家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • リアル過ぎるアニマルチェアコレクションから新作のビートルチェアが公開

    以前に、Maximo Riera による、あまりにもリアル過ぎるアニマルチェアをご紹介したが、同コレクションの新作が公開された。 今回の作品は「昆虫界の王様」とも呼ばれるカブトムシをオマージュした「ビートルチ...

    2013年10月17日

  • ジャンク・アーティストによる廃材を使ったアート

    John V. Wilhelm は、廃材を見事に再利用してアートにするジャンク・アーティストです。これまで「ゴミ」や「ガラクタ」として処分されていた廃材を寄せ集めるなどして、アートとして生まれ変わらせています。 ...

    2013年10月17日

  • いなべのアトリエ

    三重県いなべ市に板倉の家、いなべのアトリエが完成しました。 薪ストーブや囲炉裏を囲んで友人と集う空間。子供と一緒にサツマイモを畑で作り、薪ストーブで焼くほかほかの焼き芋とてもおいしい。釣った?魚を...

    2013年10月16日

  • ジョナサン・アイブとマーク・ニューソンがデザインしたライカと机がオークションに

    アップルのデザイナーであるジョナサン・アイブとプロダクトデザイナーのマーク・ニューソンが、世界で1台だけの「The Leica M for (RED)」をデザインしたということで話題になっていたが、その他にも両巨頭がデ...

    2013年10月16日

  • オリジナル家具

    100社以上の家具メーカーから、家具のセレクトを しています。 でも、どうしても、イメージに合わなかったり、 サイズが既製では思うようなものがないときは、 オリジナルで製作することもあります。 今...

    2013年10月16日

  • 兵庫・S

    ほぼ三角形の敷地に建つ4人家族のための住宅。

    2013年10月15日

  • Taさんの家での食事会

    <見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>の建てぬしTaさんが引っ越してだいぶ落ち着いたので、ということで食事会に招待してくださいました。実はリビング・ダイニングからの夕~夜の西側風...

    2013年10月15日

  • 優しくて柔らかい光に包まれた空間を演出してくれる枕にもなる間接照明

    ドイツのデザイン学生であるSimon Frambachは、住宅の断熱材としても使用されている発泡ポリウレタンを使って、枕のように柔らかいふわふわの「ソフトライト」を生みだしました。 「ソフトライト」によって...

    2013年10月15日

  • 日本の住まいが面白くなってきた!【日本の住まいの鍛え方18】

    ここ最近、インテリアの世界も大きな動きを感じます。 先日の『With Curtains 2013』 カーテンレールのTOSO様が、カーテンメーカーとのコラボでの、様々な提案、 そしてそれらをユーチューブでLIVE配信すると...

    2013年10月14日

  • 炭をインテリアに

    炭パワーを生活に取り入れています。 自宅もですが、オフィスにも炭をたくさん置いています。 浄化効果、マイナスイオン効果、調湿効果 等々・・・ どうせ置くなら、素敵にインテリアの一部として 扱ってみ...

    2013年10月13日

  • 木目を活かした幾何学的デザインが美しいクラッチバッグ

    イスラエルを拠点に活動するデザインデュオ「orli tesler」は、まるで木製の折り紙のように見えるクラッチバック「Tesler + Mendelovitch」を大手ショッピングサイトの『Etsy』にて公開されています。 100%...

    2013年10月11日

  • ガラリ扉のあるオークのリビングボード

    こちらが本日設置したリビングボード。 オーディオ機器類とたくさん持っている本たちがしまえて、さらに横壁についている通気口を邪魔しないようにガラリ扉で作っています。 つまみは、どの家具も統一...

    2013年10月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーク無垢の棚板

    こちらは廊下の棚板。玄関や冷蔵庫の横と同じように、この窪んだスペースに棚板だけ取付ました。 厚み51mmの荒材を削って45mmくらいの厚みに製材して、それにいんろうの加工をして取り付けています。 だ...

    2013年10月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 猫が心ゆくまで爪研ぎができるように設計されたユニークな爪研ぎハウス

    オランダ語で爪とぎを意味する「Krabhuis」は、猫のためのユニークな爪研ぎハウスを設計いたしました。 猫にとって爪研ぎは大切な習性ですが、自宅でペットとして飼っていると、家具や家の柱などに爪研ぎを...

    2013年10月11日

  • マナトレーディンク

    新商品発表会に行ってきたました やっぱり輸入商材は色目が素敵 壁紙とウィンドウトリートメント、椅子生地と トータルコーディネート 素敵 また何処かで使えたらいいなぁと どんどんイメージ膨らみます

    2013年10月11日

  • スウェーデン発の北欧雑貨ラガハウスが初の海外店舗として奈良のアピタ西大和店内にオープン

    先日、千葉県のイオンモール幕張新都心内に、北欧・デンマーク発の生活雑貨ストア「Søstrene Grene(ソストレーネ・グレーネ)がオープン予定という記事を書きましたが、それよりも早く、日本初上陸の北欧雑貨「L...

    2013年10月10日

  • オークのガラリ扉(ルーバー扉)

    続いて、キッチンのガラリ扉。私たちが良く作る格子ではなく、ホコリが入りにくいようにガラリにしたいということで、ルーバーの1本1本にほぞ加工をするので、なかなか大変な形。 建具と一緒に冷蔵庫の側...

    2013年10月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーク接ぎ板を使った玄関収納

    今日で、Iさんの家具はすべて完了しました。 以前にご紹介したキッチン以外の家具たちをもう一度お披露目。 まずは玄関収納。 元々窪んでいた空間に棚をつけて、オーク柾目の無垢を使った建具とパネルを...

    2013年10月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 『久部の住まい I邸』

    変形敷地+45度ずれた方位との格闘の末生まれたプランです。 クライアントは今回の家造りにあたり、確固たるポリシーを持たれており、具体的な要望を含め何十項目に渡るメモを用意されていました。その要望を確実...

    2013年10月9日

  • ララスタイルのオフィス

    前回の投稿の写真は、私が撮ってますが、今回のはいつもお願いしている、プロカメラマンにララスタイルのオフィスを撮ってもらいました。 アクセントカラーはグリーンです。プラスゼブラ柄。後は白で統一...

    2013年10月9日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家