クロスポイント更新しました
クロスポイントを更新しています。
第6回のゲストは、マナトレーディングの創業社長、齋藤伸一氏です。
よくもまぁ、そんな方のところにインタビューにお願いにいったものだと
無謀さにびっくりされちゃいましたが
おかげさまで(?)楽しい記事になりました。
ありがとうございましたー。
ところで、なんでそんなインタビューをやっているのかと人に聞かれます。
なんのためにやっているのか?と。
これはこのサイトをリニューアルするときに急に思いついたコンテンツでして
何かヒントがあったわけでもありません。
インテリアコーディネーターというのは接客業で
ヒヤリングの能力を求められるお仕事だと思っています。
プレゼンやアピールの能力が重要、と思うかもしれませんが
(もちろんそれも重要)
だけど、いかに「人の話を聞けるか」のほうが大事なんじゃないかなと
個人的にはそう思ってまして
そういうタイプの私はインテリアコーディネーターです。
それで、ヒヤリングの訓練(?)という意味で
自分にそんな課題を与えてみましてね、
アウトプットした形がこのインタビュー「クロスポイント」というわけです。
まぁそれ以外にも単純に、
ウェブサイトの中身を充実させたい、とか
いろんな情報や意見がうずまくページにしたい、
みたいな思いもありましたし。
ウェブサイトは、私にとっては「お店」みたいなもんです。
常に陳列商品を入れ替えたり、フレッシュな形をキープしたいと思ってますし
いろんな人に遊びに来てもらいたい。
そのためにはどんなコンテンツがいいかな?って
口開けてポカーンとアホ面さげているふうにみえて
実はちょっと考えたりはしているんです、ちょっとだけね(苦笑)
11月に東京ビッグサイトでトークショーをいたしますが
(その告知ブログはこちら!♪)
去年に続いて今年もまた声をかけていただけたのは
実はこの「クロスポイント」に事務局の方が興味を持ってくださったからなのでした。
「あなたがウェブサイトで繰り広げているインタビューのコーナー、
あのノリで(?)トークショーの取りまとめ役として登壇願えませんか」と。
何がどんなふうにどこにつながるかわかりません。
でも、何かアクションを起こしていれば、
いつとは言わず何かにつながる可能性がうまれるということなのでしょう。
そんなふうに思います。
で。
そんなわけで
あれ?
ショーハウスリレーブログはどうなったのか?って?
メインのカーテンの話にまでなかなかたどり着けません(笑)
途中で止まってますが気長にお待ちくださいませ。
(言い訳の前置きが長いっ)
三宅 利佳(ジェイブルー)
インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー
●インテリアコーディネーター 980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級
美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。
どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから
そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。
美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。
部屋は人の心を表すと思いませんか。
インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。
「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。
三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
赤ちゃんマンとシェード
写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...
関連する記事
-
映画とインテリアから見るデザイナーの生き方。マノロ・ブラニク
寒いですね。 寒いーって思いながら現場でぼんやりしてるところを 写真撮られました、の図。 改めまして2018 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年は4日か...
-
住宅は芸術!もひとつのスタイル・・・「日本の家」東京国立近代美術館
涼しい・・を通り越してちょっと寒いと感じてしまうような9月の始まり。 今日は爽やかな一日でしたね。 先日、東京国立近代美術館で開催されている「日本の家 ~1945以降の建築...
-
取材で感じた事
今週は桜満開と成りそうですね!! 入学式も多い今週は桜をバックに思い出の1枚が撮れそうですね! さて先日某大手不動産会社さまのWEBマガジンの取材を受けました。 暮らしや間取り...
-
ペット可能物件のモデルルームをコーディネート!ロイジェントパークスレイクタウン
この度、ワンチャン用のお部屋をコーディネートさせて頂きました。 イデー、無印良品を主に使用し、小物も楽しいペットライフが送れるものをたんまりと入れさせて頂いております♡ ネコ...
-
ウェブ紹介
リノベーション工事が終わりまして、お客さまが生活をスタートされたお部屋。いずれまたあらためてご紹介させていただきます。 さてたまにはサイトの自己紹介をしてみます。...