- キーワード カーテン>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
カーテン に関する建築家ブログ・事例
-
矛盾した要望をカタチに!
- 2016年8月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 お客様と現地で待ち合わせ。 前回現場へいらした時には、まだサッシが全部取り付いていなかったので、 サッシが全部ついてから現場を見るのは、初め...
-
美山のK邸改修
- 2016年5月2日
- Kawakatsu Design
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 お客様と現地で待ち合わせ。 前回現場へいらした時には、まだサッシが全部取り付いていなかったので、 サッシが全部ついてから現場を見るのは、初め...
-
お客様と現場でいろいろ比較検討!
- 2016年4月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 お客様と現場を一緒に見学するのが目的です。 外観ですが、ずいぶんと出来上がってきました。 ブラックの外壁と、タイル調の白い外壁の バランス...
-
お客様らしい空気を感じる
- 2016年3月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ。 現場といっても、すでに家は引き渡しが完了しているので、 生活はスタートされています。 外構が、少し残っていたので、建物引き渡しの後に工事を続けていました...
-
建築家の良さは、工事の時に最大化します!
- 2016年3月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場からスタート。 外部は、外壁が後半戦。 ブラックの外壁が、とてもいい雰囲気でした。 内部では、ちょうど床を張り始めていました。 お客様が、いろいろと見てま...
-
ゆるつなの家
- 2016年1月13日
- Pear drops 一級建築士事務所
昨日は、とある家創りの現場からスタート。 外部は、外壁が後半戦。 ブラックの外壁が、とてもいい雰囲気でした。 内部では、ちょうど床を張り始めていました。 お客様が、いろいろと見てま...
-
外観があらわになりました!
- 2015年11月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ。 こちらの現場では、先日、外壁まわりの工事が完了して、 足場が外れたところ。 お客様と待ち合わせて、外観を一緒に拝見しました。 大迫力ですね。 ...
-
色を決めたり。現場でイメージしたり。
- 2015年11月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの打合せから。 こちらの家創りでは、基本設計を完了して、 詳細な設計(実施設計)を進めています。 今回は、その中で、 色についても決定していただく流れになってい...
-
本気で愉しみながらのソファ選び
- 2015年11月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、家創りが進行している、お客様と 家具屋へ一緒に行ってきました。 名古屋市名東区にある「VIGORE」。 実は、一昨日から「ソファーフェア」が開催されているので、 普段よりたくさんの...
-
西山の住まい(新潟県) 内装材・木材について
- 2015年9月24日
- タイラ ヤスヒロ建築設計事務所 > ブログ一覧
シルバーウィークという、聞き慣れない連休中も 西山の住まい(新潟県柏崎市) の現場では、大工さんが 仕事を進めていたようです。 現場は窓枠、ドア枠、カーテンボックス、階段踏み板などの 取付が進...
-
お客様との愉しい時間!
- 2015年9月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家のリフォームの現場へ行ってきました。 以前、リノベーションをされたお客様なのですが、 洗面周りもリフォームしたいということで、工事を進めています。 とにかく、掃除がし...
-
東京港区の家
- 2015年4月17日
- トレイルアーキテクツ一級建築士事務所
昨日は、とある家のリフォームの現場へ行ってきました。 以前、リノベーションをされたお客様なのですが、 洗面周りもリフォームしたいということで、工事を進めています。 とにかく、掃除がし...
-
【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−7】
- 2015年2月24日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−7】・・・パッシプ設備による省エネ対策 集熱 「集熱」と「蓄熱」の仕方によっていろいろな方法が考えられますが、代表例を4つあげましょう。 まず、窓からの日射...
-
【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】
- 2015年2月17日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】・・・パッシプ設備による省エネ対策 集熱 前号までは基本的な自然力の利用についてふれてきましたが、この考え方をさらに進めたパッシブシステムが存在します...
-
『 』の家
- 2014年12月31日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA
【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】・・・パッシプ設備による省エネ対策 集熱 前号までは基本的な自然力の利用についてふれてきましたが、この考え方をさらに進めたパッシブシステムが存在します...
-
ひまわり音楽界の夜
- 2014年8月12日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
台風が迫り来る中、弊所設計のCafe Franz Kafkaで行われた「ひまわり音楽界の夜」にお邪魔しました。 山村誠一さん(スティール・パン)、大塚雄一さん(ボタンアコーディオン)+黒田かなでさん(バ...
-
田園の住宅
- 2014年8月6日
- 北村直也建築設計事務所
台風が迫り来る中、弊所設計のCafe Franz Kafkaで行われた「ひまわり音楽界の夜」にお邪魔しました。 山村誠一さん(スティール・パン)、大塚雄一さん(ボタンアコーディオン)+黒田かなでさん(バ...
-
ショールームinグランフロント大阪
- 2014年6月30日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
いくつかの物件の材料検討のために建材メーカーのショールームめぐり。大阪の建材ショールームは、かつては本町周辺に集まっていましたが、今ではすっかり梅田中心に変わりました。今日はグランフロント大阪に入...
-
吹抜&カーテン
- 2014年6月23日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
スキップフロア住宅現場。大きな南向きの開口は気持ち良いのですが、光の調節やプライバシーの確保が難しい。何時もお世話になっているfabricscapeさんとカーテン生地や脱着方法を検討しています。 ...
-
カーテン検討
- 2014年4月19日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
大きな開口部に取り付けるカーテンと、壁材の取り合いを検討中。窓は大きく開けたい。でもプライバシーは気になる。悩ましいところです。 山本嘉寛建蓄設計事務所 http://yyaa.jp