先日、お話させていただいた、フリーペーパー編集の方から、
4月号の冊子が送られてきました。

「きらきら」というタイトルのフリーペーパー。
名古屋市内の幼稚園や保育園のママさんに
配られるものだそうです。

その中で、先日お話した内容をもとに、
「すくわくハウス」を取りあげて、紹介していただきました。




先日お話した際、なぜ、私なのか?というお話をしたら、
ママさんたちの中で、子供のアレルギーで困っている方が
いらっしゃるとのことで、そういったアレルギーの方の
家創りについて調べたら、すくわくハウスに行き着いたそうです。

率直に嬉しかったです。

すくわくハウスは、ずいぶんとみなさんに浸透してきたようで、
いろんな先で、よく耳にするようになりました。

きっと。
体に優しい家を求めてらっしゃる方が多くなってきているんだと思います。


体に優しいって。。

素材はもちろんですが、空気の流れや
温かい、寒いといった断熱等の性能まで、
しっかりと考えられた、快適に暮らしていける家がいいですよね。

でも、快適って、人によって、ほんと千差万別。

なので、これ!という決まった形ではなくて、
それぞれに最適な快適さを、一緒に探していく。

すくわくハウスでは、
そんな家創りをしています。


もちろん。
家創りは、それだけでなく、ワクワクも大事。

子供が「すくすく」育つ、「ワクワク」できる家創り。
そう。
すくわくハウスの名前の由来なんですよ。


もし、このフリーペーパーを手にする機会があれば、
中身も読んでみてくださいね。
しっかりとまとめていただけてましたので。 (続きを読む)



モザイクタイルのカウンター。
框タイプの扉。
曲線を描いた水栓。
白い木目のフレームの鏡収納。

とっても優しくて、かわいらしいデザインですよね。


こちらの洗面台は、製作したわけではなくて、
ウッドワンというメーカーの規格品なんですよ。

奥さまや娘さんといった女子には、
とっても人気のあるデザイン。

最近、この雰囲気が、とてもニーズが高いかもしれません。
気になった方は、ぜひウッドワンのショールームへ行ってみてくださいね。




昨日、とある家創りのため、
お客様とショールームデートでした。

ユニットバスやトイレといった水周りから、床や建具、さらにはキッチンまで
一日かけて、ひと通りデートしてきました。

しかし。
これだけの種類を一日で見て決めるのって
結構大変なんですよ。

もちろん愉しいんです。

でも、数ある選択肢の中から、「これ!」を決めるわけなので、
難しいと感じる方もいらっしゃるようです。

人によっては、一日では廻りきれず、
2回に分けてデートすることもあります。

昨日のお客様は、意思決定が早かったので
一気に、しかもスムーズにまわることができました。


そのポイントは。。

コンセプトを持っていることです。

コンセプトっていうと難しそうですが、
どうしても、譲れない、大事なことですかね。

昨日のお客様ですと、清掃性とコスパが大事。

今の住まいで掃除が大変なんだそうで、
すんごい掃除のしやすい家を求めています。

それと、コストがかかる機能については、
それを使いそうかどうかを、慎重に判断して
冷静に採否を決めていました。


もちろん、迷われた時には、それとなく
客観的な意見は、私の方からお伝えして
セレクトをサポートさせていただきましたよ。


私も一緒にセレクトしているような気分を
味わえるので、ほんと、愉しませていただいてます。


最後は、さすがにお疲れだったようですが、
愉しんではいただけたのかなと思っています。


素敵で、個性的な家になりますよ!!


