家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 完了@所沢のUさん

    Aさんのお宅をあとにして、そのまま所沢まで。遠いぜ! icaaさんからの頂いていたUさんの工事の最終日です。 先日、村上君と鈴木君が玄関収納の設置をしてくれたので、その確認と、テレビボードの...

    2013年6月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • orizzonte

    先週のことになりますが、家族でささやかな慰労会をしました。 娘は、6年間頑張ってきたテニス部の活動が終わりました。 息子は、テストで目標にしていた学年順位をクリアしました。 嫁は、毎晩コツ...

    2013年6月15日

  • 取付@小田原のTさんのウォールナットのリビングボード

    今日は小田原のTさんのところまでリビングボードを届けてきたのでした。 「朝からじょじょに雨が強くなってきます。」と予報士さんが言う通り、朝から小さな雨がポツリポツリとガラスに当たるので...

    2013年6月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 所沢のUさんのところへ再び

    もうすぐお引き渡しのUさんのご新居。 現場は仕上げの工事で細かい作業をこなす職人さんが出入りしています。 私たちもキッチンを仕上げて、テレビボードを進められる部分進めて、あとは来週に玄関収納...

    2013年6月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • TVボード取り付け完了

    今回はダイニングに隣接する和室をリビングとして 活用するために、和室畳の上に、カーペットを敷き、 壁いっぱいに広がる大きなTVボードを設置しました。 天井に梁があったので、高さを1660とし、 やや...

    2013年6月10日

  • 生活用品セレクト

    もうすぐ、完成間近の物件で、生活用品のセレクトもしています。 一般的には、家具、カテーン、照明器具の組み合わせが多いのですが、今回は男性のお客様で、超多忙ということもあり、電気製品のセレクトから、...

    2013年6月4日

  • 取付@大船のAさんのオーダーキッチン

    今日で5月が終わり。だけれども、Uさんの玄関収納やテレビボード、今日取り付けてきたAさんの食器棚が6月に持ち越し。 完成目指して、毎日頑張るのです。 今日のAさんのキッチンは、ナラ材で作って...

    2013年6月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 所沢のUさんのキッチン

    icaaさんからお話を頂いていたUさんのキッチン。 シンプルなキッチンだからと思っていたのに、かなり逃げをギリギリに見て作ったら、ステンレスカウンターが入らなくなっちゃって、いろいろと手間取ってしまっ...

    2013年5月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@目黒のSさんのテレビボード

    いつもお世話になっている菱栄テクニカさんからご依頼頂いたSさんのテレビボード。 奥様がおっしゃっていました。 「こうやってスライドする棚が好きなのよね。」と。 「このあいだなんて自分で作っ...

    2013年5月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 整えて

    アイランドキッチンが、すっかり私たちのキッチンになっています。 Tさんの依頼はちょっと変わったものでした。 ご新居に引っ越すにあたって、「カウンター下収納を作りたい。」と言うのが、そもそものス...

    2013年5月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 沼津のMさん完了

    私たちが会社を留守にあいだに、村上君と鈴木君にMさんの残りの作業に取り掛かってもらうことに。 強化ガラスを入れた框扉と、スピーカーネットを張ったAVボード用の扉がつくと、この場所が引き締まり...

    2013年5月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 裾野まで

    もうすぐ、Yさんのキッチンが始まるので、現場で、Yさんや監督さんや設計の皆様と打合せ。舞台のような気持ちの良いこの2階にキッチンやテレビボードが入るのです。初夏のような心地よい風が吹き抜ける今日でし...

    2013年5月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 粗大ごみに出す前に!古材・廃材をアップサイクルした家具10のアイディア

    いつの間にかシリーズ化してしまったアップサイクルの記事。私自身、非常に興味があり毎日ゴミを捨てる前に何かできないかと考えてしまいます。そのキッカケとなったのが、CIBONE(シボネ)青山店にあったオラン...

    2013年4月19日

  • 不要になった木製パレットをアップサイクルする13のアイディア

    工場や倉庫、コンテナなどの物流で荷物を載せるための荷役台として利用されている、木製パレットは誰もが一度は目にしたことがあるかと思います。 最近では、地球温暖化の取り組みから、不要になった木製パレ...

    2013年4月9日

  • 朝の目覚めにテンションが上がる斬新なアイデア12のマグカップ

    毎朝、目覚まし時計のアラーム音であなたは目覚めます。そして、眠たい目を擦りながら立ち上がろうと多大な努力を行います。次のいくつかの瞬間は、あなたの一日の運命を決めることができます。それは一体何だと...

    2013年3月13日

  • 産学共同プロジェクトで誕生した、集中力が増し成果を出せる仕事・学習机

    MONO-LAB-JAPANと東京大学は、東京大学大学院教育学研究科牧野研究室、牧野篤教授、東大大学院生、大学生が中心となり民間企業との産学共同プロジェクトにより誕生したakamondesk(赤門机)をリリースしました。 ...

    2013年3月5日

  • 仕上げ直前

    いよいよ内装の下地が仕上がって参りました。白い部分は、ボードの隙間と釘の頭が目立たないよう、パテで慣らしている箇所です。来週には外の仮設足場も解体される予定。楽しみです。 山本嘉寛建蓄設...

    2013年3月3日

  • ボード貼

    高齢者施設現場。現在PB(せっこうボード=プラスターボード)貼りの真っ最中。かなり完成形に近づいてきました。 山本嘉寛建蓄設計事務所 http://yyaa.jp/

    2013年2月12日

  • 楽天ソファセット部門でも人気のあるArmoniaが東京お台場に初出展

    ソファを中心とした広島生まれのモダンインテリアショップArmoniaが、東京初進出で全国4店舗目となる『Armonia アクアシティお台場店』を2013年3月1日(金)にオープンすることがわかった。店舗面積は約150坪で、...

    2013年1月30日

  • 薄型テレビの壁掛け金具が普通のホッチキスで設置できるという手軽さ

    スタープラチナが発売しているテレビの壁掛け金具「テレビセッター壁美人」の売れ行きが好調のようです。12月の販売数は前月比180%を超えたようです。 家庭用のホッチキスを使用して簡単に安全に薄型テレビを...

    2013年1月25日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家