ある一日。
千客万来。
なんだろ、今日のこれ。
朝、ちょっとした作業があり9時に練馬のお客様宅。
すぐに事務所にもどり、お客様と打ち合わせ。…
その最中に、アポなしで訪ねてこられた新規のお客様。
事務所の片隅で少しお待ち頂く。
で、打ち合わせが終わり、次の方と打ち合わせ中、またまたアポなしでのお客様。
事務所の片隅で少しお待ち頂く。
ってやってる最中に、
電話がなる。
今日伺ってもいいですか、の話。
来週の月曜日伺ってもいいですか、の話。
というのが繰り返されている、なう。
シンクに珈琲カップがたまっていく(笑)
本日は、見えない招き猫がいると思われる。
って、この文章と画像・・・
いつだかのfacebook、まんまコピペじゃねーか!!
と気が付く人は、まぁ、ごく一部だからいっか。
ブログに流用(笑)
三宅 利佳(ジェイブルー)
インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー
●インテリアコーディネーター 980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級
美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。
どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから
そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。
美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。
部屋は人の心を表すと思いませんか。
インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。
「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。
三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
赤ちゃんマンとシェード
写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...
関連する記事
-
ウェブ紹介
リノベーション工事が終わりまして、お客さまが生活をスタートされたお部屋。いずれまたあらためてご紹介させていただきます。 さてたまにはサイトの自己紹介をしてみます。...
-
ぶらぶらとインテリアめぐり
これは、先日、中目黒で行われていた 目黒インテリアコレクション2015というイベントに行った時の画像です。 ぶらっとね。 立ち寄っただけ。 ぶらっとして...
-
災害とアウトドア
アウトドアでキャンプに慣れている方は、災害時のテント生活もスムーズに暮らせるようですね。 最新のテントはクルマのリアハッチと組み合わせ、車内とつながるものも出てきました。 ...
-
北へ東へ
所沢の東、志木市のFさんのところまで打ち合わせに行くことになっておりましたので、なかなか子供達を遊びに連れて行けないなあと思い立ちまして、家族みんなで出かけることに。圏央道が...
-
うちのキッチン
うちのキッチンの棚には、キッチンに関係ないものが並んでいたりします。 招き猫。 リヤドロの天使の置物。 ポストカード。(35年以上前に私が通っていた幼稚園で当時配られたもの...