そんな、ワクワクな家創り。いいですよね。 (続きを読む)




昨日、とある家創りの地鎮祭でした。

午前中降ったりやんだりの雨は、すっかりあがって、
光の差し込む、気持ちのいい陽気。

そんな中で、地鎮祭を滞りなく、執り行うことができました。
よかったです。

毎度ですが、こういった儀式に参加させていただくと、
気持ちがとっても引き締まります。


お客様とは、お会いしてから、あっという間だった気がします。

打合せには、毎回、お二人の娘さんがいらして、
いつも愉しそうにされていました。

その二人が創りだす空気が、とっても心地よくて、
いつも愉しく打合せをさせていただきました。

こちらの家創りでは、設計のみの関わりなのですが、
工事の進行状況を見て、現場にご一緒させていただこうと
思っています。




夕方からは、色決めの最終章。

外観の壁、屋根、サッシから、
内部の壁紙や建具に至るまで、いろんな部位の
色を決定していただきました。

とても印象的だったのは、
しっかりとみんなで意見を共有していることです。

お父さんやお母さんだけでなくて、
お子さんの意見もしっかり聞きいれます。

「せーの!」

そんな掛け声のもと、どの壁紙にするのかを
指さしてみたりして、とっても愉しそうなんです。


そうなんです。

家創りって、難しいこともあるのですが、
もっと、もっと愉しんでいいんだと思います。

難しいところは、家創りのパートナーの力を借りればいいんです。


これから家創りされる方は、
ぜひぜひ、家創りを楽しんでいただきたいです!! (続きを読む)

ここ最近、これから家創りをしようと
されている方々とお会いして、お話する機会を
多く持たせていただいています。

ほんと。
嬉しいですし、ありがたいです。

実は、昨日、新しく家創りを考えている方と
お会いしてきました。

一昨日、昨日と続けてお会いするのは、
とても珍しいです。


初めてお会いする場合、大事にしているのは、
私がどんな人間なのかを知っていただくことです。
もちろん、逆もです。

背伸びすることなく、自然体でお話させていただきます。


何か準備していく??

いいえ。
初回だけは、何も準備せずに伺います。
通常の打合せは、しっかり資料を作成していくんですけどね。

心を全開にして、お話するんです。


家創りをご一緒させていただくのであれば、
一生のお付き合いになるんですよ。

だから、自然体であることは大事と思います。


「何を」創るのか。

それも大事なのですが、

「誰と」創るのか。

それが、とっても大事なんだと思っています。


「誰」なのか。
お話することを通して、それを感じていただいて、
自分にフィットするのかどうかを判断していただければと思います。


私は、家創りを通して、
御家族の豊かな未来の実現をしようとしています。

そんな大事なことに関わる者として、
「誰」なのかは、重要ですので。


素晴らしい出逢いになりますように! (続きを読む)



昨日、とある家のリノベーションの現場に
行ってきました。

ずいぶんと仕上がってきています。

大工さんの造作工事が一旦終了して、
内部は、仕上げの工程です。

玄関ドアのスリットから、びっくりするほど光が差し込むので、
玄関は取っ手も明るい!

しかも。
とっても個性的な色の壁ですよね。
想像していたより、はるかにきれいな色でした。

玄関先には、鍵を置いておけるようニッチ収納を
計画しています。
そこに、レンガ!!

お客様の遊び心が出ています。

ちょっとした場所なのですが、
いいですよね。

こういったところに、お客様の個性が出てきますね。

こちらの家。竣工に向けて急ピッチで仕上がっていきます!




昼間には、ステンドグラスの打合せへ。

デザインはよいのですが、ガラスの扱い方が
いろいろあるようで、何度かやりとりさせていただいてたのですが、
ハッキリせず。

実物を見て、いろいろ感じることが大事と出かけてきました。

しっかりといろいろ拝見しながら、
デザインやステンドグラスへの想いまで伺えて、
愉しい時間となりました。




こんなきれいなガラスもあったりするんですよ。

とっても美味しそう(笑)




夕方からは、新しく家創りを考えている方と
初めてお会いしてきました。

コンクリート打放しでモダンな外観のマンション。

家の中に入ると、スッキリとしたインテリア。
そして、とてもいい空気を創りだすアロマ。
ゆったりとしたリビングに、ゆったりとしたソファ。

とても上品で、センスを感じる、素敵なインテリアでした。

いろんなお話をさせていただくと、
建築にとっても興味があって、お好きなんだそうです。

とっても素敵な家になりそうな予感がします。

次回、敷地を見学したり、ヒアリングしたり。
愉しくなりそうです。 (続きを読む)



