HOUSE VISION 2013に出品された「家具の家」が宿泊施設に
無印良品を企画、開発する良品計画は、「HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION」に出品した「家具の家」を無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場(群馬県吾妻郡嬬恋村)に移設し、7月19日から宿泊施設として一般開放する。
「HOUSE VISION」は、日本デザインセンター 原デザイン研究所が企画・構想する「家」を多様な産業の交差点として見立てていくプロジェクト。昨年3月には、“新しい常識で都市に住もう”を理念に「HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION」を開催している。
今回移設された住宅は、同イベントにて、良品計画と関連会社であるMUJI HOUSE社(旧ムジ・ネット)が共同で発表したもの。収納家具そのものを建築を支える柱と考えているほか、「無印良品」の収納モジュールに合わせた構造体の家具を採用するなど、収納小物にいたるまで合理性を追求した仕様になっているという。
宿泊の予約開始は7月15日。「MUJIアウトドアネットワーク」での電話予約、もしくはインターネット予約で予約を受け付けており、前日まで予約・キャンセル・変更が可能とのこと。詳細は公式ページで見ることができる。
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
人気のグランピングコーディネートとは?アウトドアなインテリアスタイルを楽しむヒント
最近、雑誌やテレビでの話題の「グランピング」。 「名前だけは聞いたことがある…」という人も多いのでは?最近ではグランピング施設やファッションスタイルだけでなく、お部屋でオシャレに...
-
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー・インテリアプランナーの違いとは?
インテリアの人気がますます高まっている最近の日本。「インテリア関連で働きたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?インテリア関連の職業として、インテリアコーディネーターの...
-
わたしの好きなもの/人生に影響を与えたもの 100
通りがかりの雑貨屋さんで見つけた置物。 こういうくだらないものにいつも心が惹かれます(笑) さて。 今日は「私の好きなもの100」というブログです。 何の意味もございません。 ...
-
京都のホテルと、小説と。
これは、京都の宿、サクラテラス ザギャラリー に宿泊したときのお部屋です。 ちょっと前の写真ですが・・・。 京都駅から近くて便利、こじゃれたカフェが併設されていたりして、...
-
いよいよ! ~ つどいの杜 in 軽井沢
つどいの杜 in 軽井沢。 いよいよ! 7月からスタートします。 つどいの杜のHPはこちら→ ぜひご宿泊ください~ 竣工写真の撮影がまだ終わっていませんが、 撮...