- キーワード 設計事務所>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
設計事務所 に関する建築家ブログ・事例
-
新商品展示会で情報収集!
- 2018年6月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、コイズミ照明の新商品展示会があると聞いていたので、 情報収集に行ってきました。 この時期は、アチコチのメーカーで 新しい商品が出たりするので、楽しみです。 今回のコイズ...
-
ミニマルデザインは、時代を感じさせません
- 2018年6月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
モノトーンで統一されたモダンな外観。 白と黒のキューブをバランスよく配置しています。 周囲には閉じているのですが、 内側には、光庭が点在しているので、 家の隅々まで、光と風を感じる...
-
オンリーワンなキッチンを手に入れる!
- 2018年6月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のキッチン。 モノトーンを基調とした、スタイリッシュなデザインです。 写真ですと、キッチンがブラックの鏡面に見えていますが、 実は、少しトーンを落としたチャコールグレー。 ...
-
アクセントでタイルを選ぶには?
- 2018年6月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
お客様とリビングの一角にタイルを張ってアクセントにしたい! というお話ができました。 リクシルのエコカラットが良さそうですね! エコカラットは調湿、消臭してくれるから一石二鳥! ...
-
スイッチとコンセントの確認って大事です。
- 2018年6月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日も、現場からスタート。 よく考えてみたら、一昨日と同じく、 お客様と一緒に現場を確認でした。 写真をご覧の通り、一番の目的は、 スイッチやコンセントの位置の確認。 ...
-
すんごい楽しみな家創りが目白押し!
- 2018年6月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝からとってもいい天気。 先日、一本上棟をした家が、いよいよ建て方となりました。 日程がスライドしたということもあって 残念ながら、朝一番だけの見学。 お客様も仕事で...
-
狭小+変形敷地に家を創る!
- 2018年6月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで情報収集のため、 本屋へ行ってきました。 本屋って、とても面白いですよね。 何を見るのかという目的によって、 目に入ってくる書籍が違ってきます。 実...
-
軸組みのチェックポイントは?
- 2018年6月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日現場打ち合わせでした。 その中でも、特に、こちらの現場では、長い時間を過ごしました。 監督はじめ、関係者で集まっての打ち合わせ。 それは毎回ですが。。 昨日は...
-
一本上棟!!
- 2018年5月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの建て方予定でした。 お客様も休みを取っていただいたのですが、 残念ながら、雨に。。 ただ。 せっかく休みをとっていただきましたし、 日柄がよかったので、...
-
家創りだって、自然体が一番です!
- 2018年5月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
お客様の家に飾られていたトラ。 奥様のお実家の地域で有名なんだそうです。 迫力があるというよりは、何だか愛嬌がありますよね。 背面に見えているのは、モザイクタイル。 実は、2...
-
無垢のフローリングもいろいろあります。
- 2018年5月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
壁や天井は、あまり肌が触れる機会はありませんが、 床材って、必ず触れています。 特に。 無垢のフローリングの場合だと、 素足で触れたくなりますよ。 複合のフローリングでも、...
-
外壁向けのタイルをインテリアへ取り入れる
- 2018年5月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
外壁向けのタイルたち。 表面の荒々しい素材感がなんともいい風合いですね。 こういったタイルをインテリアに採用する。 とてもいい表情を創り出してくれますよ。 こちらは、チャ...
-
現場を一緒に見学するといいですよ。
- 2018年5月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 目的は、お客様と現場の進行状況を確認するためです。 建て方の時は、一気に立ち上がってくるのですが、 それからは、コツコツと進んでいき...
-
手洗や洗面にこだわってみる!!
- 2018年5月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
信楽焼の手洗い器。 色合い、質感、形状。 とってもいいですよね。 昨日、とある家創りのため、 お客様と一日ショールームへデートしてきました。 その中で、お客様のお目に留...
-
現場では見るポイントが結構あるんです。
- 2018年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらは、ずいぶんと進んでいます。 外壁の下地ができている状態。 見えている白い紙が、防水用の紙となります。 紙といっても、濡れても大丈夫なものです。 その上に、縦に細い...
-
傾斜地を生かした家の考え方
- 2018年5月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
モノトーンでパキッとしたデザインの家。 ご覧いただくとイメージしていただけるかもしれませんが、 結構な傾斜地に計画されています。 大きな擁壁をつくって、家を建てるのもよいのです...
-
カッコいいのに機能的。しかも高性能!
- 2018年5月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は晴天で何より。 とある家創りの建て方でした! 建て方って、ほんとテンションが上がります。 今まで図面だったのが、原寸で、 3Dになる瞬間ですので! 通常ですと、10...
-
古いデザインを今に生かす!
- 2018年5月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
曲線を描いた階段です。 円ではなくて、楕円に近くて、 でも、楕円でもありません。 設計者の感覚的な曲線が そのまま階段として立ち上がっている感じ。 こちらの階段。 と...
-
初めてシーサーを取り入れます!!
- 2018年5月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だかわかりますか?? これ。 そうなんです。シーサーです。 写真だとうまく伝わらないかもしれませんが、 すごく威圧感があります。 実は、現在、沖縄出身のご夫婦の家創り...
-
いろんな家創りが進行中!
- 2018年5月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
すんごいミニマルなデザインの家。 こちらの家。 実は、私が10年ほど前に設計監理させていただいたんです。 白い外壁が青空に映えますね。 こういったミニマルなデザインは、時代...