家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • うれしいコメント

    今朝アキコが記帳してきたら、先日食器棚の納品が完了したTさんからご入金があったのだそうです。 Tさんの食器棚は、いろいろとお手間を取らせてしまったこともあって、ご迷惑を掛けてしまったなあと反省...

    2015年5月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 格子がつきました!~那須Fさんの家

    那須Fさんの家。 格子がつきました。 いい感じです! 塗装がかかると、しっくりくるでしょうねぇ~ 外壁はほぼ完了。 これから迎える梅雨も安心です。 格子越しに見える新緑もき...

    2015年5月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 福祉用具新商品発表会へ

    昨年に続き、2015国際福祉機器展でも展示される予定の「セキスイホームテクノ㈱」さんの新製品発表会へお声掛け頂き、拝見してまいりました。 より進化したwellsバス セキスイさんのユニットバスの最大の...

    2015年5月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 完・友達の本質‐1169‐

    完・友達の本質‐1169‐ ■■■5月30日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<三宮店>にて「無料相談会」に参加■■■ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完全版 ...

    2015年5月21日

  • 現調。

    現場で採寸したり打ち合わせした数字や納まりは、 ガガガガーっとあちこちの紙に書きこんでいる・・・これをすぐに清書しないと 後でやろうと思ってももうわからなくなります(笑) ねぇ~。 :...

    2015年5月21日

  • 松杭 ~ 軽井沢Cさんの家

    軽井沢Cさんの家。 松杭。 話には聞いたことがありますが、 ワタクシも初体験~松杭。 Cさんの家は増築のため、 既存の建物に合わせた仕様を採用しています。 こういうのは増築ならでは、で...

    2015年5月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • ナラのダイニングハイチェア

    Sさんからご依頼頂いていたハイチェアが組みあがりました。 この状態で見て頂いて、実際に触って頂き、細かい仕上げが必要なら磨いて削って、 このままで良いなら、オイルをすり込んで完了。 あわせて...

    2015年5月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「大人シンプル」千葉県市川市痩身サロンSENSE様

    痩身サロンのコーディネートをさせていただきました。 マンションの3階なのに中庭があるという、贅沢で明るい間取りのお部屋でした。 アクセントに貼られていた花柄の壁紙をはがし、 腰の高さにモ...

    2015年5月19日

  • 気持ちも新たにリフォームという選択☆1

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 リビングのリフォーム現場の工事が完了しました。 お客様との出会いは昨年末。 一通のメールからでした。 リビングダイニングのクロス替え...

    2015年5月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 地鎮祭 ~ 八ヶ岳Tさんの家

    八ヶ岳Tさんの家。 地鎮祭。 伐採も完了し、いよいよ地鎮祭です! お天気にも恵まれ、絶好のスタートとなりました。 いよいよ着工です!

    2015年5月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 京都市Tn邸

    京都市内の風致地区に建つ、ご家族8人のための和モダンな二世帯住宅です。 格子や瓦といった京町家の要素を取り入れつつも、シンプルさとモダンさをまとった住宅になるよう、設計しました。 リビングから...

    2015年5月18日

  • 箱根。

    女3人で、温泉旅行を楽しんできました。 阿佐ヶ谷で行われました「3人のインテリアコーディネーター展」の打ち上げというわけです★ せっかくなのでホテルインテリアチェックをいたしました、ってその話は...

    2015年5月18日

  • ブログを始めて10年経ちます

    この弊社オフィシャルブログ‘あなただけのアメリカ住宅を創ろう’を初めて来月で10年が経ちます。 時が経つのは早いです。年齢だって当時は40歳台の半ばでしたが、いまでは50歳台の半ば。体力だって衰えてきてい...

    2015年5月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 友達の本質‐1168‐

    友達の本質‐1168‐ ■■■5月30日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<三宮店>にて「無料相談会」に参加■■■ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完...

    2015年5月18日

  • 節アリオーク材と黒皮風鉄脚のキッチンとバックキャビネット

    本日、Kさんの残りの工事を行ってきました。 これでようやく完了。 さまざまな初めての仕上げに試行錯誤しながらも、Kさんの良い理解があって、悩みながら作った思い出深いキッチンであります。 Kさん...

    2015年5月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミのカウンターと白い塗装の吊戸棚

    Kさんのところに食器棚をお届けに門前仲町まで。運よく雨は止んでくれまして、きれいに仕事は終わりまして、無事に取付完了。今回は、リビングダイニングから見える吊戸棚は明るい感じで白く塗装をして...

    2015年5月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「松戸市幸谷の家SV」 解体工事

    今回の工事では2階の断熱・耐震の改修、そして家族の変化による間取りの構成変更がメイン工事なのですが、併せて太陽光発電設備を搭載する工事もあります。 5年前の工事では都合により搭載までは叶いませんで...

    2015年5月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • ありがとうございます

    COPICの画像を持ち出してきたら、わたしの場合 たいていブログの手抜きをしているときだ。 (言っちゃだめ) 現在進行形のジェイブルーのお客様。 兵庫県M様(戸建リフォーム) 広島県T様(...

    2015年5月16日

  • 「宝塚 RC打放しの家」‐2‐子供のいる風景

    「宝塚 RC打放しの家」‐2‐子供のいる風景 ■■■5月30日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<三宮店>にて「無料相談会」に参加■■■ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家...

    2015年5月16日

  • ブラックウォールナットとアイアンハンドルの食器棚

    最初はもっとモダンな印象なのかな、と考えていたOさんの食器棚。 こうして周りを見てみると、なるほど。 「取付が終わるまで見ないようにしていよう、と思っていたのですが、見に来ちゃいました。」 ...

    2015年5月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家