SNSとブログ。
この象のマグカップは、
展示会に参加したときに配られた頂き物なのです。
海外の素敵な壁紙やファブリックの輸入販売をしている
チェルシーインターナショナルさんが扱っている
アンドリューマーチンというイギリスのブランドのグッズなのですが、
さて、このコップを画像のどこかしらにおさめて
記事をアップするのがいっときfacebookで流行りました。
展示会に参加したことがある人はみんな持っているので
業界関係者内でざわざわざわ~っと流行り始めたんですね。
そうしましたら、楽天でも売ってるらしいよということで、
このコップを持っていない業界関係者の方は
わざわざこれを取り寄せたりしましてね、
ブームに乗り遅れまいと再びみんなでジワジワとネタにするわけです。
で、今は、コップのフチ子をブームにするべく、ひそかに企んでいます(笑)
っていうふうに、facebookの中では
そのときそのときで微妙に流行る、微妙な内輪ウケの世界というものが
広がっていきますよね。
ほんっとに、一部にしかわからない、内輪ウケそのものなんですけれど
くだらないっちゃぁくだらないんですが・・・
まぁ、大人の、つかの間の、言葉遊び、おふざけ、
みたいなもんです。
そうやってみなさんとゆる~くSNSの中でじゃれあうのは
ちょっとした息抜きにもなり、嫌いじゃありません。
私はオンオフの区別があまりなく公私混同な人生ですので、
facebookも雑多な感じでつながっています。
業者さんともつながっていますし、お客様ともつながっていますし、
ブログの読者さんともつながっていますし、
同級生ともつながってますし、
近所のママさんともつながっています。
申請をもらったら基本的には誰とでもつながっちゃえ、というスタンスです。
(怪しそうなのはあとでこっそり削除しちゃいますけど)
ツイッターやラインは今はやっていませんが、
将来的にもやることはないだろうと思います。
唯一やっているfacebookは、そうやってゆるーく楽しんでいる程度ですが
基本はやはり、私の場合はこのブログ(サイト)がもっとも重点を置いている媒体です。
というわけで、時々ちゃんと手入れをしないとなぁなどと反省しております、はい。
クロスポイント第4回計画中(ゲスト交渉中)です~。
お楽しみに。
三宅 利佳(ジェイブルー)
インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー
●インテリアコーディネーター 980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級
美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。
どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから
そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。
美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。
部屋は人の心を表すと思いませんか。
インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。
「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。
三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
赤ちゃんマンとシェード
写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...
関連する記事
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...
-
離乳食パクパクセミナーを開催します
ご縁があって、離乳食インストラクターの Hug baby教室 はじめりさ さんに工房2階のショールームで離乳食教室を開いていただけることになりました。 ご自身が赤ちゃんを迎えられるの...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...