- キーワード クリナップ>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
クリナップ に関する建築家ブログ・事例
-
ステンレスのキッチンでもいろいろです!
- 2018年12月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ここ最近、とある家創りで採用するため、 ステンレス製のキッチンをいろいろ見ています。 パッと思いつくのは、主要メーカーの一つでもある クリナップですよね。 しっかりセレクトす...
-
ショールームデートへ!
- 2018年10月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とても落ち着いた感じのキッチン周りです。 昨日、家創りを考えているお客様と ショールームテートをしてきました! 朝一番で、クリナップのショールームに集合。 初めて、こういった...
-
新しいキッチンをしっかりチェックへ
- 2018年9月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、クリナップのショールームへ。 実は。。 ここ最近、今まで人気のあった、「クリンレディ」という シリーズがなくなって、新しいシリーズが出たんですよね。 ち...
-
フルオーダーのキッチンってどうなの?
- 2018年7月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで採用する、 フルオーダーキッチンの打ち合わせへ行ってきました。 お客様と一緒に行って、 最終の仕様確認と色を決めるのが目的です。 フルオーダーなので、 ...
-
ショールームで時代を感じる
- 2018年3月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、用事があって、LIXILのショールームへ。 先日、ショールームを改修していたこともあって、 新しい展示を見るには、とてもいい機会となりました。 こちらは、ショールーム受付の脇に...
-
時代の潮流を肌で感じる!
- 2018年2月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 いくつかのメーカーのショールームへ行ってきました。 久しぶり(といっても数カ月ぶり)だったのですが、 展示が変わっていたりして、とても新鮮な感じでした。 ...
-
キッチンはどこがいいの??
- 2017年10月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ブラックのキッチン。 最近、高級な天板としてよく採用される、 99%水晶から出来た、クオーツストンを採用しています。 キラキラと星のように光る感じは、 何とも素敵ですよね。 こちら...
-
ショールームデートへ!
- 2017年8月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんなペンダント照明が並んでます。 目移りしますね。 こちら。 コイズミ照明のショールームです。 実は、昨日、とある家創りのため、 お客様と一緒に、ショールームデートだったんです! ...
-
いろんなショールームで体感へ!
- 2017年2月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、いくつかのショールームをハシゴしてきました。 もちろん、遊びじゃないですよ(笑) 最初に行ったのは、クリナップ。 数カ月前にショールームが新しくなったのですが、 実は、昨日が初めて...
-
久しぶりにショールームデートへ!
- 2016年9月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームデートでした! 行った先は、クリナップ。 ステンレスフレームのキッチンを気にいってらしたので、 こちらのへ行くことになりました。 奥さま...
-
コストと品質のバランス感覚が大事
- 2016年8月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、クリナップのショールームへ行ってきました。 目的は、キッチンやユニットバス等の仕様確認です。 ショールームデート? と思った方は、ナイトウ通ですね(笑) さてさて。 実...
-
ほんと、家創りはいろいろです
- 2016年2月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで、キッチンをセレクトするため クリナップのショールームへ。 ステンレスへのこだわりをお持ちのお客様。 天板は、ヘアラインではなく、バイブレーション仕上げで。 ス...
-
足が伸ばせるユニットバス
- 2013年12月18日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
突然ですが、こういうユニットバスがあって良いと思うんです。 ユニットバスはマンション用では1216(内寸1200mm×1600mm)、戸建用では1616(内寸1600mm×1600mm)が基本で、あとはそのバリエーションな...