家賃並みの返済で購入できる???

マイホーム購入を中立的な立場でコンサルティングするFP事務所
スタイルワンコンサルティング代表の阿部でございます。

さて今日は、不動産広告の落とし穴についてのお話。

週末の朝刊には、住宅関連の折込チラシが沢山入ってきます。

キレイに印刷しているものから、輪転機で刷ったチラシまで様々ありますが、

中には、ひときわ怪しいチラシも紛れているので注意が必要です。

特に危険なチラシに多いキャッチコピーが、

「頭金ゼロ円で購入できます!」



「今の家賃と比べて下さい!」もしくは

「家賃並の返済で購入できます」

のキャッチコピー。

このキャッチに乗せられ、購入に失敗した人が実は結構います。

そう言った方が、口を揃えていう言葉は、

「こんなはずじゃなかった…。払えると思ったのですが…。」

家賃並の返済ならできると思ったのでしょうが、

せっかく購入したマイホームを手放すハメになったそうです。

購入したマイホームは「任意売却」したのですが、

ローンの残債と売却価格に差額が出た為、

賃貸住宅に住みながら、その差額分を毎月払っているそうです。

失敗した方の多くの方が興味を示した1枚のチラシ。

こんな感じのもの↓↓↓



では、それぞれ解説しますね。

先ずは、頭金ゼロ。

住宅ローンを組むに当たっては、ほとんどの金融機関が、

物件価格の100%まで借入できるようになってます。

なので、頭金ゼロ円でもフルローンで購入することは可能かもしれません。

しかし、物件購入には、諸費用がかかることは皆さんご存知でしょう。

その諸費用は、普通現金で払うものですが、

頭金ゼロ円に興味を示した人は、頭金を準備出来ない人が多いです。

そこで、営業マンが提案するのが、「諸費用ローン」なるものです。

住宅ローン+諸費用ローンの組み合わせで、

頭金ゼロ円で購入できる仕組みになっているのです。

さて、頭金ゼロ円で購入した場合、どんな弊害があるのか?

ライフプランの変化や、ローンの支払ができなくなった時に

売却を検討するかと思います。

その場合、先にご紹介した事例の通り、希望価格で売れないことがほとんどです。

と言うことは、住んでないマイホームのローンを

賃貸に引っ越した後も払い続けなくてはなりません。

なので、物件の魔力にやられちゃった人は、そういったリスクを承知で購入して下さい。

そうなりたくない方は、相談して下さいね。

次に、「今の家賃と比べて下さい!」について

下世話なキャッチコピーに釣られて購入し、失敗した方の多くは、

家賃と返済額が変わらなかったら大丈夫だろうと思ったらしいですが、

そもそも、チラシに掲載されている返済額の計算根拠は、

いい加減なものが多い。

何がいい加減かというと、金利の設定が低すぎるということ。

0.75%とか1%とかの変動金利での返済額を提示していることが殆どで

金利が低すぎる。

変動金利は使い方によっては悪くないが、リスクもある。

変動金利のリスクについては、何も書いてないことが多い。
※金利のことについては別の機会に書きます

そして、修繕積立金や管理費のことについては小さな字で書いてある。

マンションの場合は、返済額だけでなく、修繕積立金や管理費も毎月払うので

その合わせた金額が家賃並かどうかをまず判断しなきゃいけないんです。

その金額が家賃並みだったらまだしも、

中には、現地にいった時に初めて修繕積立金や管理費のことを

説明されるケースもあるので、注意しないといけません。

営業マンは、お客様を呼び込むのに必死です。

お客様を呼び込んでしまえば、口八丁手八丁で、なんとか説得し

購入させてしまうのです。

なので、そういった、集客のためのチラシに引っかかってしまうと、

取り返しのつかないことにもなりかねません。

どうか、下世話なキャッチコピーには注意して下さいね。

今日はここまで。

プロフィール

阿部裕二

住まいと家計のコンシェルジュ

マイホーム購入支援・新米パパママさん支援を得意とする独立系FP事務所です。
FP資格とハウスメーカー勤務経験を持つコンサルタントが、お客様目線120%でコンサルティングしてまいります。
資金面と物件面、両方向からアドバイスできるのが大きな強みです。

阿部裕二 さんの記事

  • 無料相談会やります。

    無料相談会やります。

    「住まいと家計のコンシェルジュ」 スタイルワンコンサルティング代表の阿部でございます。 さてと年明けに家づくりに関する無料相談会を実施します。 予約は不要ですが、事前にご連...

  • 建売と注文住宅について

    建売と注文住宅について

    「住まいと家計のコンシェルジュ」 スタイルワンコンサルティング代表の阿部でございます。 さて今日は建売住宅と注文住宅についてのお話。 よく建売と注文住宅、どっちがイイの?な...

  • 失敗しないための注文住宅の流れ

    失敗しないための注文住宅の流れ

    「住まいと家計のコンシェルジュ」 スタイルワンコンサルティング代表の阿部でございます。 さて今日は、注文住宅を建てる際の流れについてのお話。 土地を購入し注文住宅を立てる場...

関連する記事

  • お金の話です

    お金の話です

    お問い合わせが多いのは「いくらぐらい必要ですか」という価格的なご質問。インテリアコーディネーターに家の相談をするといくらするのか?という話です。 私の場合は一律料金でしてど...

  • 空き家をシェアハウスへ転用『Be-Lounge』第1号

    空き家をシェアハウスへ転用『Be-Lounge』第1号

    8月29日に パナソニック コンシューマーマーケティング株式会社が、 家電マーケティングの強みを活かし、5LDKの1戸建物件を6つの居室+LDKと1つのコンセプトルームへ変更した新しいタイ...

  • 賃貸アパート

    賃貸アパート

    24歳で結婚をしました。 都内に家賃13万のアパートを借りて そこで質素に暮らしていました。 なつかしいなぁ、という画像です。 テレビがまだブラウン管のころの話です。 テ...

  • 住宅建築においての消費税

    住宅建築においての消費税

    先週の土曜日は秋のBBQ大会でした。 初の土曜日開催、そして運動会などと重なり施主様の参加が気になっていましたが、 心配、さにあらず。多くの参加を頂きました。 ご参加頂きましたお施...

  • 「2013年度戸建注文住宅の顧客実態調査」報告書取りまとめ公表!住宅生産団体連合会(住団連)

    「2013年度戸建注文住宅の顧客実態調査」報告書取りまとめ公表!住宅生産団体連合会(住団連)

    住団連、「2013年度戸建注文住宅の顧客実態調査」取りまとめを公表 一般社団法人住宅生産団体連合会(住団連)は、このたび「2013年度戸建注文住宅の顧客実態調査」を報告書として取りま...