300ドル(約3万円)程で、詰め替え用のアルゴン・カプセルは1本11ドル(約1100円)程で、販売されておりました。
既にレストランやワイン業界関係者からの問い合わせが殺到しており、世界で最も影響力のあるワイン評論家のロバート・パーカー氏も「Coravin 1000」を推薦しているようです。
Coravin 1000 System
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
ワイングラスホルダーと真鍮ハンドルのあるナラの食器棚
先週取付に伺ったOさんのところに再びお邪魔してきました。 ちょっと忘れ物をしてしまった部材を届けることと、写真を撮らせて頂くためにでした。 休日の朝からお...
-
さりげなく
すごくさりげないことなのかもしれないのですが、Eさんから「食器棚の横の冷蔵庫の上にやっぱり戸棚を作りたいのです。」とお話を頂いた時にはもうわたくしは形の迷路に迷い込んでおりま...
-
麹町にイタリアンレストランオープン/インテリアお勧め
こんにちはキラキラインテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、ブログでもご紹介させていただいたイタリアンレストラン「ロタ・フォルトゥーナ」の施工が完了しました。 お店...
-
機能性を持たせる壁面
先週末、O様邸のリフォームが無事にすべて終了しました。 最終的には修繕リフォームもメインになり、巾木の交換やドアノブ、ドア材の剥がれ補修、網戸の取り付けなどなど、細部にわた...
-
外国のファブリック
こーゆーファブリックが好きです。個人的なことを言うと。 ナショナルインテリアさんの発表会のときに撮っていた写メ。 実はこの日はろくに生地も見てない感じで、ショールームの中で...