主なカテゴリ

サンプル に関する建築家ブログ・事例

  • クロス柄選び

    お施主様からリバティ柄~ウイリアム・モリス風、とのご希望を頂き、柄付きクロスをあれこれ検討中です。国内のクロスメーカー各社、集めたサンプルは100枚以上・・・。この中から選ばれるのは1つだけ・・...

  • Pタイル!

    堺市のマンションリノベーション。個室の床に貼るPタイル(プラスチックタイル)のサンプルをいろいろ取り寄せて比較検討しています。Pタイルは耐久性が高く、施工が簡単、かつ低価格ということで昔のオフ...

  • モザイクタイル

    名古屋モザイク工業の「コラベル」。ちょうど良いレトロな風合いで、なんとなくアラビックな形、大きさもちょうど良い、モザイクタイルの大ヒット作です。キッチンにアクセントとして使う予定で色の組み合...

  • 床タイル検討中。

    タイル選びはカタログだけでは色味や質感が分からないため、必ずサンプルを取って確認します。最初は漠然と色味やサイズから選ぶためたくさん候補があるのですが、一緒に並べて比較するとイメージにしっく...

  • 現場見学会

    工事が続く住宅現場。縁あって、建築系の専門学校の生徒さんたちが見学に来られました。学校でちょうど今、狭小住宅の課題に取り組んでおられるそうです。この物件はまさにザ・狭小住宅。この上ないサンプル...

  • 土質標本

    南堀江のマンション。先日のボーリングの調査報告書と、土質サンプルが届きました。 深さごとに、サンプルが順番に並べられています。 左:砂礫 地下25M付近 右:粘土 地下30M付近 ...

  • 建材の色味組み合わせ

    室内外の色々な塗装色を検討しています。左から内壁・シャッター・鉄骨・アルミサッシです。 一言でグレーやシルバーといっても、その色味は様々。CGでは微妙な違いは表現できないので、実物カット...

  • アレルギー対策を考えた家

    室内外の色々な塗装色を検討しています。左から内壁・シャッター・鉄骨・アルミサッシです。 一言でグレーやシルバーといっても、その色味は様々。CGでは微妙な違いは表現できないので、実物カット...

  • レトロなガラス

    パーティションに用いるガラスのサンプル達です。ちょっとレトロな雰囲気なカフェとかにある、あれです。 どれも個性豊かで甲乙つけがたい。この中から一つだけ選ぶなんて・・・うー...

  • 床材

    三宮のピラティススタジオ。床材の検討を行っています。今回は「足」が重要。ということでお施主様も床の弾力性や質感を大変気にされています。いろんなメーカーのサンプルを取り寄せて比較検討中。 ...

  • すまいの建築家展vol.1

    このたび私を含め建築家4人と家具作家1人による住宅相談会ならびに展覧会を開くこととなりました。場所は瀬戸にあるオーダーメイド家具スニッカになります。開催期間は6月24日(月)から30日(日)まで。そのう...

  • 兵どもが

    高齢者施設の現場。工事が外周りを残すだけとなり、半年間お世話になった仮設事務所を撤去することになりました。工事中は図面やサンプルで溢れ返っていた内部もすっかり空っぽに。建築の完成が嬉しい反面、...

  • ハギレ会

    いつもお世話になっているファブリック屋さん、fabricscapeのハギレプレゼント会にお邪魔してきました。最近上本町の4丁目に移転してこられたので、すっかりご近所。 廃盤になったサンプルや物件で...

  • 素材を楽しむ建築家5人展 始まりました

    昨日は『素材を楽しむ建築家5人展』の搬入。 会期は、本日12月11日(火)~12月26日(水) 日祝定休です。 以前のお知らせは、 コチラ≫ 家づくりには、空間構成、機能、構造、設備といった様々な要素が...

  • 信州の木

    6月13日(水)、14日(木)は、木材の勉強で、信州を廻ってきました。 長野県は、北海道、岩手県に次ぐ106万haの森林面積を有する木材の産地。 その内、柱・梁といった構造材、羽目板やフローリング材とい...

  • もり建築デザイン工房

    弊所では、「気取らず、構えず、ざっくばらんに話ができる」をモットーにしております。なので、お気軽にご要望を仰ってくださいネ 時には、不可能なこともあるでしょう、その時は「なぜ不可能なのか?」を分...