家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 苦労は半分に、幸せは倍にする方法‐1170‐

    苦労は半分に、幸せは倍にする方法‐1170‐ ■■■5月30日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<三宮店>にて「無料相談会」に参加■■■ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツ...

    2015年5月25日

  • 格子扉のウォールナットのテレビボード

    24日に私とアキコが横浜に出ている間に、製作を担当したカナイ君と、ノガミ君は辻堂のTさんのところにテレビボードの納品に。たくさんお持ちの機器のサイズ、ケーブルの取り回し方、扉の開きかた、3つに分...

    2015年5月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • リニューアル作業途中

    サイトのリニューアル作業中でございまして、 この際中身もいろいろ見直そうとあーでもないこーでもないと考えたいのですが なかなか進まなくて今に至ります、りかです、どーも。 今回は、超シンプル...

    2015年5月24日

  • ホームページが新しくなりました。

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 4月公開予定がズレる事2ヶ月… やっと公開する事が出来ました! 今回、お仕事に対する思いを盛込みました。 又、サービスの内容と価格を...

    2015年5月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 配筋検査 ~ 軽井沢Cさんの家

    軽井沢Cさんの家。 配筋検査。 まだ少し作業中ですが、確認してまいりました。 既存建物にあわせたベタ基礎にしています。

    2015年5月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 竣工写真の撮影 ~ 軽井沢Kさんの家

    軽井沢Kさんの家。 竣工写真の撮影です。 雲が多くて、 すぐに太陽が隠れてしまって、 大変そうな感じでした・・ 写真があがってきましたら、ご紹介致します!

    2015年5月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • エコ設備機器の進化

    エコの設備機器は日々進化しており、今までは地上階しか設置できなかった機器が上層階も可能になったりしています。 今日も東京ガスの営業の方が事務所にお越しになり、打合せをしておりました(^^) ...

    2015年5月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • お引渡しに向けて着々と ~ 軽井沢 I さんの家

    軽井沢 I さんの家。 お引渡しに向けて着々と。 石の感じがいいですね~ もうひと息! ふた息?

    2015年5月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • うれしいコメント

    今朝アキコが記帳してきたら、先日食器棚の納品が完了したTさんからご入金があったのだそうです。 Tさんの食器棚は、いろいろとお手間を取らせてしまったこともあって、ご迷惑を掛けてしまったなあと反省...

    2015年5月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 格子がつきました!~那須Fさんの家

    那須Fさんの家。 格子がつきました。 いい感じです! 塗装がかかると、しっくりくるでしょうねぇ~ 外壁はほぼ完了。 これから迎える梅雨も安心です。 格子越しに見える新緑もき...

    2015年5月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 福祉用具新商品発表会へ

    昨年に続き、2015国際福祉機器展でも展示される予定の「セキスイホームテクノ㈱」さんの新製品発表会へお声掛け頂き、拝見してまいりました。 より進化したwellsバス セキスイさんのユニットバスの最大の...

    2015年5月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 完・友達の本質‐1169‐

    完・友達の本質‐1169‐ ■■■5月30日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<三宮店>にて「無料相談会」に参加■■■ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完全版 ...

    2015年5月21日

  • 現調。

    現場で採寸したり打ち合わせした数字や納まりは、 ガガガガーっとあちこちの紙に書きこんでいる・・・これをすぐに清書しないと 後でやろうと思ってももうわからなくなります(笑) ねぇ~。 :...

    2015年5月21日

  • 松杭 ~ 軽井沢Cさんの家

    軽井沢Cさんの家。 松杭。 話には聞いたことがありますが、 ワタクシも初体験~松杭。 Cさんの家は増築のため、 既存の建物に合わせた仕様を採用しています。 こういうのは増築ならでは、で...

    2015年5月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • ナラのダイニングハイチェア

    Sさんからご依頼頂いていたハイチェアが組みあがりました。 この状態で見て頂いて、実際に触って頂き、細かい仕上げが必要なら磨いて削って、 このままで良いなら、オイルをすり込んで完了。 あわせて...

    2015年5月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「大人シンプル」千葉県市川市痩身サロンSENSE様

    痩身サロンのコーディネートをさせていただきました。 マンションの3階なのに中庭があるという、贅沢で明るい間取りのお部屋でした。 アクセントに貼られていた花柄の壁紙をはがし、 腰の高さにモ...

    2015年5月19日

  • 気持ちも新たにリフォームという選択☆1

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 リビングのリフォーム現場の工事が完了しました。 お客様との出会いは昨年末。 一通のメールからでした。 リビングダイニングのクロス替え...

    2015年5月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 地鎮祭 ~ 八ヶ岳Tさんの家

    八ヶ岳Tさんの家。 地鎮祭。 伐採も完了し、いよいよ地鎮祭です! お天気にも恵まれ、絶好のスタートとなりました。 いよいよ着工です!

    2015年5月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 箱根。

    女3人で、温泉旅行を楽しんできました。 阿佐ヶ谷で行われました「3人のインテリアコーディネーター展」の打ち上げというわけです★ せっかくなのでホテルインテリアチェックをいたしました、ってその話は...

    2015年5月18日

  • 友達の本質‐1168‐

    友達の本質‐1168‐ ■■■5月30日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<三宮店>にて「無料相談会」に参加■■■ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完...

    2015年5月18日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家