天然石かタイルか?

2018年12月21日



昨日、とある家創りの引き渡しでした。



是正工事の確認からスタートして、

残工事の確認、そして鍵の引き渡し。



一通り済んだのち、各種機器の取り扱い説明。



あっという間に数時間経過していました。



写真は、ちょうど、昼に近くなったころのワンショット。

外部から見ると、家の南側はふさがってるのですが

LDKには、これだけの光が入ります。



ちなみに。

奥に見えてるのは、目隠し格子ではありません。



外部に取り付ける、電動のブラインドなんです。

ブラインドというと、内側につけるイメージと思いますが。



そうそう。

このブラインドは、電動で開閉できて、

しかも、羽(ルーバー)の角度を変えることができます。



目隠しとしてもよし、日よけのしてもよし。

状況に応じて、いろんな使い方ができるんです。



気になる方は、「ヴァレーマ」で検索してみてくださいね。



素敵な家創りに関わることができて、

ほんと感謝です!





午後は、外壁に使う大判の石、もしくはタイルを探しに

アドヴァンのショールームへ。



スケールの大きな家ということもあって、

あまり細かな割り付けが合わないため、

大判を探しています。



そうそう。

大判といっても、どの程度が適正なのかを体感して

決める意味も含めて、ショールームへ行った感じです。



タイルであれば、長手1200くらいまでは

余裕であるので、有力な候補になります。





でも。

天然石と比べてみると、やはり、質感や風合いは落ちます。

自然な石目がなんともいいんですよね。



天然石は、風合いはよいのですが、

大判にすると、重量がすごいことになるので、

施工性がよくありません。



しかも。

外壁に使える天然石ですと、ある程度限定されます。



きれいな石目のある大理石やトラバーチンなんかは、

採用できないのは痛いですね。。



劣化してもいけないですからね。





やはり、想定する大きさと、重量、石目等含めても、

タイルの方が、選択肢も多く、可能性が見いだせますね。



ということで、今回は、天然石ではなく、

大判のタイルを採用することで進めます。





ただ漠然と見るより、具体的な家創りに採用する目的で

眺めると、ほんと楽しいです。



毎日、刺激的で楽しませてもらえてありがたいです。 (続きを読む)



とある家の外観。

道路側に、石目のタイル壁が聳え立ってます。



写真だと迫力が伝わりにくいのですが、

その存在感は相当なんですよ。



これだけインパクトのある大判のタイルを採用しても

上品な感じなのは、その背景となる外壁の色合いなんでしょうね。



背景といいながらも、しっかりと左官で仕上げた塗り材。

マットでフラットな表情が、ミニマルでとてもいいですね。




内部は、こんな感じ。

真っ白なキッチンは、フルオーダー。



均等に並んだライン、細い天板等、

細かなところまで、ミニマルデザインを貫いています。



内部、外部ともに、お客様のこだわり満載で、

とても上品で素敵な家に仕上がりました。



実は、本日引き渡しということで、昨日、

最終のチェックをしてきたんです。



嬉しいような寂しいような。



そうそう。この家。



相当カッコいいんですけど、それだけじゃないですよ。



断熱性能は、とても配慮して計画しています。



壁や天井だけでなく、 窓に一番性能のよい複合サッシを

採用しているので、快適さが違います。



カッコいいのに、機能的。

しかも快適な家。



羨ましい限りです。





そうそう。

昨日、とあるお客様とお会いしてきました。



実は。

数年前に、海外赴任が急に決まって、家創りをストップさせていた方。



本当は、今年の年末に戻ってくる予定だったのですが、

1年ほど延期になりました。



そこで。少し長めの帰省になったようです。



写真は、お土産でいただいたチョコ。

そういった気持ちって嬉しいですね。



アメリカでの生活や環境から食事や家について

いろんなお話伺うことができました。



日本のすばらしさを再確認できるような内容でした。



お会いして、夢中でお話していたら、

あっという間に3時間!!



まだまだ話できそうでしたが、次の予定もあったので。。



来年の後半に戻るそうなので、そうしたら

再び家創りを再開です!!





