- キーワード 検査>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
検査 に関する建築家ブログ・事例
-
家創りの後も、長いお付き合いに感謝!
- 2018年8月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いきなりですが。 こちらの猫。 お客様の家の猫なんですよね。 とても人懐っこくて、かわいいんです。 何度か、顔を合わせているせいか、 とても親しくしてくれます。 ...
-
いろんな素材を楽しみながらセレクトする
- 2018年8月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな色柄があります。 石目から抽象柄、レザー調まで、いろいろです。 実は、こちら。 キッチンパネルです。 キッチンパネルって、一般通称なんですけど、 正確には、不燃化...
-
複雑に見えますが、シンプルな屋根なんです!
- 2018年8月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、ちょうどタイミングよく青空でした。 以前から、何度かご紹介してきた家。 今回初めて、外観の全体像をアップしてます。 昨日、お客様と現場で待ち合わせ。 仕上がりを確認して...
-
基礎の工事のチェックポイントは?
- 2018年8月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある現場のワンショットです。 先日、基礎の配筋検査をした現場なんです。 昨日、ちょうど基礎のコンクリートを打つということで、 立ち会ってきました。 コンクリートを流し込む人...
-
家の構造について大事なこと
- 2018年6月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、大阪を中心にして、大きな地震がありました。 大変な思いをされている方が多いと思いますが、 少しでも早く、日常に戻れるといいなと思います。 亡くなられた方もいらっしゃるようです...
-
天然由来の塗料を体感!
- 2018年6月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな色合いが並んできれいです。 昨日、とある家創りのため、オスモというメーカーの ショールームへ行ってきました。 オスモというメーカーは、塗料で有名。 ここ最近では、...
-
傾斜地を生かした家の考え方
- 2018年5月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
モノトーンでパキッとしたデザインの家。 ご覧いただくとイメージしていただけるかもしれませんが、 結構な傾斜地に計画されています。 大きな擁壁をつくって、家を建てるのもよいのです...
-
建て方の後って、どこがポイントなの?
- 2018年5月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 先日建て方が済んだところ。 大工さんが順次進めてくれていて、 昨日は、ちょうど、中間で行う検査だったんですよね。 骨組みの中に...
-
基礎工事はチェックポイントがいっぱい!
- 2018年4月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場の日でした。 こちらの現場では、基礎を工事しているところです。 先日、配筋検査は完了しているので、 鉄筋に関しては問題ありません。 検査の後、基礎床面のコンクリートを打設。 ...
-
家具にも、お客様らしさが現れます
- 2018年4月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とあるお客様の家の庭です。 とってもきれいに花が咲いていました。 庭に植栽があるっていいですよね。 昨日、こちらの家へお邪魔しました。 実は。 2か月ほど前に、建物はお...
-
建築家が現場へ行くと?!
- 2018年4月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場へ行く日。 ついこの間、現場が概ね完了したと思ったのですが、 順次スタートしてきました。 設計というプロセスは、もちろん楽しいんですけど、 二次元の図面が、三次元で出...
-
光と風と笑いで満たす‐1468‐
- 2018年3月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
-
高低差を生かした家創りへ
- 2018年3月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか、とってもラフですが。。 お客様とのイメージを共有するために 描いたものです。 先日、敷地を視察してきたうちの一つについて 昨日、打ち合わせをしてきました。 道路...
-
街中で外壁に木を使う時には?
- 2018年1月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、珍しく、連日雪。 積もっているか心配でしたが、 昼間天気がよくなって一気に溶けたので、一安心。 慣れない地域で雪になると、 大変ですね。。 さて。 昨日、とあ...
-
京都の長屋リノベ:完成しました。
- 2017年12月28日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
京都の長屋現場。年末の追い込みで無事に完成し、設計検査を行いました。 かなりの割合の建具を洗ったり、削ったり、配置換えしたり、ガラスを入れ替えたりして再利用しています。 すっかり明るく...
-
家の重厚感を出すためには?
- 2017年12月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
もうすぐ完成する家です。 昨日、最終の設計検査と、残工事の確認をしてきました。 外壁のタイルが、とってもいい表情です。 タイルって、重厚感ありますよね。 でも。 ...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐3‐土の中と壁の中
- 2017年11月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐3‐土の中と壁の中 11月に入り、基礎工事が急ピッチで進んでいます。 先々週は、配筋検査でした。 この園の躯体は鉄骨造ですが、基礎は鉄筋コンク...
-
姿勢には、その人の人生が ‐1434‐
- 2017年11月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
氷ばかり艶なるはなし‐1433‐ 前回、大阪はイチョウが見頃と書きました。 春になると、桜の木がこれほどあったのかと驚きますが、秋もまた同じです。 今日は、鉄骨の製品検査に堺ま...
-
設計検査を行いました。
- 2017年11月2日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良市の戸建てリノベーション。工事がほぼ終了し、設計検査を行いました。全体的に作りこんだ箇所が多いので、感慨ひとしおです。 不具合箇所には紙テープで印をして、工務店さんに是正して頂きます。...
-
優しい雰囲気の家。間もなく竣工です!
- 2017年10月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショットです。 昨日、建築確認の完了検査に立ち会いました。 もちろんですが、問題なし。 しっかり作り込んでいただいてるのでね。 写真は、最近奥さまに人気のあるウ...