最新機器を抑える

4月から刷新されるエネファームのカタログを東ガスさんから頂きました。

家結び.COM


昨年から「電力の自由化」が始まりましたが、今年4月からは「都市ガスの自由化」も始まるため、オール電化住宅とガス併用住宅でのエネルギー供給先サービスの違いも良く知っておく必要がありますね。

プロフィール

斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)

埼玉県のバリアフリー住宅建築設計事務所

バリアフリー住宅、障がい者・車椅子住宅、高齢者や認知症の方の住宅、各福祉施設など独自の視点でやすらぎの空間をご提供致します。
住宅設計やリフォーム/リノベーションだけでなく介護・福祉相談など、人生設計のお手伝いも致します。
全国からご依頼を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計) さんの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...

  • 介護福祉建築家コラム

    介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...

関連する記事

  • 電気メーターの誤検針!?

    電気メーターの誤検針!?

    今まで、1か月あたりの電気消費量は「300kwh」以内で収まっていたので、2段料金までの計算方法でした。 これまでのアナログタイプ電気メーター 東電より電気メーター交換の...

  • エコ設備機器の進化

    エコ設備機器の進化

    エコの設備機器は日々進化しており、今までは地上階しか設置できなかった機器が上層階も可能になったりしています。 今日も東京ガスの営業の方が事務所にお越しになり、打合せをしており...

  • エコは電気だけではない

    エコは電気だけではない

    エコ住宅というと「オール電化」をイメージされがちですが、ガスを利用した家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの「エネファーム」は一般的に未だ認知度が低いようです。 設計...

  • 災害対策あれこれ

    災害対策あれこれ

    先日の茨城県の海岸に多数のイルカが打ち上げられた現象から、地震があるのではというウワサが流れましたが、災害対策は常にしておくべきものですね。 東京湾北部地震(M7.3想定)時はライ...

  • 兵庫・神戸市「ジオ西神中央」モデルルームオープン!全戸エネファームを採用

    兵庫・神戸市「ジオ西神中央」モデルルームオープン!全戸エネファームを採用

    阪急不動産、兵庫県神戸市の「ジオ西神中央」モデルルームをオープン 阪急不動産は9月下旬、兵庫県神戸市西区にて分譲予定のマンション「ジオ西神中央」(総戸数205戸)のモデルルームをオ...