- キーワード 準備>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
準備 に関する建築家ブログ・事例
-
いろんな家創りの工事が進んでいます!
- 2018年11月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ぱっと見ると、青空を撮影したような写真ですが(笑) 実は、狙っているのは、クリーム系の上品な色合いの建物です。 切妻の瓦屋根の家が多く建っている集落に、 突如現れたハコ型のヴォリュー...
-
景観を生かす、大きな窓って??
- 2018年11月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか不思議な空間の中で撮影した シュールな写真です(笑) 撮影している対象は、人じゃないですよ。 そうなんです。 サッシなんです。 写真だと、スケール感がわからないの...
-
せっかくなので、明るい玄関がいいですよ!
- 2018年10月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
工事の途中ですが。 こちらの窓。 玄関に入った正面になります。 玄関に入ると、この窓を通して、視線が抜けていきます。 その抜け感によって、玄関を広く感じらるんです。 そ...
-
色を決めるのって、すんごく楽しいです!
- 2018年10月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな素材のサンプルが並んでいます。 屋根に使う、ガルバニウム鋼板。 外壁に使う、タイル、サイディング、レッドシダー 目隠しルーバーなんかもありますね。 昨日、とある家創り...
-
地鎮祭から色決めまで。盛沢山!
- 2018年9月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの地鎮祭に行ってきました。 ここ最近、天気が不安定だったり、台風が来たりで どうなるかなと思っていましたが。。 昨日は、朝からとってもいい天気。 祭事の...
-
複雑に見えますが、シンプルな屋根なんです!
- 2018年8月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、ちょうどタイミングよく青空でした。 以前から、何度かご紹介してきた家。 今回初めて、外観の全体像をアップしてます。 昨日、お客様と現場で待ち合わせ。 仕上がりを確認して...
-
基本設計と実施設計って?
- 2018年8月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
高台にあるマンションからの眺め。 とてもいい天気なので、気持ちいいですね。 昨日も猛暑だったのですが、 高いところだったので、風は気持ちよくて、 爽快でした。 昨日、...
-
基本設計の最終プロセス。スムーズでした!
- 2018年7月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日お客様と打ち合わせでした。 午前中のお客様。 ご契約させていただいてから、ちょうど1年ほど。 一時は、途中で設計がストップになったりしました。 その後、紆余曲折を経...
-
どんな方法がいいのか?それを一緒に考えます!
- 2018年7月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、お客様と喫茶店で待ち合わせして、 リノベーションの打ち合わせをしてきました。 まず最初は、モーニングをいただくこと。 トースト+ゆでたまご+ヨーグルトに 好きな飲み物を...
-
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐
- 2018年7月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐ 火曜日は多くの人と同様に、早朝3:00に起きました。 前日は21:00に寝たので睡眠は6時間。準備万端です。長男は定期考査中にも関わらず、4:00起きで後半...
-
コストの管理って、とっても大事。
- 2018年6月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ。 そう。 お客様とご一緒ですよ。 こちらの現場。 建て方が済んで、順調に進んできていて、 いよいよ、スイッチやコンセントの位置を 確認するプロ...
-
ふたつの竣工写真をご紹介!
- 2018年6月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先月、プロのカメラマンに撮影していただいた 竣工記念写真が、手元に届きました。 今日は、その一部をご紹介しようと思います。 まず最初はこちら。 こちらのお客様が外観デザイ...
-
できるかぎり美しく、できるかぎりドラマティックに‐1489‐
- 2018年6月8日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
できるかぎり美しく、できるかぎりドラマティックに‐1489‐ 昨日、近畿地方も梅雨入りしました。 しかし早速の梅雨の晴れ間。 お母さん方をこれほど喜ばせるものはないかもしれません。...
-
現場では見るポイントが結構あるんです。
- 2018年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらは、ずいぶんと進んでいます。 外壁の下地ができている状態。 見えている白い紙が、防水用の紙となります。 紙といっても、濡れても大丈夫なものです。 その上に、縦に細い...
-
家創りのパートナーとイメージを共有する!
- 2018年4月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とあるお客様と設計契約を締結し、 正式に家創りがスタートとなりました!! お会いした当初は、ご両親の家の脇に家を建てる ということでお話伺いました。 ただ。 その後、ご両...
-
最終見積の提示から新規のプレゼンへ!
- 2018年3月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの見積書です。 実施設計が完了して、最終に見積を工務店に徴収していて、 昨日、その結果を提示しました。 当初からすると、わずかですがアップ。 ただ、総工費の数%以...
-
クラシカルな装飾の取り入れ方
- 2018年2月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日午前中は、こちらの家創りの現場へ。 こちらで何度もご紹介していますが、 とっても素敵な洋館です。 実は、昨日、引越しの都合や外構工事の進捗等から、 建物だけ先行して引き渡...
-
竣工写真の撮影に立ち会いです!
- 2018年2月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
面白いアングルですよね。 実は、昨日、とある家創りの竣工写真を撮影してもらったんですけど、 そのカメラマンを狙った写真なんです。 朝イチから、気合いの入ったカメラマンが登場。 ...
-
予算とのバランス調整はじっくりと!
- 2018年2月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日も、一日、家創りの打ち合わせでした。 午前中の打ち合わせでは、 基本設計の最終打ち合わせ。 キッチンやユニットバス、トイレなどの仕様を決定していただいたり、 検討してい...
-
外観パースでイメージを広げる!
- 2018年1月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 内部の間取りは、方向性が決まってきていて、 残るは、外観のデザインについて。 昨日は、その外観デザインを比較しながら 方向性を...