- キーワード カフェ>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
カフェ に関する建築家ブログ・事例
-
感性は感性で磨かれる
- 2015年9月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、愛知県は、とても不安定な天気でした。 突然、強い雨が降ったり。。やんだり。。 天気だけは、どうしようもないですからね。 午前中は、とある家創りの現場へ。 激しい雨が降る中だった...
-
「あさてる建築」の新事務所へ
- 2015年8月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、岐阜県の羽島にある工務店「あさてる建築」さん の事務所へお邪魔しました。 実は、こちらの工務店は、「杉と漆喰の家」を工事した会社なんです。 しっかりとした技術に支えられた、とても...
-
竣工写真をUPしました。
- 2015年7月16日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
先日撮影を行った奈良市のカフェ・フランツ・カフカの写真をホームページにUPしました。竣工から時間が経っているので、床や棚などが馴染んでとても良い雰囲気の写真になりました。よろしければご覧下さい。 ...
-
Cafe Franz Kafka
- 2015年7月15日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA
先日撮影を行った奈良市のカフェ・フランツ・カフカの写真をホームページにUPしました。竣工から時間が経っているので、床や棚などが馴染んでとても良い雰囲気の写真になりました。よろしければご覧下さい。 ...
-
撮影
- 2015年7月2日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
波佐見の家
- 2015年5月8日
- 森 敬幸 一級建築士事務所
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
地下シアターのあるカフェのような家
- 2015年4月17日
- トレイルアーキテクツ一級建築士事務所
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
本綾野の家
- 2015年3月5日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
若竹ビル の シェアオフィス | coworking space in 5th Avenue
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
甲南のオフィス改装
- 2014年10月16日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
こぐまカフェ
- 2014年10月16日
- Qull一級建築士事務所
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
ギャラリー京町堀
- 2014年9月29日
- 近藤晃弘建築都市設計事務所
奈良市のカフェ・フランツ・カフカ。もう竣工2年半になりますが、ようやく竣工写真を撮影できる機会に恵まれました。かなり時間が経ったおかげで店の什器や書棚も充実し、新品だった床の足場板も非常に良...
-
梅雨入りのカフカ
- 2014年6月7日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
昨年竣工のカフェ・フランツ・カフカ。点検を兼ねて久しぶりに伺いました。 裏庭の白壁(施主さま塗装)にツタがすごい勢いで伸びていてびっくり。入口からとても良いアイストップになってい...
-
東林口の店舗併用住宅
- 2014年5月28日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
昨年竣工のカフェ・フランツ・カフカ。点検を兼ねて久しぶりに伺いました。 裏庭の白壁(施主さま塗装)にツタがすごい勢いで伸びていてびっくり。入口からとても良いアイストップになってい...
-
赤/緑
- 2014年5月16日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
上本町のオフィスリノベ。アクセントとなる壁の色味を検討中。色々な案を検討して、最後に残ったのがえんじ色とモスグリーンの2案。小さな色見本だけではイメージをつかみにくいのでCG化して比較しています。 ...
-
定期報告業務はじめました。
- 2014年4月21日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
昨年からホームページで告知していた新規業務の1つ、特殊建築物定期報告のページがようやくOPENしました。 http://yyaa.jp/04inspection/inspe.htm この業務を本格的に行ってみたいと思ったの...
-
下岡部の家
- 2014年3月26日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
昨年からホームページで告知していた新規業務の1つ、特殊建築物定期報告のページがようやくOPENしました。 http://yyaa.jp/04inspection/inspe.htm この業務を本格的に行ってみたいと思ったの...
-
DENTIST WATANABE
- 2013年11月17日
- 岡本光利一級建築士事務所
昨年からホームページで告知していた新規業務の1つ、特殊建築物定期報告のページがようやくOPENしました。 http://yyaa.jp/04inspection/inspe.htm この業務を本格的に行ってみたいと思ったの...
-
レトロなガラス
- 2013年10月24日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
パーティションに用いるガラスのサンプル達です。ちょっとレトロな雰囲気なカフェとかにある、あれです。 どれも個性豊かで甲乙つけがたい。この中から一つだけ選ぶなんて・・・うー...
-
上六のオフィスその1
- 2013年10月18日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
上本町のオフィスリノベーション。第一案です。コピーブースや書庫、会議室といったクローズな場所を中央にまとめ、その廻りに執務空間や応接、社長室を数珠つなぎに並べた回遊性の高いプランです。 ...