昨日の午前中は、新しいチャレンジのため、
関係者でミーティングでした。

ナイトウタカシが、お客様へ提供できる価値。
その中でも、とある側面にフォーカスしています。

家創りに対する姿勢は、根本的に同じなのですが、
少し切り口を変えることで、違った側面を見いだします。

昨日は、掘り下げていく感じ。
結構大変なのですが、とっても面白いです。

定期的にミーティングを重ねて、形にしていきます!!
愉しみにしてくださいね。




昨日は、とある家創りの現場打合せへ。

打合せのつもりで行ったら、
お客様御夫婦が、偶然いらしていました!!
テンションが上がります!!

仕上がり具合を、しっかり拝見して、
共有させていただきました。

ずいぶんと空間になっているため、
イメージしやすかったようです。

こういった偶然って、嬉しい!!




こちらは、1階の光庭。
曇り空で、この明るさなんです!!

周囲が家に囲まれた、住宅密集地とは思えないくらい、
明るく爽やかな家になりそうですよ。


もちろんですが、
お客様をお見送りした後は、
現場監督、大工等関係者で、
詳細について、打合せをしてきました。

デザインについて、こうしたい!という
基本的なコンセプトは伝えているので、
それを踏まえて、関係者が、考えて、
現場を進めてくれるので、助かります。

もちろん、不明な点や迷った場合には、
その打合せでハッキリさせますよ。

工事監理を行う場合には、
現場での打合せは、とっても重要です。

ただ、大事にしているのは、監理というより、
関係者のコミュニケーションなんだと思います。 (続きを読む)



何だかわかりますか??

そうなんです。
とある家創りの見積書なんですよ。

実は、昨日、とある家創りの入札だったんです。

複数の工務店に協力していただいて、2週間ほどかけて
見積を作成していただきました。

しっかりと作成してもらった見積書ですので、
半日かけて、隅から隅まで確認しました。

工事の項目に抜けはないか。
数量に大きな違いはないか。

その2点が大きなポイントです。

ついつい単価や価格に目がいってしまいますが、
その前に、上記のポイントをしっかり押さえておかないと、
比較することもできませんので。。

弊社の場合は、平面図、立面図、断面図といった
簡単な図面ではなくて、もっと詳細なところまで
表現した図面をもとに見積もりしていただいているので、
各社で、見積もりの内容に大きな差は出てきません。

しっかりと図面があることは、とっても重要です。

こんな風「だろう」と勝手な想定で見積するのと、
これ!と見積もりするのでは、内容も金額も違いますしね。。


また、複数の視点から、図面を見ることになるので、
その内容がしっかりと伝わっているのか、
私自身が見落としがないのかも確認できるので、
とても助かります。


なんとなく、単価がどうなのかが重要に感じますが、
その会社の得手不得手があるので、単価だけの比較では
最適な選定につながっていかないでしょう。


しっかりと見極めることが大事。


客観的な立場から、しっかりと見積もりを精査できる。
建築家、しかも経験豊富な建築家ならではなんですよ。

建築家はデザインだけではありませんよ。

建築家との家創り。お薦めです。 (続きを読む)



昨日、とある家創りのため、打合せがありました。

狭小間口の敷地に建つ家。
家の間口は、ギリギリ2間(3.64m)なんですよ。

ただ、南北に長くて、
しかも、南に道路があるので、
日当たりは、想像以上にいい。

狭小とは思えないほど、明るく
開放的な家になりそうです。


敷地の東側が、現在駐車場なので、当面は
建物の側面がよく見えます。

間取りについては、方向性が決まっていたので、
外観のデザインや素材についてが話題の中心でした。

ガルバニウム鋼板。
ジョリパット左官仕上げ。
コンクリートの打放し。

いろんな素材を組み合わせてみます。

そんな中で、ぜひ使ってみたい素材
ということで。。。




そうなんです。

木材なんです!
外部に採用できる、レッドシダーという樹種。

このムラのある感じが、何ともいいですよね。

メンテナンスのことも考えて、
高所ではなく、低いところ(1階)に採用することで
決まりました!!

