- キーワード 住宅>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
住宅 に関する建築家ブログ・事例
-
「住吉区歯科医師会館」‐11‐およそ2年、サイトも完成
- 2019年12月12日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「住吉区歯科医師会館」‐11‐およそ2年、サイトも完成 9月下旬に撮影をした「住吉区歯科医師会館」のページが完成しました。 先週末から、当社のサイトで公開しています。 建物の正面は...
-
石垣の上の家
- 2019年12月6日
- Atelier繁建築設計事務所
「住吉区歯科医師会館」‐11‐およそ2年、サイトも完成 9月下旬に撮影をした「住吉区歯科医師会館」のページが完成しました。 先週末から、当社のサイトで公開しています。 建物の正面は...
-
【マンションコミュニティで助け合う暮らし】に掲載されました
- 2019年12月5日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄に 【フラッツ5+1】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/5867062/ 「マンションコミュニティで助け合う暮らし」がテーマの特集です。 解説として 【フラッツ5+1...
-
春日町の店舗併用住宅
- 2019年12月3日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
homifyのマガジン欄に 【フラッツ5+1】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/5867062/ 「マンションコミュニティで助け合う暮らし」がテーマの特集です。 解説として 【フラッツ5+1...
-
【温かな照明に包まれるモダンな家】として掲載されました
- 2019年11月25日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄で 【つなぎ梁の家】が紹介されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/6068083/ 「温かな照明に包まれるモダンな家」と題された特集です。 【つなぎ梁の家】については...
-
【小さな空間を素敵なカラーで仕上げる10のアイデア!】 に掲載されました
- 2019年11月20日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄に 【2つ棟の家】の「音楽室」が、掲載されました。 「小さな空間を素敵なカラーで仕上げる10のアイデア」がテーマの特集です。 【2つ棟の家】の音楽室については 【趣味の演奏を...
-
062m-house in 軽井沢
- 2019年11月18日
- 鈴木宏幸 / アトリエ137一級建築士事務所
homifyのマガジン欄に 【2つ棟の家】の「音楽室」が、掲載されました。 「小さな空間を素敵なカラーで仕上げる10のアイデア」がテーマの特集です。 【2つ棟の家】の音楽室については 【趣味の演奏を...
-
東京都目黒区 11/16(土) オープンハウス開催
- 2019年11月8日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
【One for 3 − 柿の木坂の家】 このたび目黒区柿の木坂に、住宅が完成致しました。 家族3人のこれからの生き方を考える中から生れた住宅です。 オーナー住居と賃貸住戸の計3住戸からなります。 下...
-
セキュリティデザインを楽しむ-11(終) ■美と防犯
- 2019年11月5日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■美しいデザインと防犯 個性的であることがそれだけで抑止力を持ち、防犯上の工夫がデザインの向上につながることは、建築家とのいえづくりに、希望と自信を与えてくれるのではないでしょうか。また、防犯...
-
セキュリティデザインを楽しむ-9 ■情報戦を制する
- 2019年10月28日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■情報戦を制する 住宅窃盗犯への対策として大切なのが、町の視線の存在を感じさせることで、窃盗犯が自分の存在=情報があらわになっているような気にさせることです。同時に重要なのが、住み手の情報を犯...
-
セキュリティデザインを楽しむ-8 ■【ケアゾーン】
- 2019年10月25日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■【ケアゾーン】と【ケアフリーゾーン】 住宅窃盗犯は、自分独自の盗みの方法を確立した専門気質の人が多く、先のことまで予想がつく予定調和の犯行を好みます。いいかえると変わった家は狙わない傾向があり...
-
セキュリティデザインを楽しむ-7 ■抑止の方法
- 2019年10月23日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■抑止の方法 住宅窃盗犯に有効な抑止の方法について考えてみましょう。住宅窃盗犯は捕まることを何よりも恐れているので「町の目・人の目」による監視力が期待できます。人目を引く住宅は、それだけでねら...
-
セキュリティデザインを楽しむ-6 ■「抑止」と「防御」
- 2019年10月21日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■「抑止」と「防御」 空き巣には、私たちが普通に考える「住宅窃盗犯」というタイプとは別に「住宅強盗犯」とでもいうべきタイプがいます。こっそり入り気づかれずに盗むのではなく、力尽くで入り込み盗み...
-
セキュリティデザインを楽しむ-5 ■住宅『強盗犯』について
- 2019年10月16日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■住宅『強盗犯』について 前回は、住宅窃盗犯には2つのタイプがあること、および、そのうちの1つのタイプの素顔について、お伝えしました。 もう一つの極は、強烈です。ここ10数年登場してきた強盗とも...
-
セキュリティデザインを楽しむ-4 ■住宅窃盗犯の素顔
- 2019年10月9日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■住宅窃盗犯の素顔 私は、検事を職とする方の住宅を設計したことがあります。100人以上の住宅窃盗犯を取り調べ、その一人ひとりと相対してきたこの方から、窃盗犯の特徴をお聞きすることができました。個...
-
セキュリティデザインを楽しむ-3 ■巣の構造と現代社会
- 2019年9月30日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■ 巣の構造と現代社会 さて前回は、「自分の情報は相手に見せずに、敵の情報を知る」ということがセキュリティの原則だとお伝えしましたが、このことと現代社会を重ね合わせると、私たちは、はなはだ危う...
-
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐12‐オープン
- 2019年9月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐12‐オープン オファーを貰ったのは昨年の8月上旬。 天気は生憎の曇天ですが、1年2ヵ月が経ち、何とかこの日を迎えることができました。 診療開...
-
セキュリティデザインを楽しむ-1 ■建築家とのいえづくり
- 2019年9月24日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
■「建築家とのいえづくり」とセキュリティ セキュリティへの意識が高まりを見せています。住宅においても防犯は、防雨防風同様、必須の条件となりつつあります。しかし美しい建築空間に思いをはせる建築家...