- キーワード タイル>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
タイル に関する建築家ブログ・事例
-
最新の情報を入手してきました!!
- 2018年6月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、打ち合わせの合間の時間を使って、 「木の住まいの大博覧会」というイベントへ行ってきました。 新しい情報を収集するのが目的です。 普段から、人づてだったり、ネットで検索した...
-
屋根の工事はしっかりとチェックします!
- 2018年6月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか爽快なイメージです。 (そう感じるのは、私だけかも?) こちらは、とある家創りの現場の屋根。 先日、屋根の工事が完了したということで、 足場を登って、確認してきました。 ...
-
新商品に刺激を受けてきました!
- 2018年6月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こうやって、いろんな色が並んでいる様って、 すごくきれいですよね。 こちらは、和室の窓なんかに取り付ける、 プリーツスクリーンのサンプル群です。 実は。 昨日、立川ブライン...
-
「中庭のある無垢な珪藻土の家」【web内覧会】フルタイムで働く育児母の家。家事時短ハウス
- 2018年6月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「中庭のある無垢な珪藻土の家」【web内覧会】フルタイムで働く育児母の家。家事時短ハウス 月曜日に「中庭のある無垢な珪藻土の家」をUPしました。 私も建築専用のレンズで撮りますが、や...
-
ご要望は変化して当たり前なんです。
- 2018年6月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
このところ、外出が多くなっていて、 じっくりとデスクに向かう時間がありませんでした。 昨日は、一日中というわけにはいきませんでしたが、 比較的に、じっくりと腰を据えて、デスクワークができ...
-
身近にプロがいるっていいと思いますよ!
- 2018年6月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか隠し撮りみたいになってますが(笑) 昨日、とある家創りのため、お客様とデートに行ってきました。 朝いちばんは、照明計画の体感です。 こちらの家は、ちょうど体感ルームのように ...
-
オンリーワンなキッチンを手に入れる!
- 2018年6月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のキッチン。 モノトーンを基調とした、スタイリッシュなデザインです。 写真ですと、キッチンがブラックの鏡面に見えていますが、 実は、少しトーンを落としたチャコールグレー。 ...
-
アクセントでタイルを選ぶには?
- 2018年6月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
お客様とリビングの一角にタイルを張ってアクセントにしたい! というお話ができました。 リクシルのエコカラットが良さそうですね! エコカラットは調湿、消臭してくれるから一石二鳥! ...
-
スイッチとコンセントの確認って大事です。
- 2018年6月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日も、現場からスタート。 よく考えてみたら、一昨日と同じく、 お客様と一緒に現場を確認でした。 写真をご覧の通り、一番の目的は、 スイッチやコンセントの位置の確認。 ...
-
家創りだって、自然体が一番です!
- 2018年5月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
お客様の家に飾られていたトラ。 奥様のお実家の地域で有名なんだそうです。 迫力があるというよりは、何だか愛嬌がありますよね。 背面に見えているのは、モザイクタイル。 実は、2...
-
外壁向けのタイルをインテリアへ取り入れる
- 2018年5月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
外壁向けのタイルたち。 表面の荒々しい素材感がなんともいい風合いですね。 こういったタイルをインテリアに採用する。 とてもいい表情を創り出してくれますよ。 こちらは、チャ...
-
古いデザインを今に生かす!
- 2018年5月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
曲線を描いた階段です。 円ではなくて、楕円に近くて、 でも、楕円でもありません。 設計者の感覚的な曲線が そのまま階段として立ち上がっている感じ。 こちらの階段。 と...
-
いざ!ショールームデートへ!
- 2018年5月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から一日、ショールームデートでした。 朝いちばんに、LIXILで集合。 キッチン、ユニットバス、洗面、トイレといった水回り、 玄関ドアや内部の建具、そして、内部に使うタイル...
-
カーテンといっても、いろいろあるんですよね。
- 2018年5月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、工事が進行しているお客様と一緒に サンゲツのショールームへ行ってきました。 家全体の色を一通り決めていただいて 次は、カーテンを!ということでしたので。 布地を具体的に...
-
アイランドキッチンと吹き抜けのある家!
- 2018年4月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日手元に届いた、とある家創りの竣工写真。 今日は、その一部をご紹介しようと思います。 ゆったりとしたLDK。 平面的な広さもそうですが、 リビングとダイニングのあたり...
-
建築家との家創りって、自由すぎる?!
- 2018年4月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで、工事関係者と打ち合わせから。 来月の建て方に向けて、プレカットの打ち合わせです。 部材の大きさから樹種、組み方や金物のことなど、 その打ち合わせは多岐にわたり...
-
やっぱり、実物見ないとね!
- 2018年4月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 いくつかショールームへ行ってきました。 最初は、カーテンのセレクト。 以前家創りに関わらせていただいたお客様から、 パネルスクリーンを設置したいとのお話がありま...
-
いろいろ比較しながら、一番を見出す!
- 2018年4月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
愛知県では、午前中にカフェに入って、 飲み物を頼むと、トーストやヨーグルト、ゆで卵のセットが 無料でついてきます。 ご存知の方も多いと思いますが、「モーニング」っていいます。 ...
-
家創りって、どんな風に進んでいくの?
- 2018年4月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました。 先日設計のご契約をしていただいて、 昨日が、第二回目の打ち合わせとなります。 写真は、その時にお持ちした資料の一部です。 ...