壁掛けテレビが。

家結び.COM


これもまたなつかしの画像シリーズ(なつかしがっているのは私だけですけど)

プレゼンボード、A3サイズ。
寝室のコーディネートでした。
(最初のプレゼンボード、実際のコーディネートまでの打ち合わせの間に
内容は少し変わっていく・・・)


家結び.COM


このお部屋は何が大変だったかというと、「壁掛けテレビ」でした。

なんもない壁に、テレビをつけることにしましたので
電源やら下地やら、ね。


家結び.COM

グワっと壁に穴開けて。
あーだこーだやりました。

家結び.COM

で、何ごともなかったかのように壁をふさいで、
小さな凹みとコンセントをぽこっとつけて。

家結び.COM

壁掛けテレビ?
あ、簡単に施工できますよ。

(って簡単に言って、あとで私が業者さんに怒られるパターンだこれ)

家結び.COM

家結び.COM

そんなかんじ。

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事

  • Report vol.5 エクシブ箱根離宮

    Report vol.5 エクシブ箱根離宮

    会員制リゾート施設、エクシブ箱根離宮の5302号室に宿泊した際の インテリアチェックのお話です。 独立した2つのベッドルームと、専用の露天風呂のついた120㎡ほどのお部屋。 気...

  • 住まいづくりのプロセスが変わるかもしれません!!

    住まいづくりのプロセスが変わるかもしれません!!

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 お住まいを建てる時、リフォームする時、お引越しする時。あなたはまず誰に相談しますか? 多くの方が、展示場や不動産屋の営業マ...

  • 「YELLOW&GREEN」神奈川県川崎市N様

    「YELLOW&GREEN」神奈川県川崎市N様

    新築のマンション、最上階のお部屋です。 ウォールナットの深みのある木質感と、 フレッシュなイエローとグリーンカラーをミックスさせて 楽しい雰囲気のコーディネートをさせていた...

  • 新婚夫婦のリビングに置くべきインテリアTOP5…ダントツ1位はソファ!

    新婚夫婦のリビングに置くべきインテリアTOP5…ダントツ1位はソファ!

    ダントツ1位は●●●! 新婚夫婦のリビングに置くべきインテリアTOP5 新居の中でふたりが寝室の次に長い時間を過ごす場所といえば、やっぱりリビング。心からリラックスできる空間にしたいと...

  • 夜景が、素敵でした。

    夜景が、素敵でした。

    壁紙を張り替えたり、 壁を壊したり、 壁を作ったり、 タイル張ったり、 造作家具の原寸型取りをしていたり、 朝から作業が進んでいきます。 壁掛けテレビの下地補強をしたつ...