富士山のふもとで大自然を感じるツリーハウス
富士北麓公園に隣接する森の中のキャンプ場「PICA富士吉田」に、宿泊者が滞在中自由に利用可能なツリーハウスがオープンしました。
ツリーハウスを手掛けたのは樹木中毒者たち、という名のアーティスト集団「Tree Heads & Co.」 樹木の剪定や伐採、木製立体作品、ツリーハウスなどの制作などを通じて、樹木と人間との新たなつながりを各地で表現している。
ツリーハウスは、樹齢60年の生きている木を土台としており、いつもとは違った視点から景色を楽しめるだけでなく、風を感じながら、木々のざわめきや香り、ぬくもりといった「自然」を身近に感じることができます。室内には絵本や富士山に関する本も用意されており、ゆったりと過ごせます。
PICA富士吉田「ツリーハウス」の概要
・床面積:25平方メートル
・床 高:3.5メートル
・素 材:山梨県産 スギ、アカマツ
・定休日:毎週水曜日(繁忙期は除く)
・料 金:無料
・その他:ワークショップ・イベント等に参加される際は 別途参加料金必要。
併設キッチンカーのカフェメニューも別料金となります。
また、展示会場としての利用等は、利用時期・期間等に応じて要相談。
PICA富士吉田施設概要
・住 所:山梨県富士吉田市上吉田4959-4
・電 話:0555-30-4580(PICA 予約センター)
施 設
・オートキャンプサイト 31区画
・コテージ類 54区画 収容人員 約500名
・共有施設 ゲストハウス(フロント・カフェ・雑貨店・男女別浴場)/炊事場(温水)・キッズパオ・アウトドアリラックエリア
・アクセス:中央道 河口湖IC →国道139号 5キロ 5分
PICA富士吉田
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
寒川町のWebsiteに掲載していただいています。
写真は倉見駅から見た夕暮れの富士山です。 昨年末に寒川町の広報課の方々に私達のことを取材していただいていたのです。 こんなにすてきなページになっていてとてもうれしいです。 ...
-
やっぱり魅力的な平屋 ~ 事例紹介&別荘建築家に聞く設計のポイント
東急リゾートさんのサイトで、 『建築家に聞く設計のポイント』について、連載が始まりました。 ぜひご覧いただければと思います。 2ヶ月に1回、計6回の連載を予定しています。 ...
-
平成30年、新しい年におもうこと。
新年、明けましておめでとうございます。 温かく穏やかな晴天の続く、いいお正月でした。 写真は葉山にある森戸海岸からの景色。富士山はいつ見てもテンションが上がりますね。 ...
-
人気のグランピングコーディネートとは?アウトドアなインテリアスタイルを楽しむヒント
最近、雑誌やテレビでの話題の「グランピング」。 「名前だけは聞いたことがある…」という人も多いのでは?最近ではグランピング施設やファッションスタイルだけでなく、お部屋でオシャレに...