スーパーナチュラルチェア
タコみたいな椅子(笑)
MOROZO(モローゾ)のスーパーナチュラルチェアといいます。
本当はショールームで実物を見たい(座り心地をみたい)のですが
あいにく、ショールームが移転準備中でしばらくクローズしているのです。
お詫びにと、ヤマギワの営業さんが打ち合わせ等でお使いくださいと言ってくれたのがこの画像(ほかにもいくつかいただきました)です。
そんなヤマギワさんですが、6/26に南青山に新ショールームが先行オープンします。
照明器具の展示(新商品発表会)がメインなのでまだ家具の展示はないようでして、
正式には9月OPENだそうですよ。
インテリアのショップやショールームは、
移転や統合、閉店・・・移り変わりが激しいので
ちょっとぼんやりしていると、知らないうちにどんどん様変わりしちゃいます。
ちなみに、ヤマギワ扱いで私が好きな家具のひとつが
この、イサムノグチがデザインした「サイクロンテーブル」
414,720円
ちなみに、ちなみに、ちなみに、
ジェイブルーの事務所には、このテーブルのレプリカ(コピー品)が置いてあります。
(値段はオリジナルの1/10)
本物とは似ても似つかぬ品質のため、天板どんどん剥げてきています(苦笑)
基本的に、コピー品は大嫌いなのですが
時と場合により・・・(っていうか、単純に予算の都合、ですがな)
三宅 利佳(ジェイブルー)
インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー
●インテリアコーディネーター 980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級
美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。
どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから
そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。
美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。
部屋は人の心を表すと思いませんか。
インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。
「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。
三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
赤ちゃんマンとシェード
写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...
関連する記事
-
アイアンとタモのテーブル
昨年末、クレミルに来てくださってその時にこのテーブルの質感を見て頂いて、オーダーくださったIさん。先日そのテーブルをお送りしまして、ようやく椅子が揃ったということで写真をお...
-
ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納
海を渡って舘山まで。製作を担当したコバヤシ君とカナイ君とノガミ君の3名でSさんの取付に行ってもらいました。 10月からお話を進めて約半年でようやく家具をお持ちすること...
-
夕方にはWさんのところにガラスのテーブルを届けに
今日は本当に暑かったです。16時頃に茅ヶ崎のWさんのところに伺って、ガラス板を運ぶときは汗がにじむくらい。 いよいよ春なのですね。 「ガラスの天板ってなかなかないん...
-
平塚のHさんのところへ
昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...