六甲山の自然を感じながら芸術散歩。六甲ミーツ・アート2013が開催中
全国屈指の眺望を有する六甲山から、高山植物や六甲山カンツリーハウスなど、従来の施設の魅力を楽しむと共に、現代アート作品にふれる事ができる。
その中でも、 話題となっているインスタレーションアートがある。日本人アーティスト・北川純 氏による「Giant Zipper Installations」は、床面や壁面、池など街中いたるところに巨大なジッパーが描かれており、不思議な空間を演出している。
六甲ミーツ・アートは2013年11月24日(日)。秋の自然を五感で感じながら、六甲山上を舞台に展示される数々の現代アート作品を楽しんでみてはいかがだろうか。
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013|Facebook Page
【会期】 2012年9月14日(土)~11月24日(日)
※会期中無休
【開催時間】 10時~17時
※ただし会場により17時以降も鑑賞できる作品があります。
【会場】
六甲ガーデンテラス、自然体感展望台 六甲枝垂れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム、六甲山ホテル、六甲ケーブル、六甲ヒルトップギャラリー
【料金】
有料会場をお得に巡ることができる鑑賞チケットを発売します
料金:大人(中学生以上)1,800円、小人(4歳~小学生)900円
動画:森の中の芸術散歩 六甲ミーツ・アート2013
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
島あゆみのしごとースキノハテマデー 展示会立ち寄り雑記
大阪、京都、福岡…と、出張をしてまして。 打合せやら納品やらを済ませてきました。 ひさびさに帰宅して、どっと疲れています。 体力がなくなったなぁと痛感。 いやほんと、体力な...
-
離乳食パクパクセミナーを開催します
ご縁があって、離乳食インストラクターの Hug baby教室 はじめりさ さんに工房2階のショールームで離乳食教室を開いていただけることになりました。 ご自身が赤ちゃんを迎えられるの...
-
子ども部屋インテリアコーディネート作りの3ステップ&よくあるお悩みへのヒント
お子さんの入園や入学・引越しなどを期に「子ども部屋」を作る方は多いもの。でも子ども部屋というと、「すぐに散らかってしまう」「オシャレな部屋を作れない」と考えている方もいるのでは...
-
2017年の総まとめです
2017年は ■meet up ■学び という2つの抱負を掲げて、 それを意識して過ごしてきました。 meet ではなく meet up にしたのには意味があります。 近づこうとする意志...