被災教会の視察@フィリピン

昨年の地震で崩壊したフィリピン・ボホール島のスペイン植民地時代のカトリック教会の被害状況の視察に同行してきました。

二度目の訪問の箇所もありましたが、今回は組石造の専門家など、色々な立場の方々が居て、本当に勉強になりました。

手つかずの場所もありますが、本当に少しづつではありますが、現場の石の保存など作業が進みつつありました。

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

プロフィール

森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)

私たちは 京都を拠点に、海外や日本各地であらゆる空間のデザインを手がける設計事務所です。

空間のデザインという行為を通して、私たちの日常が楽しさや喜びに満ち溢れたものとなることを願って、日々の業務に取り組んでいます。

まずはこのウェブサイトで私たちのことを知って頂ければ幸いです。

森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所) さんの記事

  • レクチャーのお知らせ@福岡・京都

    レクチャーのお知らせ@福岡・京都

    9月に福岡で、10月に京都で、レクチャーをすることになりましたのでその告知です。 福岡、京都の近隣の方々、よろしくお願いします。 My lecture information at Fukuoka on 27 Sep...

  • カマド小屋@小豆島

    カマド小屋@小豆島

    8/3−11にかけて小豆島に滞在して、馬木地区のUMAKI CAMPの敷地内にカマド小屋を建設してきました。 事務所でのスタディ模型。 小豆島初日。前回の滞在でおおまかに編んだ...

  • 五山の送り火@屋上

    五山の送り火@屋上

    静原に引っ越してからも毎年、お盆の最終日は五山の送り火を見るために市内に出かけています。 昨晩は、偶然知り合いのマンションの屋上で見ることができたのですが、大文字、妙法、...

関連する記事

  • ステンレストップのタモのバックボード

    ステンレストップのタモのバックボード

    良いね。ご主人と決めた立ち上がりが雑巾摺が良い印象でまとまっています。 今月と来月とで、オーバーワークなくらいの皆さんの家具の納品時期が重なってきていて少し焦っ...

  • 廊下に自然光を取り入れる必要性・・・インテリアリフォーム

    廊下に自然光を取り入れる必要性・・・インテリアリフォーム

    ここのところ、新築戸建だけでなく、分譲マンションの間取り(リフォームや建築オプションなど)を検証する機会も多くなりました。 先日、あるセミナーに参加したとき、これまで私自身に...

  • 素敵なカーテンショップを訪ねました。

    素敵なカーテンショップを訪ねました。

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 東京は快晴です。九州、福岡の方は大雨による被害も出ていてまだまだ心配です。一刻も早く安心な生活が戻りますように...

  • 家具のレイアウトに迷ったら。。。収納カウンセリング訪問

    家具のレイアウトに迷ったら。。。収納カウンセリング訪問

    カラっと気持ちのよい気候もあと少しでしょうか、そろそろ梅雨のニュアンスを感じますね。 先週末は2件の「収納カウンセリング」のご相談をお受けし、ご訪問いたしました。 同じ...

  • オーダー家具

    オーダー家具

    特注家具、オーダー家具は、おおかたを家具工場で製作します。そしてそれをお客様の家に運び込んで、最後の仕上げの取り付けをしていくのです。 家はよく見ると、まっすぐではないこと...