どんな家になるのか。

今から楽しみです。 (続きを読む)



エレガントな空間ですよね。



こちらは、名古屋観光ホテルのロビーです。



空間自体もそうですが、照明器具や家具類なども

この上品な雰囲気つくりに貢献しています。



ついつい、アチコチに目がいって、

何をどう使うと、どんな見え方がするのかを考えてしまいます(笑)



そうそう。



遊びにいったわけではありませんよ。



とある家創りの打ち合わせだったんです。



こういった上品な空間で打ち合わせをすると

とてもゆっくりと、落ち着いてできます。



とても大事な打ち合わせだったのですが、

しっかりとできて、よかったです。





とある家創りで、洗面をセレクトするため

Panasonicのショールームへ行ってきました。



エレガントな感じの洗面台ということで

ふと思い出して、ふらっと寄らせてもらった感じです。



予約なしだったので、ダメ元で案内を希望してみたら・・。



30分だったのですが、熟練のスタッフの方が、しっかり

サポートしてくれたので、満足のセレクトができました。



いつも、しっかりと案内してくださって、感謝ですね。



女性には、とても魅力的な洗面のようです。

(ただし、値段はそれなりですが)





モザイクタイルをセレクトするため、

名古屋モザイク工業のショールームへ。



いつも案内してくれる女性スタッフと一緒に、

セレクトしてみました。



いつもすごいなと思うのは、私の曖昧な希望を伝えると、

数あるタイルの中から、いくつか候補をピックアップしてくれるんです。



例えば。

ブルー系で、かわいいのではなくて上品な感じの

キラキラしすぎないモザイクタイルってありますか?



なんて感じです。



凄いのは、提案してもらった後に、いろいろ見るのですが、

最終的に、提案したものに行きついたりすることです。



それだけ、想いをくみ取って、しっかり考えて、

提案してくれているんですよね。



ほんと。ありがたいです。





いろんな人に支えられて、一つの家創りが

実現していきます。



感謝!! (続きを読む)

昨日、久しぶりに一日事務所で過ごしました。



いろいろと打ち合わせが予定されていたのですが、

すべて、ご都合が合わなくなって、延期に。



年の瀬ということもあって、そういったこともありますね。



よく考えてみると、終日事務所にいることって、

数か月以上ないかもしれません。



一日、ずっと、デスクワークに集中することができました。





いろんな家創りの状況を整理できました。



計画案を考えたり、

変更案を取りまとめたり、

メーカーとのやり取りを整理して手配したり、

見積の内容をチェックしてその内容を送信したり、

ファイルの整理とデータの整理をしたり。



ほんといろいろありますね。



一日、しっかりとデスクワークができたおかげで

この年末うに頭の整理ができました。





こういった時間って大事ですね。



今の自分の状況を整理して、把握できると、

今後の流れをしっかりイメージできるので。





そうそう。

改めて、自分の状況を俯瞰した時に、

ほんと、素晴らしい家創りに関わらせていただいてるなって

感謝の気持ちでいっぱいになりました。





頭の整理ができたので、今日から

さらにバージョンアップして邁進していきます。 (続きを読む)



昨日、とある家創りの現場へ。



お客様と待ち合わせて、現場の進行状況を一緒に

見学してきました。



こちらのお客様。

少し間が空いていて、現場に来たのは、3週間ぶり。



3週間もあくと、工事が進んで、変化を楽しめます。

(私は毎週行ってるので、あまり感じませんが)



特に。

昨日、ちょうど、外壁を工事中だったのですが、

とっても楽しみにしていた一つなんです。



お会いした当初から、奥様がおっしゃっていた、

黒いガルバニウム鋼板に、木目の組み合わせが!!



テンションあがりますよね!





ガルバの工事風景です。



一枚ものの特注サイズを、一枚ずつ丁寧にカットしながら、

取り付けていきます。



よくご覧いただくと、中間部分に見切りがありませんよね。



いわゆる金属サイディングだと、4mが規格サイズの最大なので

何も指定しないと、中間部分に見切りが入ってしまいます。。



それがダメなわけじゃないのですが、

上から下まで一枚だと、見た目もスッキリしますよね。



実は、このガルバの壁。

特注のサイズなんですよ。



特注なので、納期もかかって、少し遅れて工事になっていますが、

何とか全体の工程には間に合ってよかったです。



そうそう。

金属サイディングを使われる場合は、一枚もので!って伝えてくださいね。





年末までには、足場が解体されて、外観があらわになります。

たのしみです!!







午後は、少し遅れていましたが、とある家の

1年点検に行ってきました。



久しぶりにお客様ご家族にお会いして、

何だかとっても嬉しかったです!

何となくですが、しばらくぶりに旧友にお会いする感じ。

(といっても、しっかり検査はしましたよ)



その中で、一つ気にしていたことがあって。。



ご主人の書斎が、畳1帖の広さなんですよね。

そのスペースが、どんな風に使われてるのかと

思っていたので、拝見させていただきました。



それが、すんごくいい感じなんですよ!!



