- キーワード ファサード>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
ファサード に関する建築家ブログ・事例
-
「THE LONGING HOUSE 」‐11‐素敵ファサード
- 2021年5月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「THE LONGING HOUSE 」‐11‐素敵ファサード 先週末、クライアントから写真が届きました。 ようやく足場が外れ、外観が露わになったのです。 「とても素敵でした!!」とのコメントも添え...
-
「THE LONGING HOUSE 」‐10‐真剣レッドシダー
- 2021年5月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「THE LONGING HOUSE 」‐10‐真剣レッドシダー 2月下旬に高性能断熱材の現場発泡硬質ウレタン吹き付けが完了。 最難関のヘリンボーン貼も3月中旬に終了しました。 現在は内部造作と並行し...
-
「THE LONGING HOUSE 」‐7‐明るく、素直に、前向きに
- 2021年3月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「THE LONGING HOUSE 」‐7‐明るく、素直に、前向きに 今年の節分は2月2日で、124年振りだったそうです。 節分はその名の通り、冬と春の境目。カレンダーで決めるものではなく、太陽と地球の関係...
-
「THE LONGING HOUSE 」‐1‐プロローグ
- 2020年10月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「THE LONGING HOUSE 」‐1‐プロローグ 曇りの天気予報をくつがえしての快晴。 雨降って地固まるという常套句もあるが、やはり地鎮祭は晴れるに越したことがない。 神主の狩衣(かり...
-
057鎌倉Mさんの家
- 2019年4月5日
- 鈴木宏幸 / アトリエ137一級建築士事務所
「THE LONGING HOUSE 」‐1‐プロローグ 曇りの天気予報をくつがえしての快晴。 雨降って地固まるという常套句もあるが、やはり地鎮祭は晴れるに越したことがない。 神主の狩衣(かり...
-
「中庭のある無垢な珪藻土の家」【web内覧会】フルタイムで働く育児母の家。家事時短ハウス
- 2018年6月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「中庭のある無垢な珪藻土の家」【web内覧会】フルタイムで働く育児母の家。家事時短ハウス 月曜日に「中庭のある無垢な珪藻土の家」をUPしました。 私も建築専用のレンズで撮りますが、や...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐1‐プロローグ
- 2017年10月25日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐1‐プロローグ 大阪市旭区は大阪市の北東部にある。 京橋、梅田なども近く大変便利なところだ。必然的に人が集まり、非常に人口密度の高い地域となる。 ...
-
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を
- 2017年8月8日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
昭和町の家
- 2017年6月25日
- 藤原・室 建築設計事務所
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
向日の家
- 2017年5月21日
- 藤原・室 建築設計事務所
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
南田辺の家
- 2017年3月13日
- 藤原・室 建築設計事務所
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
サンルームと吹抜のある家
- 2015年9月7日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
Y7-house
- 2014年7月8日
- 株式会社 アーキテクト憧 一級建築士事務所
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
A2-house
- 2014年7月8日
- 株式会社 アーキテクト憧 一級建築士事務所
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
project-98
- 2014年3月26日
- EN.Architecture+Design(エン・アーキテクチャー+デザイン)
永住したい打ち放しのマンション「R GREY」‐10‐自分の顔に責任を ↑公式ブログへリンクしています。 足場の解体が始まりました。 シートを外し、1日がかりで撤去します。 今...
-
マンションファサード検討中
- 2013年12月16日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
大阪市内のマンション計画。内部の平面と外部の見え方の設計を並行して進めています。どうも第一案がペタっとしてるなぁーということで、もうちょっとシュッとした感じ(最近の関西弁で洗練された、スマー...
-
でざいなーず
- 2013年5月22日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
久々にマンション一棟の計画です。当所ではまだマンションの実績はありませんが、元々デザイナーズマンション専門に設計してたので案外得意だったりします。 高密度な賃貸マンションではなかなか提...
-
skinny
- 2013年5月8日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
大阪市旭区で計画中の住宅です。狭い間口を有効に活用するために、南北・東西両方向の断面をスキップフロアとして計画し、合計6つの床レベルを持つコンパクトな住宅になりました。鰻の寝床状の敷地のた...