ステーショナリー業界のリーダーSTABILOから、日本限定のオリジナル新商品
STABILO(スタビロ)とは
![家結び](http://www.iemusubi.com/upload/img/1342691212stabilo.png)
STABILO(スタビロ)は1865年、25人の鉛筆製造職人を有する鉛筆メーカーとしてドイツ・ニュールンベルグで創設されました。
1971年にSTABILOが発売した世界初の蛍光ペン”STABILO BOSS”は、文字の上をなぞって強調する画期的な商品で、今も蛍光ペン市場で最も売れている商品として評価されています。
STABILOは創業以来、高品質でユニークな商品を続々と開発し、ステーショナリー業界のリーダーとして、その地位を不動のものとしています。
以前はインクの量やラインの太さがSTABILOのセールスポイントでしたが、現在はデザイン・トレンド・ライフスタイルの3つが商品のコンセプトとなっており、 ヨーロッパの若者達の間では、STABILO は筆記具の”ブランド”として支持されています。
世界初の蛍光ペンBOSSの誕生
![家結び](http://www.iemusubi.com/upload/img/13426912500006.jpg)
創業者のスワン・ハウザーが1971年にアメリカを訪れた際、学生が教科書の文章を塗って目立たせていたのを目にし、蛍光ペンを思いついたそうです。
既に当時のアメリカでは、文章をペンで塗る事が広まっていましたが、ペンの質は大変悪く、スワン・ハウザーはドイツへ帰りその欠点を改善し、BOSSが完成しました。
スワン・ハウザーは蛍光ペンを作るときに、「持ちやすいことが大前提だが、見た目が面白くなければならない」と考え、試しに円柱状を作ってみたものの、なんとなく満足できませんでした。
そこでデザイナーの1人が、その円柱を手のひらでたたいて伸ばしてみたのが、BOSSの形の原型となったそうです。
日本限定のオリジナル新商品
そんな近代的なライフスタイルにマッチした、革新的でハイクオリティな製品を生み出すSTABILOから、日本限定のオリジナル新商品が続々登場しました。![家結び](http://www.iemusubi.com/upload/img/1342691307stabilo2.png)
STABILOのブランドカラーである“STABILO レッド”を基調としたシンプルなデザインでありながら、どれも人目を引く抜群の存在感を持っています。
販売店
六本木AXIS店、恵比寿三越店、COREDO日本橋店、上野松坂屋店、北千住マルイ店、横浜ノースポートモール店、福山店、福岡インキューブ店、大阪ハービスPLAZA ENT店、in The ROOM マルイファミリー海老名店
株式会社 エトランジェ・ディ・コスタリカ
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
クレミル2017のお知らせ
今年もまた年の暮れにこの工房の上にある小さなショールームで、小さな展示会を開催します。 陶作家の山本芳子さん、布クラフト作家のCOCOROさん、羊毛クラフト作家のHITSUJI COMPANY...
-
ソーラーパネル ~ いすみ岬町Oさんの家
いすみ岬町Oさんの家。 ソーラーパネルがのりました~ ソーラーパネルも、実は千差万別。 どのメーカーにしようか、悩ましいところです・・ 曇天時の発電効率や価格、...
-
アクタススタッフにも人気のアイラーセンのソファ/ストリームラインの魅力
こんにちは。インテリアコーディネーターの小島真子ですにこにこハート 最近、ついついソファで寝ることが癖になってしまい、うまく睡眠が取れていない状態が続いています。寝てはい...
-
「パリの小部屋ピーチピンクのネイルサロン」東京都世田谷区ラヴィアンネイル様
賃貸ワンルームマンションをネイルサロンに、というご依頼を頂きました。 ゼロからすべてセッティング。 とっても可愛くて、だけど子供っぽくない上品な大人の空間になりました。 ...
-
ヒデキ&越川「最旬!ヨーロッパインテリアトレンドセミナー2017 」
世の中には「流行」「トレンド」というものが存在します。 衣食住もそうですし、芸能、カルチャー、様々な分野において、それぞれに「トレンド」はありますでしょう? インテリアのト...