ほどよく、こじんまりしていて落ち着きます。



ちょっとしたスペースでいいので、

そういった書斎ってあるといいですね。



広さは1帖でも十分できる!と確信できました。



あっという間に時間が過ぎてしまいました。



また来年ですかね。 (続きを読む)



昨日は、空気は冷たかったですが、

天気はよくて、昼間はとっても快適でした。



午前中、とある家創りの打ち合わせで、

お客様のご実家へ行ってきました。



なぜ実家へ??

と思われた方もいらっしゃると思いますが。



こちらのお客様は、ご実家の敷地内に

家創りを考えているんです。



少し前に、ご提案を差し上げたのですが、

ご両親のご意向をしっかり踏まえていない内容なので

ご両親の意見を伺うのが目的なんです。



しっかりと向き合って、いろいろお話伺いました。

よかったのは、息子様ご夫婦も、ご両親のお話に

しっかりと耳を傾けていらしたことです。



二世帯が近くに暮らす。

そんなときって、いいとか、わるいとかではなくて、

意見は意見として、しっかりと共有することが

とっても大事だと思っているからなんだと思います。



素晴らしい家創りになるんだろうなと直観で思いました。



今から楽しみで仕方なんです!






午後は、とある家創りの現場へ。



こちらの家。

実は、昨日、お客様の検査だったんですよね。

(昨日は、私の検査でしたが)



一部残工事はあったものの、検査するのに十分な

仕上がりでした。



外部から始まって、内部へと。



じっくりと。しっかりと。

チェックしていただきました。



そのチェックした部分と残工事を

来週の引き渡しに向けて、是正していくことになります。



しかし。この家。

ミニマルなデザインで統一された、

とってもカッコいい家なんですよね。



全貌は、まだまだ先にお見せしますね。 (続きを読む)

昨日は、朝から晩まで、いろいろでした。



といっても。

すべて家創りに関することなので、楽しいんですが。



珍しく、写真を撮影するのを忘れてしまうほど(笑)

愉しませていただきました。



午前中は、家創りをご一緒しているお客様に、

工事中の家を見学していただきました。



工事中といっても、ずいぶんと仕上がっていますが。



色の使い方や広さや高さの感覚を

設計図と合わせて体感いただけました。



住宅展示場では、スケール感が合わなかったり、

無駄にお金をかけたりしているので、

リアルな感覚を持ちにくいのですが、

昨日のような場合は、とても体感していただきやすいですね。



こういった体感ってとっても大事ですよ。



隅から隅まで、しっかりとご見学いただきました。



いろんな工夫がなされているのですが、

いいアイデアは、取り入れたいとおっしゃっていました。



とても参考になったようでよかったです。



*********************



午後は、とある家創りの検査。

明日お客様の検査の前に、私(設計者)の検査ですね。



しっかりと設計通りに工事されているのか。

指定の仕様になっているのか。

変更はしっかり反映されているのか。

きれいに仕上がって入りうのか。



等々、いろんな視点から、チェックしました。



夢中になっていたら、あっという間に時間が過ぎていました。



明日の検査を終えたら、是正工事に入っていきます。



しっかり是正して、引き渡しへ向かいます。



********************





夕方からは、とある家のリノベーション打ち合わせ。

実は。。



昨日ブログでご紹介した案件で、

福祉用具に詳しい方との打ち合わせだったんです。



こういった相談への対応に詳しい方だったので、

隅から隅まで、いろんなことを調整することが

できました。



理学療法士の先生の意見も取り入れつつ、

その方の経験を踏まえて、お客様にとって

最善が何かを、いろんな角度から協議。



終ってみたら、すごくいい計画内容になっていました。





建築家、工務店、ケアマネ、福祉用具、先生という

いろんな道のプロが集まって、いろんな知恵を出しながら、

一つの家創りを仕上げていく。



素晴らしい体験をすることができました。



今後、そういったお客様がいらしたら、

同じチームで、素晴らしいサポートをしていけそうです。



人との出会いに、感謝です。







ほんと、充実した一日でした。 (続きを読む)



ここ最近、とある家創りで採用するため、

ステンレス製のキッチンをいろいろ見ています。



パッと思いつくのは、主要メーカーの一つでもある

クリナップですよね。



しっかりセレクトすれば、見た目もオールステンレスが可能です。

どちらかというと、繊細な感じ。



主要メーカーの一つということだけあって、

細かなところに、配慮が行き届いています。



引き出しを開けてみると、収納が使いやすかったり

天板に細かなエンボスになっていて、傷つきにくくなってたり

水が流れやすい形状になったシンクやコーティング等々。



挙げるとキリがないかもしれません。



実は。

クリナップのキッチンは、採用されることも多いです。

理由は、上記のように、機能的なところがいいからですね。



使いやすさを追求したクリナップは、

女性、特に奥様に、オススメなキッチンです。







何だか武骨な感じしませんか?



