- キーワード 窓>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
窓 に関する建築家ブログ・事例
-
光庭は効果抜群!ですが。。取り扱いに注意!
- 2018年10月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショットです。 しかし。明るい。 写真だと、内部が暗く見えていますが、 それは、外が明るすぎるから。 実際は、LDK全体がとっても明るい。 実...
-
千曲の家
- 2018年10月16日
- 藤原・室 建築設計事務所
とある家創りの現場のワンショットです。 しかし。明るい。 写真だと、内部が暗く見えていますが、 それは、外が明るすぎるから。 実際は、LDK全体がとっても明るい。 実...
-
現場の見学から初面談へ!
- 2018年10月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場からスタート。 ミニマルなデザインでカッコいい平屋の家。 お客様と現場監督と一緒に、現場を見学してきました。 仕上がり具合を見学した後、 お客様から...
-
実施設計の打ち合わせのポイントは?
- 2018年9月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました。 実施設計という、詳細設計の真っただ中です。 詳細な設計をしていく中で、 大まかな図面でうまくいっていたことが 納まっていなかった...
-
いろんな家創りが進行中!
- 2018年9月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場。 昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。 実は、ほとんど仕上がっていて、 来週末には、お客様の検査を予定しています。 ここまで仕上がってくると、...
-
上道の家
- 2018年9月4日
- グラムデザイン一級建築士事務所
とある家創りの現場。 昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。 実は、ほとんど仕上がっていて、 来週末には、お客様の検査を予定しています。 ここまで仕上がってくると、...
-
米原の家
- 2018年9月4日
- グラムデザイン一級建築士事務所
とある家創りの現場。 昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。 実は、ほとんど仕上がっていて、 来週末には、お客様の検査を予定しています。 ここまで仕上がってくると、...
-
灘町の家
- 2018年9月4日
- グラムデザイン一級建築士事務所
とある家創りの現場。 昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。 実は、ほとんど仕上がっていて、 来週末には、お客様の検査を予定しています。 ここまで仕上がってくると、...
-
新開の家
- 2018年9月4日
- グラムデザイン一級建築士事務所
とある家創りの現場。 昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。 実は、ほとんど仕上がっていて、 来週末には、お客様の検査を予定しています。 ここまで仕上がってくると、...
-
中島の家
- 2018年9月4日
- グラムデザイン一級建築士事務所
とある家創りの現場。 昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。 実は、ほとんど仕上がっていて、 来週末には、お客様の検査を予定しています。 ここまで仕上がってくると、...
-
狭小+変形敷地の家創りへ!
- 2018年9月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とてもきれいで明るい空間ですよね。 こちらは、とある市町村の庁舎です。 庁舎の真ん中に、この光の筒があります。 この時期は、特に太陽が高い位置にいるので、 より下の方まで光が...
-
ウォルナットを生かしたインテリアの家
- 2018年8月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで、家だけ先行して引き渡しがありました。 (外構は工事中) その家を少しだけご紹介します。 ウォルナットと白の組み合わせ。 余計な色を使わず、シンプルにまと...
-
検査→検査→点検へ!
- 2018年8月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、慌ただしくしていて、 ついつい写真を撮らずじまい。。 そんな時もありますよね。 午前中から昼過ぎまでは、とある家創りの現場でした。 確認検査機関による、完了検査...
-
女性の好きな家を創るには?
- 2018年8月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とても印象的な外観ですよね。 そうなんです。 いわゆる洋館ですね。 一部の女性には、とても人気のデザイン。 軒下や中間部分、窓周りの装飾、アイアンの手すり。 クラシカル...
-
男の城。ゆとりの場所もあっていい!
- 2018年8月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
書斎。 男の城。 憧れますよね。 ミニマムは、畳一枚の広さから。 実は、最大12帖まで。(経験では) (もちろんもっと大きくできますが) 1帖でも、自分だけのスペー...
-
「らしさを引き出してカタチにする」
- 2018年8月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場。 工事がずいぶんと進んできています。 外壁に採用した、黒のガルバが、 なんともいえないクールな感じ。 外部の工事が、ほぼ完了していて、 明日には、足場が...
-
強烈な暑さを体感して、快適さを考える
- 2018年8月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の夕日です。 すんごいきれいで、癒されました。 ただ。 強い日差しから想像できるように、 気温がなかなか下がらず。。 ここ愛知県では、40℃近くばかりなので、 体が参って...
-
室内の縁に人が集う「平野西の家」‐1‐人は食べるし、住むし、着る
- 2018年8月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
室内の縁に人が集う「平野西の家」‐1‐人は食べるし、住むし、着る 現在進行中の現場はいくつかありますが、クライアントが「現場日記はちょっと……」とのことで。 現場日記が全くないのも寂しい...
-
住宅密集地で光を取り入れるには?
- 2018年8月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のワンショット。 こちらの家。 地下鉄駅に近い都心部の狭小敷地に建っています。 北側の道路以外、三方をしっかりと建物に囲まれてます。 特に。 南側には、3階建ての住...
-
箕面の家3
- 2018年7月31日
- 藤原・室 建築設計事務所
とある家のワンショット。 こちらの家。 地下鉄駅に近い都心部の狭小敷地に建っています。 北側の道路以外、三方をしっかりと建物に囲まれてます。 特に。 南側には、3階建ての住...