カタチがスッキリとシンプルなので、
素材の良さが、しっかりと生きそうです。

次回、外観パースを創ったりして、
さらにイメージを膨らませていく予定です!

愉しみですね。


いろんな素材を、見た目はもちろんですが、
それだけでなくて、
メンテナンス性も考えながら、採用する。

そんな自由な家創りは、
建築家との家創りならではですよ! (続きを読む)



この青空!!
ほんと。爽快でしたよ。

春先の、この陽気。
過ごしやすくて、
とっても心地よいですね。




午前中は、少し早目に出発して、
とある家創りの敷地を視察してきました。

敷地周辺は、こんな感じ。
開放感は、抜群ですね!!

もちろんですが、日当たりも最高。
明るく爽やかな家になりそうですね。

敷地の視察は、周辺状況だけでなくて、
道路の幅員や交通量や、
電気、水道、下水等のインフラも合わせて確認します。

気になることがあったので、
その脚で、役所へ。
しっかり協議してきました。



昨日は、夕方から、とっても大事な打合せ。
とある家創りで、入札結果をご報告するプロセスでした。

状況をしっかりとお伝えして、
どういった基準で決めるのかを共有させていただきました。

御家族で、しっかりとご検討していただくので、
最終決定は、後日。
どんな結果になるんでしょうかね。

待っている間に、確認申請を出したりして、
着工に向けて準備を進めていく予定です。

大きな屋根が印象的な、和モダンな家。
今月には着工できそうです。


いろんな家創りが進行中。
愉しませていただいて、感謝!! (続きを読む)



昨日のAMは、土地探しからご一緒している
お客様と打合せでした。

画像は、お客様のご自宅で見かけたモノ。

そうそう。
シーサーですよね。
TVの前に対で鎮座していました。

こちらのお客様。
沖縄のご出身。
なので、新しい家のどこかに
シーサーを取り入れたいそうです。

なんか。
そういうのって、いいですよね。

どこに取り付けるのか。
考えるとワクワクします。

打合せのあと、候補になっている土地を一緒に視察。

この土地に対して気になっていたところがあったのですが、
しっかりとそれについて体感いただいて、
候補から外すことになりました。
改めて、土地探しはスタートになります。

土地探しは、しっかり土地を見て、体感して、相談して
意思決定することをオススメします。



午後からは、家創りを考えている御夫婦と打合せ。

家創りをスタートする前に、しっかりと状況整理が必要なのですが、
その辺のすり合わせしてきました。

それ以外に、ハウスメーカーとの話の中で、
いろいろと不安になるようなことを聞いたそうです。

その辺の真偽について質問を受けたため、
プロとして、フラットな立場からの意見を素直にお伝えしておきました。

何が本当なのか。。
わからなくなってしまうような伝え方をしないよう
注意してお話することが大事と改めて思えてよかったです。



夕方からは、新しく家創りを考えている方と初面談でした。

ブログを読んでいただいていると伺って、とっても嬉しかったです。

とても気さくに接していただけたので、
普段通りな感じでお話することができたと思います。

木造。
鉄骨造。
鉄筋コンクリート造。

どの構造が、どういいのか。
耐震性、断熱性等など、切り口によって一長一短があるんです。

その辺を中心に、いろんなお話させていただきました。

調子にのって話をしすぎて、気がついたら、
凄い時間になってました。。。

しっかりと時計もみながら、打合せしないといけませんね。


ほんと。
愉しい時間は、あっという間に過ぎていきます。

もっとゆっくり時間が過ぎるといいなと思ったりしています。
難しいかもしれませんが。。 (続きを読む)

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家