相続・遺言サポートサービスを開始 葬式をトータルにサポート

小さなお葬式を運営するユニクエスト・オンラインは、法律事務所オーセンスと業務提携し、2012年12月1日(土)より全国統一料金での相続・遺言サポートサービスを全国展開する。
これにより、相続・遺言サポートの品質と価格に対するユーザーの不安を取り除き、お葬式に関連する事項までをトータルにサポートしていく。

家結び

業務提携の背景

「小さなお葬式」では全国より年間で約4万件のお問い合わせ・資料請求がありますが、葬儀に関する内容に加え、以前より相続に関する相談も多く頂いておりました。
オーセンスグループは「すべての依頼者に最良のサービスを。」を使命とする、急成長中の法律事務所の一つであり、代表を務める元榮太一郎氏は、インターネットで法律をより身近なものにするという理念のもと、日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」(http://www.bengo4.com)を運営しています。法律事務所オーセンスは全国に弁護士ネットワークを有し、これまでも全国で数多くの案件を解決している実績を持っており、「小さなお葬式」の顧客に対して全国対応で同内容・同料金でのサービス提供が可能であるとともに、高いシナジー効果を期待できる為、業務提携するに至りました。

サービス内容 

実費を含んだ完全追加料金なしの「戸籍収集サービス」(39,800円)を筆頭に、遺言書作成サポートや相続放棄など相続に関するすべてのサービスを全国統一料金で提供致します。
(1)戸籍収集、相続関係図作成サポート    39,800円(税込)※実費込み
(2)不動産の名義変更サポート         81,900円(税込)+実費分+登録免許税
(3)相続放棄サポート            52,500円(税込)+実費分
(4)弁護士による代理人サポート       98,000円(税込)+実費分
(5)遺言書の作成サポート          98,000円(税込)+実費分

サービス特徴

(1)全国対応
全国の弁護士ネットワークを通じ、全国のお客様への対応が可能
(2)全国統一料金
顧客からの問合せが多いサービスを、全国統一の明瞭な価格で提示
(3)24時間365日受付
相続担当のスタッフを配置し、緊急時にも迅速に対応が可能

また、2013年には専用サイトのリリースを予定しており、さらなる利用者の拡大を目指している。

法律事務所オーセンス株式会社ユニクエスト・オンライン

プロフィール

家結び

家から生活を豊かにする

家結びのスタッフによる記事。
全国の建築家のインタビューや話題のニュースをお届けします。

家結び さんの記事

関連する記事

  • 建築家ってなんだろう?

    建築家ってなんだろう?

    今回のお話です。 日経BP社のメール配信「ケンプラッツ」に面白い記事が掲載されていたので ご紹介します。 <デザインビルド時代 自称建築家は不要>  建築家ってなんだろう。設...

  • モノよりコト

    モノよりコト

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 物の分類はその方の普段認識しやすい方法で仕分けしていきます。 例えば洋服でもジャケットやスカートという分類でなくても構...

  • 本当にお買い得な住宅とは?住宅業界駆け込み反動減の次の一手

    本当にお買い得な住宅とは?住宅業界駆け込み反動減の次の一手

    本当にお買い得な住宅とは。住宅業界駆け込み反動減の次の一手。 住宅業界は今、大きな転換期を迎えている。消費税の二段階引き上げと、来年1月に控えた相続税と贈与税の税制改正、さ...

  • 国土交通省は平成26年7月の住宅着工動向を発表

    国土交通省は平成26年7月の住宅着工動向を発表

    国土交通省、平成26年7月の住宅着工動向を発表 国土交通省は、8月29日、平成26年7月の住宅着工動向を発表した。 それによると、7月の住宅着工戸数は、72,880戸(前年同月比14.1%減)...

  • 今後の住宅取得や不動産投資について考える。空き家率が過去最高に!

    今後の住宅取得や不動産投資について考える。空き家率が過去最高に!

    空き家率が過去最高に 今後の住宅取得や不動産投資について考える 2014年7月29日に発表された総務省「平成25年住宅・土地統計調査(速報)」によると、日本国内の総住宅数は6063万戸...