タグ・ホイヤーがハリウッドスターを迎えチャリティーイベントを開催
アメリカ自然史博物館のガラス製の立方体プラネタリウムのもとで開かれたこのイベントには、ニューヨークやハリウッドのセレブリティ、世界中のビジネスやファッション業界、マスコミのリーダーたち、また、主要な国際的ジェットセッターが集まり、ハリケーン「サンディ」の被災者支援の基金を募ることと、世界的にジェンダーの平等性と女性の権利拡大の意識を高めることという2つの目的のため、500名ものゲストが集いました。
1人のゲストの参加により100ドルがニューヨークケアのハリケーン「サンディ」の被災者支援に、さらに100ドルがキャメロン・ディアスのパートナーである国連女性機関にタグ・ホイヤーより寄付されました。
今回は、アンバサダーであるキャメロン・ディアスとレオナルド・ディカプリオが初めてタグ・ホイヤーのイベントに二人揃って姿を現しました。会場が拍手で包まれる中、ランバンのドレスを纏ったキャメロン・ディアスの腕元には レディ トリロジ― 限定モデルが、レオナルド・ディカプリオの腕元にはブルーダイアルの新たな限定モデルが輝きました。ステージでは、タグ・ホイヤー本社代表取締役 兼 CEO ジャン-クリストフ・ババンからキャメロン・ディアスにエクスクルーシブな時計とジュエリー、イエローゴールドバージョンのトリロジ―が贈られました。
キャメロン・ディアスは次のようにコメントを寄せています。
タグ・ホイヤーは寛大さというエレガンスとラグジュアリーの本質が融合した唯一無二のブランドです。世界をよりよく、そしてより美しくするためのタグ・ホイヤーの活動に参加でき、誇りに思います。タグ・ホイヤー本社代表取締役 兼 CEO ジャン-クリストフ・ババンは次のように語りました。
私たちの心、そして願いはハリケーン「サンディ」の被害にあわれた方々とともにあります。世界各地から届くサポートは、このような逆境に直面しながらも力強く前向きに進むことへの真のインスピレーションです。タグ・ホイヤーは、破壊的な嵐により被害を受けた方々を支える最も大きなボランティア組織ニューヨーク ケアズをサポートできることを誇りに思います。
優美なトリロジ―の売上は国連女性機関のサポートに、ブルーダイアルが輝くレオナルド・ディカプリオ 限定モデルの売り上げは彼の環境保護活動のパートナーであるグリーンクロスインターナショナルに寄付されます。
ニューヨークの希望と魅惑|タグ・ホイヤー
家結び さんの記事
-
青山フラワーマーケットコラボ 母の日イベント開催【MoMA DESIGN STORE】
ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA DESIGN STORE が、 母の日イベントの開催を発表した。概要は以下の通り。 MoMA DESIGN STORE Presents Aoyama Flow...
-
世界各国から希少価値の高いアイテムを揃えるセレクトショップ「オン・ザ・ショア」
皆さんは、「上海アールデコ」や「老上海家具」という中国のアンティーク家具をご存知だろうか。単に中国の古家具ということではなく、上海が最も活気に満ちていた1920年代~30年代に、デザ...
-
世界中の名作も集まるオーダー・オリジナル家具店「BUILDING」
目黒駅と恵比寿駅を結ぶ目黒三田通り沿い、目黒三田郵便局の隣にある「BUILDING(ビルディング)」。無垢材を使ったオリジナル家具「fundamental furniture」とフルオーダーの家具をメインに...
関連する記事
-
映画とインテリアから見るデザイナーの生き方。マノロ・ブラニク
寒いですね。 寒いーって思いながら現場でぼんやりしてるところを 写真撮られました、の図。 改めまして2018 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年は4日か...
-
人気のグランピングコーディネートとは?アウトドアなインテリアスタイルを楽しむヒント
最近、雑誌やテレビでの話題の「グランピング」。 「名前だけは聞いたことがある…」という人も多いのでは?最近ではグランピング施設やファッションスタイルだけでなく、お部屋でオシャレに...
-
JAPANTEX2017に行って来ました。
先日、ビックサイトで15日〜17日行われていましたJAPANTEXに行ってきました。 今回36回目を数えるこのイベント日本最大級の国際インテリア見本市です。 テーマは 『Japan Style×Int...
-
初任給で椅子を買う北欧の国・・・インテリア
世界幸福度ランキングで常にトップに入る北欧の国々。(ちなみに、日本は何位だと思いますか?答えは最後に。笑!!) 北欧家具はインテリア全般に多くの影響を与えていますが、中で...
-
インテリアコーディネーターの仕事内容って?就職先は?よくある疑問に答えます
雑誌やテレビ等でもたびたび登場するようになった「インテリアコーディネーター」。名前のとおりインテリアに関連する職業なのですが、実際にどんな仕事をしているのか?どんな就職先で働い...