こちらは、厨房メーカーでもある、タニコーが出しているキッチン。

厨房メーカーというだけあって、作りは相当しっかりしてます。



見た目もシャープな印象で、重厚感すら感じます。

職人技がきらりト光るキッチンですね。



クリナップに比べると、少し大雑把な印象です。

(というかクリナップが繊細過ぎですが)



ただし。

使い勝手が悪いわけではなくて、通常使用には

とくに支障はありません。



武骨でカッコいい、男前なステンレスキッチンでしたら、

タニコーもいいと思いますよ。





ここまでステンレスだと、なんだかすごいですね。。



こちらは、サンワカンパニーのステンレスキッチンです。

余計な部分がなくて、スッキリしてます。



タニコーほど重厚感もなくて、クリナップほど繊細さはありません。



見た目はとてもきれいです。

表面的なデザインは、とてもうまくされています。



この見た目で、価格も押さえているので、

コスパを優先するのであれば、こちらも一つですよね。



見た目とコスパなら、サンワカンパニーのキッチンです。







ステンレスのキッチンといってもいろいろ。

比較しないとわかりませんが、

よく見てみると結構違ったりします。



私も、実際に比較する必要が出てきたおかげで、

学習できているんですよね。



ほんと。

そういった機会に恵まれて感謝ですね。 (続きを読む)

最適な冷暖房を!

2018年12月12日



この画像の中でポイントになっているのは、

右側の縦格子になんです。



和モダンなデザインにフィットしますね。



空間を柔らかく仕切るときに、こういった格子を

取り入れると、いいかもしれません。



もちろん、見た目も大事なのですが、実は、

こちらの縦格子は、輻射熱を使った冷暖房設備

なんです。



この細い格子の中に、冷温水を流して、

その冷温水から発する熱で空気を温めたり

冷やしたりします。



エアコンの風が苦手な方には、フィットするかもしれません。



ただし。

しっかりと暖めたい、冷やしたい方には、少し向かないかも

しれません。

その辺は、しっかり体感してくださいね。





最近、いろんな冷暖房について、調べたり、比較したり

していますが、大きな方向性として、

しっかり断熱して、家全体をムラなく温度を安定させることが

快適さにつながっていくと思います。



いろんな選択肢や組み合わせがあるので、

自分の生活スタイルにフィットする設備を選定できるよう

しっかりとサポートしていこうと思います。 (続きを読む)



めずらしく、食事の写真。



昨日の昼にいただいた、味噌煮込みうどんです。

肌寒かったので、いただきました。

見た目と違ってあっさり目だったので、おいしくいただけました。



そうそう。この暖かい食事をいただきながら、

とあるプロジェクトについて、ランチミーティングだったんですよね。



根詰めての打ち合わせもいいのですが、

食事ながらだと、何となくフランクな感じになるので好きです。



短い時間でしたが、しっかりとお話できました。





そういえば。

昨日、とある企業さんのオフィスで打ち合わせがあったのですが

そのビルの1階にあったソファ群。



色合いが、チョコ系だったせいか、なんだか美味しそうでした(笑)



同じ形で、整然と並ぶと、不思議な感じなんだなと。。



ちなみに。

見た目はかわいいのですが、座り心地はあまりよくありませんでした。



見た目も大事ですが、機能性も大事にしたいですね。





そうそう。

昨日は、一日、快適さに関する打ち合わせが続きました。



断熱性能の話から、熱源の話まで。



どこまで断熱性能を持たせるといいのか。

どんな断熱材がよいのか。

気密をとるにはどうするのか。・



いろんな方とお話したのですが、

実は、とっても詳しい方ばかり!



とっても深い話をすることができました。





よく考えてみると。



私は、デザインや機能性はもちろん大事にするのですが、

断熱等に関しても、とても大事にしているんです。



理屈ではなくて、実践として。

快適さって、とっても大事ですからね。



昨日、すごい専門家とお話しながら、

断熱等に関する私のスタンスがとてもよいということも

しっかり認識することができて、よかったです。





その道のプロに聞くと、勉強になりますね。 (続きを読む)

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家